二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

「少女終末旅行」のタグを含む記事の検索結果

少女終末旅行 第12話(終)「接続/仲間」感想 君と一緒なら寂しくないよ。チトとユーリの旅はこれからも続く。

かつてあった人々の暮らしと崩壊していく世界の記録を見るチトとユーリ。彼女たちは世界を終わらせる作業を進めるエリンギという不思議なものと出会いましたね。ラジオっぽい受信機という装置を通して言葉を交わすぬこがチトたちの入り込んだ原子力潜水艦の装置とカメラを同期させ、記録されている全ての写真やVTRを見れるようにしてくれましたが、それを見ているチトとユーリはたくさんの人たちが写っていることに安心したような...

少女終末旅行 第10話「電車/波長/捕獲」感想

電車に乗って行き着いた先で謎のいきもの「ぬこ」と出会うチトとユーリ。上の階層へと進み、ケッテンクラートごと電車に乗って更に進むチトたち。延々と続く機械に満ちた施設のような場所はいったい何だったのか気になるところですが、電車から降りた先にあった急勾配のエレベーターのスイッチをお気楽なユーリが入れたことで一気に見晴らしのいい場所へ出て来ましたね。ただあまりにもエレベーターの勢いが良かったのでチトがどこ...

少女終末旅行 第9話「技術/水槽/生命」感想

チトとユーリが旅する世界がデストピアであることを、改めて感じるお魚さんと機械との出会いのエピソードだった。細い塔の内と外をぐるぐる回りながらたどり着いた上の階層を進むチトとユーリ。二人はやがて大きな施設の中へと入って行ったようですが、この世界には人以外もはや存在しないとチトが言った矢先にユーリが魚を見つけるのは面白いシーンでした。そしてそこで出会った水槽の管理をしているという自律機械によれば、その...

少女終末旅行 第7話「迷路/調理」感想 チトの手を引いてあげるユーリが優しい。

二人で作ったあったかくて甘ーいレーション。おじいさんやイシイの顔を模したものを作るユーリは、まるでクッキーを焼いているようでほっこりした。イシイに聞いた食料生産施設に足を踏み入れたものの、巨大な配管が入り組んだそこはまるで迷路のようでしたね。そして結構高いところを伸びる配管の上を二人は進んで行きましたが、高いところが苦手なチトは怖くて参ってしまいそうでしたね。そこでロープの登場となるわけですが、チ...

少女終末旅行 第6話 「故障 技術 離陸」 感想

食いしん坊のユーリちゃん。美味しいお芋が食べれて良かったね。飛行機を作っていたイシイさんとは、いずれまた何処かで巡り会えるといいですね。ケッテンクラートを必死に修理するチトの横で、のんびりしていたユーリの視界に空を飛ぶ小さな飛行機が入ってきた事からイシイとの出会いが始まりましたが、ある程度の食料の備蓄と設備が整っていたアジトに居たとはいえ、女性がひとりで暮らしているのは大変だったでしょうね。そして...

Top