二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

「翠星のガルガンティア」のタグを含む記事の検索結果

2014年夏のアニメメモ「翠星のガルガンティア新作OVA特報、白銀の意思 アルジェヴォルン、東京喰種、RAIL WARS!」感想

OVA「翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~」劇場特報が公開。ここをクリックするとyoutubeの動画に移動しますレドの航海はつづくー、主人公レドの新作エピソードでしょうか。冒頭のチェインバーのその後も気になりますが、レドとエイミーがどんな関係を育んでいるのか、とっても気になりますね。一瞬笑みを浮かべるようなレドのカットもありましたが、流れている音楽が穏やかなので、良い雰囲気のエピソードになるのを期待し...

翠星のガルガンティア 第14話「廃墟船団」先行放送感想

レドがガルガンティア船団で、平和な日常を送っていた頃のお話でした夏らしく肝試しネタと、そこに甘酸っぱい恋の思い出を織り交ぜた、のんびりとしたエピソードで物語前半のあの雰囲気をもう一度楽しめるお話になっていました今回はあらすじを追いながらの感想です :エイミーたちがお仕事の大切さについて、教室を開いている様子からお話は始まりますどんな仕事も大切で、ひとつのミスから、船団がその機能を失い、廃墟と化してし...

翠星のガルガンティア 最終話「翠の星の伝説」感想

少年が選択を間違えたり、痛みを伴いながらも、希望を見出し、明日へと生きることが続いていく村田監督らしい締めくくりだったと思いますそして、1番印象に残ったのは、チェインバーがレドに言っていたレドが人として考え選択してきたから、支援啓発機としての存在を維持する事ができた。というところですね人類銀河同盟においては、兵士としての有能さを発揮できるようにに支援してたはずですがガルガンティアでの日々を経て、チ...

翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」感想

エイミーやベベル、ガルガンティアの人々の未来を守ろうとしているレドが、地球の同盟化を目指す中佐とぶつかるのは、予想の内の展開でしたねなによりベベル君の命が危ないし、ガルガンティアでレドが経験して人間らしさを手に入れてしまったので、後は彼の決断がどこでつくのか、それを待っている段階でした物語の設定に対しての考察への答えは、全部与えてくれないかもしれませんが色々と想像の翼の広がりも楽しませてもらいまし...

翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」感想

悪役のストライカーが登場してくれたので、レドがパンドラの箱を開ける役にならずに済んだとホッとしています時間軸の事は一先ず置くとして、これでクジライカちゃんVS人類の果て無き戦いの扉を開ける役からは、少なくとも解放されたはずですねこういうやり方で主人公が、悪者にならずに済む事にしてくるとは、よく考えたなと思います肝心のレドの方は、クジライカちゃん達が元人間と知って、ぐらつき始めたところで現れた中佐の方...

Top