「うらら迷路帖」のタグを含む記事の検索結果
-
-
うらら迷路帖 第12話(終)「お風呂とお祝い、時々笑顔」感想 みんなと一緒なら楽しい明日がずっと続いて行くんだね。
試験合格のご褒美は温泉と美味しいものでうららー!可愛い千矢ちゃんたちにまた会えるといいね。ニナ先生からのお祝いで迷路帖のスーパー銭湯にみんなでやって来た千矢ちゃんたち。お風呂に入る前に四人で服を交換して着てみたり、サク隊長の部下さんたちのパレオをめくったりと最初からみんなはしゃいでいましたね。そして湯船に浸かってからも小梅ちゃんがお尻をバッチリ見られてしまったり、ニナ先生とサク隊長がお酒に酔っての...
-
-
うらら迷路帖 第11話「千矢とくろう、時々涙」感想 食べないでー!守ってるんだよー!!
千矢ちゃん覚醒で九番占の試験に見事合格。母と同じ赤い瞳を持つくろうは、千矢を守る黒うさぎさんだった。くろうが言葉を発することはありませんでしたが、千矢を捕えた謎の目と触手から彼女を守ってくれましたね。ただいきなり彼女をくろうがパクッと食べたので、エエエエエと一瞬びっくりしましたが、その黒い身体の中に千矢を収めて一生懸命触手からガードしてくれていたんですね。そして突然姿を消した千矢を心配しながら、彼...
-
-
うらら迷路帖 第10話「四人と昇格試験、時々試練」感想 紺のお母さん絶対楽しんでるよね。
試験合格のための鍵矢は獲ったけど、千矢が連れ去られてしまった。うららの反逆者って、どういう事なんでしょうね。紺が習った占いの形に拘らなくて良いと思った事と関係あるのかな。昇格試験の舞台はうらら町の地下にある巨大迷路。なんだか探検の色が濃い試験の内容ですが、鬼の格好をして本気で邪魔するよーとか罠を用意していたり、進行役の紺のお母さんの時枝さんがとても楽しそうにしていましたね。そして九番占になりたいか...
-
-
うらら迷路帖 第9話「母と心得、時々あなたのため」感想 着物を着たらおやつをいっぱいもらえたよ、千矢ちゃん大ラッキー!
千矢の周りに三匹の動物が見えます。猫と狸と狐の姿をした、紺たちが可愛いですね。道に迷ってお面をつけたうららから怖い目にあっていた千矢を救ってくれた二番占の時江さん。千矢に興味を持った時江さんが水晶玉の中に見た黒いうさぎは、何かを見られないように彼女を拒否したようですね。そして棗屋まで千矢を連れて行ってくれた時江さんは紺のお母さんで、恐ろしい予言を棗屋までしに来たと言い出しました。深夜0時に千矢たち...
-
-
うらら迷路帖 第8話「いけないことわかんないこと、時々すっぽこぽん」感想 サワガニさんテコ入れありがとうございます。
ブラの紐だけを切るサワガニさんの良い仕事にドキドキです。ふぅ。贅沢を言えば、紺ちゃんのも入刀して欲しかった…。勉強から離れてニナ先生と水辺に遊びに来た千矢ちゃんたち。けっして避暑に訪れたんじゃないのよと言うニナ先生の様子が完全にどこかのVIPなんですが、普段勉強を頑張っているご褒美に遊びに連れて来てもらったみんなは大はしゃぎでしたね。ちゃっかり水着の用意をして来た小梅のおかげで、濡れて透ける襦袢を着て...