「僕だけがいない街」のタグを含む記事の検索結果
-
-
僕だけがいない街 第12話最終回「宝物」感想
光る蝶に導かれ、悟は再会を果たす。いい最終話でしたね。加代の赤ちゃんと手が触れ合った時、悟に何かが起こったのは前回で感じていましたが、あの瞬間に記憶を取り戻し始めていたんですね。そして、魔女よろしく悟の母・佐知子さんは加代と会った後の悟の変化に気づいていて、八代と対する前に記憶を取り戻していると母に言っておきたかった彼の心を汲んだように、記憶が戻っているんでしょと言う佐知子さんは懐の深い優しい母親...
-
-
僕だけがいない街 第11話「未来」感想
おはよう悟。そう言って泣き出した母佐知子さんはどんなに嬉しかったんだろうか。悟には迫る八代との直接対決から無事に母の元へと帰って欲しい。雪の降る中、氷点下近かっただろう水温の川に落とされた悟は、命は失わなかったものの15年の間眠り続けていたんですね。そしてその間ずっと息子の面倒を見ながら働いてきた佐知子さんに敬服の念しか浮かんできませんが、悟が目覚めてくれて本当に良かったと思います。さて、目を覚まし...
-
-
僕だけがいない街 第10話「歓喜」感想
僕だけがいない街ってこういう事だったのか。被害者を守り抜いたぶんだけ悟によくない事が起きるのはリバイバルのお約束でしたっけ。したっけの使い方が怪しい感想の出だしですが、したっけねにはそしたらね以外にまた明日ねという約束の意も含んだ使い方が見られるので、リバイバルで人助けした後の悟に楽しくない展開が訪れる約束が現実化し、彼自身が被害者になるという展開が、作中でたくさん使われるしたっけのひとつの意に何...
-
-
僕だけがいない街 第9話「終幕」感想
悟の母ちゃんの肝っ玉にぶったまげた!子供のためならここまで強くなれる母ちゃんもいるんだなあ。ついに加代を救った悟の横には母ちゃんがいましたね。息子に妖怪と思われながらも、最後の最後に加代を救う手助けをしてくれた彼女の強さに胸がジーンとしました。そしてスコップを持って暴れた加代の母親も、またひとりの母親で、彼女の娘に対する虐待はかつて付き合っていた男性から受けていたDVの反動からしてしまったことで、彼...
-
-
僕だけがいない街 第8話「螺旋」感想
あったい朝ごはんが加代の不遇な運命を断ち切ってくれるといいなあ。夜中に廃バスの隠れ家に現れたのは真犯人だったのでしょうか。ダンボール箱を怒ったように蹴る音にビクッとしてめちゃくちゃ怖かったですが、そのまま何事も起こらずに引き上げて行ったのでほっと胸を撫で下ろしました。しかしその後みんなでバスに集まり、不審者が夜中に現れた事を聞いた悟は、その者が蹴った箱から覆面をはじめとする七つ道具が出て来た事から...