二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

「ぎんぎつね」のタグを含む記事の検索結果

ぎんぎつね 第12話(最終回)「夏越の祓」感想

代表的な神祭りの行事である夏越の祓。その作法、茅の輪のくぐり方がよく分かる回でしたね。形代を川に流すことまでふれたのは、さすが神社アニメだと思いました。そして最後まで、清々しく和やかな気持ちになる作品でしたね。それでは、ぎんぎつね 最終話の感想です。あらすじ : 夏越の祓の行事の当日、早朝から起き出し巫女服に着替えるまこと、ユミ、日輪子。やがて境内には参拝者たちが集まり出し、賑やかさも増して行くのだっ...

ぎんぎつね 第11話「まことの未来」感想

ピトッと銀太郎にもたれかかるまこと、とっても微笑ましいふたり。今回は夏越の祓の準備が進んで行く中、今まで疑問に思っていた、なぜ銀太郎が達夫さんに一目置いてるのか、その理由にふれる箇所が幾つか出てきたんじゃないでしょうか。そして、まことにとって銀太郎がどんな存在なのかも、感じることができたと思います。あらすじ(公式サイトから引用)自分の将来のことで漠然と悩むまこと。達夫は「まことのやりたいことをすれば...

ぎんぎつね 第10話「いーじゃん別に」感想

ここのところ日輪子と悟、そしてハルのエピソードが続いていて、銀太郎も目立たなくなってきましたが、次回あたりから、まことと銀太郎のエピソードに入って締めくくる感じでしょうか。脇を固める登場人物たちも、ひとりを除いて良い人ばかりなので、毎回ほっこりしたお話が続いていますね。ただそれもいいんですが、やっぱりヒロインのまことと銀太郎がもっと見たいので、ちょっぴりじれったい気もしてきました。あらすじ(公式サ...

ぎんぎつね 第9話「ごめんなさい」感想

ハルちゃんころころどんぶりこ、迷子になってさあ大変。手がかかるとかいいなから、すぐに迎えに現れる銀太郎。良いコンビになってきたみたいですね(´・_・`)まあそれも、もっとややこしい事になるのを見越した上での事なんでしょうけど、ツンどうしの面白い組み合わせにニヤニヤしてしまいます。ハルをひょいと持ち上げる銀太郎は紳士でしたハルも銀太郎の見よう見まねで、占いの炎を出す練習をしてたり、可愛いですね(#^.^#)感想 :...

ぎんぎつね 第8話「人間って変」感想

銀太郎とハルの出番が少ない、珍しい回と言って良いんでしょうか。まこととユミと出会った日輪子が柔らかくなって、ずいぶん綺麗になってきて、そんな彼女に父親の秘書の吉住さんがドキマギするのを楽しむ、今までとは一風変わったエピソードでした。あらすじ(公式サイトから引用)父が海外視察からもうすぐ帰ってくると聞いた日輪子は、誕生祝いも兼ねて父になにかプレゼントできないかと考える。ユミとまことに相談したところ、新...

Top