「キノの旅」のタグを含む記事の検索結果
-
-
キノの旅 -the Beautiful World- 第6話「雲の中で」感想
孤児、奴隷として生きてきた少女の人生を試されているという言葉に、人としてのあり方を考えさせられる良いエピソードでした。旅の商人たちに取引先の司教から代金の不足分として差し出された少女は、商人たちに奴隷として使われていましたね。そして文句ひとつ言わない彼女に男たちが尋ねると、人を憎んだりしてはいけない、そして司教は孤児で元居た国のみんなからつまはじき者にされていた彼女に道が開かれるようにと商人たちに...
-
-
キノの旅 -the Beautiful World- 第5話「旅人の話 -You- /嘘つき達の国」感想 紅葉の森の中を進むキノとエルメスが美しかった。
大統領のモトラドさん、いつか少年と旅に出れるといいですね。そして恋人の帰りを待つ男と、彼を愛し続ける元王女の二人の愛の形に二度泣かされました。とある国を訪れ、国民から初代大統領記念館の見学を勧められたキノは元旅人だった彼の相棒のモトラドと出会うことになったんですね。そして飾られ続けたそのモトラドから自分を走らせるか、そうできないなら壊してほしいと頼まれたものの、そんなことをすれば熱心な国民たちから...
-
-
キノの旅 -the Beautiful World- 第4話「船の国」感想
「おいていかないで」そうシズに向けて初めて言葉を発したティー。その言葉ははっきりとした発音で語られ、意識を失おうとしていたシズの心にきっと強く響いたのに違いない。船の国に乗せてもらって大陸へ渡ろうとしていたシズは、国の指導者たちから国に居る間市民を監視する役目をするか、それとも市民の中に入って同じ暮らしをするのかを尋ねられましたが、それまでこの国を訪れた旅人たちは監視する方ばかりを選んでいたんでし...
-
-
キノの旅 -the Beautiful World- 第3話「迷惑な国」感想
迷惑な国を訪れたキノは子供達の描いた絵を守るため、銃を手にする。蒸気を利用したエネルギー機関をもつ巨大な国に観光者として迎えられたキノは、進む先のあらゆるものを踏み潰して行くその国と、行く手を阻む城壁を持つ国の両方を迷惑な国だと言っていましたね。前者は自分たちの豊かさを手放そうとせず、後者は通行料という利益を巻き上げようとしているので、キノにとってはどっちもどっちという感じなんでしょうか。他人に迷...
-
-
キノの旅 - the Beautiful World- 第2話「コロシアム」感想 最後に一人ぐらい派手に…キノさん激オコだったんですね。
スケベ犬とポンコツ。そう呼びあった陸とエルメスが再び出会う時は来るんでしょうか。剣で弾丸を弾くシズと渡り合う、キノの凄腕っぷりに静かに震えるほど興奮を覚えました。森の中にあるという素晴らしい国を訪ねたものの、そこは先代の王を暗殺した現行の王によって変わり果てたものになっていましたね。入国の際に足を踏み入れた者を戦わせて市民権を与え、ひとつだけ国のルールを優勝した者が作れるという話を聞かされてキノが...