二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

「だがしかし」のタグを含む記事の検索結果

だがしかし 第7話「夏祭りとほたると…」感想

ココノツは早く浴衣姿のサヤ師に何か言ってあげて!!2人でお祭りを回れて嬉しそうなサヤ師が可愛い。そしてとっても癒されますね。おぜん立てと時間が掛かったけれど、似合ってるよの一言ににっこりするサヤ師がめちゃ可愛いですね。ココノツはもっと早く言ってあげれば良いのに、ちょっぴりにぶちんなのがサヤ師にはちょうどいい塩梅なんでしょうか。2人を見守るヨウさんと、わかっている兄貴の豆のそれとない気遣いもほっこり...

だがしかし 第6話「超ひもQとおはじきと…ときどきまけんグミ/ヨーグレットとココナツと…」感想

お医者さんごっこはヨーグレットの味。恥ずかしくて甘酸っぱい思い出は突然に…サヤ師かわいい!!紐グミを使った踊りを駄菓子の神に捧げるほたるがマジすぎて、見ていてそーなんだぁと納得したのも束の間、1mをはるかに超える超ひもQをブンブン振り回し始めたほたる。ココノツはそんな事をすれば紐グミが切れてしまうと分かっていたようですが、それを伝えるよりも早くちぎれ飛んだグミをキャッチしに走り出しましたね。そして、そ...

だがしかし 第5話「ビンラムネとベビースターラーメンと…」感想

ほたるちゃんに教えたい、駄菓子の当たりを引く確率を上げるたったひとつのコツ。ズバリ仲間はずれを探す事ですね。某エンゼルさんマークとカード関係はかなり対策が取られていますが、包装紙の表から裏への巻き込み具合や製造番号の印字をはじめ、製造時に当たりの入ったものを別ラインや別工程で仕上げているものに関しては、これでかなり確率アップを計れるとWebで見つけました。そんな予告でのほたるとサヤ師のベビースターラ...

だがしかし 第4話「ふがしとふがしと…」感想

しきしまのふーちゃん(徳用)の端っこはカリカリ甘甘で大好きです。揺れる大きなおもちもいいけれど、俺はちっぱいが好きなんだ!あと尻、太ももからお尻。さすがほたるちゃんわかってるー!と言わざるを得ない。しかしふがしほど個性的でバラエティに溢れた駄菓子もないですね。二度塗りからふのしっかりしたもの、そして形や長さも様々で、食べてるだけで楽しくなってきそうです。さておき、目隠しふがし当て対決をする事になった...

だがしかし 第3話「ブタメンとくるくるぼーゼリーと…」感想

ほたるとサヤ師。ときには女の子たちだけの会話もいいものですね。前からサヤ師と話してみたかったと言うほたるにほっこりしました。いきなり女子トーク来ちゃった!するサヤ師のドキドキも楽しかったですが、彼女が駄菓子を食べているのを見た事がないほたるが、駄菓子の良さや楽しさを彼女に伝えようとするのは面白かったですね。おそらくほたるの取り出した駄菓子は細いビニールの筒に詰まった古くからあるラムネ菓子だったと思...

Top