二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

「のんのんびより」のタグを含む記事の検索結果

のんのんびより りぴーと 第7話「思いきって飛び込んだ」感想

めっちゃ楽しそうに飛び込むひか姉は、一番都会っ子らしくないバブー!昔からある秘密基地、飛び込むポイント、そして湧き水の飲めるところ。どれも今の大人たちや、そのまた親たちが遊んだり、大事にしてきたところなんでしょうね。都会から引っ越してきたほたるんが川に飛び込むのはとても怖いことと思いますが、れんげたちと一緒に遊んだり、なっつんたちの楽しそうな様子を見ているうちに、ついに飛び込んでしまいましたね。お...

のんのんびより りぴーと 第6話「ホタルと仲よくなった」感想

いろんなほたるんが可愛かったですね。夏休みが始まった頃の夜8時くらいに見れる事があるホタル。れんげたちの持つ水に濡らした草に止まったのはメスのホタルでしょうか。綺麗な水(甘い水)の流れていそうなところで、じっとホタルが止まってくれるのを待っている様子に、なんとも言えない静かな気持ちになってきますね。さておき、なっつんとほたるんという珍しい組み合わせでお話は始まりましたが、いつもみんなでいる事が多いと...

のんのんびより りぴーと 第5話「お好み焼きを食べた」感想

いつもののんのんびよりっぽくなかったけど、こまちゃんのポニテが見れた賑やかな回で楽しかったです。テンポ良く三つのお話が進んで行った第5話。のんのんびよりのあの独特の間を取る演出をあまり感じませんでしたが、子供たちの賑やかしさに溢れたエピソードも、見てて楽しく感じますね。プール掃除をしていて、結局楽しく遊んじゃうれんげたちのキラキラした眩しさが夏の陽射しに負けない元気をくれるようでした。綺麗に水の張...

のんのんびより りぴーと 第4話「てるてるぼうずを作った」感想

なっつんは優しくていいお姉さんですね。世話をしてるカブトエビがお亡くなりになって、悲しそうにしてるれんげのためになっつんが頑張ってくれました。元々産卵したらおよそ一ヶ月の寿命を迎えるカブトエビですが、卵を産んでいただろう土に水を張ると、二世が誕生してくるようですね。私は田舎育ちなので、大雨のあとの草むらなんかに水がたまり、池みたいになったところにカブトエビが大量発生したので、面白がって泳いだことが...

のんのんびより りぴーと 第3話「連休中にやる気を出した」感想

みんなのテストプリントを夜なべして作った一穂姉は、立派な先生だと思います。幼いれんちょんに何度も起こされ、それでも可愛い妹の相手をする一穂は、反面教師でも、だらしない大人でもないですね。みんなが健やかで楽しく学校に通えるのは、一穂がみんなを大好きで、みんなが住んでいるとある田舎が大好きだからじゃないでしょうか。スリッパを履いて家の外で枕はどこだろうと、ユニークな動きで探す一穂が面白かったけれど、笑...

Top