二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

「プラスティック・メモリーズ」のカテゴリを含む記事

プラスティック・メモリーズ 第13話最終回「いつかまた巡り会えますように」感想

別れを覚悟し、それでも最後まで泣くのを我慢したツカサ。そして、それをわかっていたアイラの口づけに涙が溢れてしまう。何かが起こるのを期待しながらも、やっぱりお別れする事になってしまうのかなと、切ない気持ちで最終話の放送を待っていました。しかしアバンで夜明けを迎える二人の様子に、その期待も泡と消え、ツカサと共に毛布に包まれながら、彼に全てを任せるように身をもたれさすアイラに、回収エンドである事を感じず...

プラスティック・メモリーズ アイラ回収回避のグッドエンドを迎えるためには。

ギフティアを老けさせるという選択。アイラちゃんとお別れしたくないのを拗らせてしまったので、彼女が回収されないルートを考えてみました。告白されてからのアイラちゃんがあまりにも幸せそうなので、レモングラスティーを飲みながら観覧車デートの回からリピートしていましたが、最近彼女のポンコツぶりの描かれるシーンが少なくっているのに気がつきました。これって何かの伏線なの?と脳内シナプスがまったりと活動を始め、や...

プラスティック・メモリーズ 第12話「想い出が埋まってく」感想

アイラちゃんとお別れしたくないので観覧車デートの回に帰ります。笑顔のアイラちゃんをいつまでも見続けていたい。アバンのぽろぽろ泣くアイラに切なさがこみ上げてきますね。こんなに最終話が見たくなくなるのは久しぶりのことですが、時空は超えられないし、やっぱり見てしまうんでしょうね。オープニング後は前回のラブラブパートが続いている感じで、トーストをはむはむするアイラや、初めての映画に刺激されたアイラが激しく...

プラスティック・メモリーズ 第11話「オムライスの日」感想

はじめての恋人生活はモジョラムティーの香り。恋の魔法(mojo)にかかった二人の様子が甘く、つい気恥ずかしくなるアイラちゃんが可愛いくて、ほっこりほこほこレモングラスティーのような甘酸っぱい香りが、こちらまで伝わってくるようですね。そして、そんなアイラの朝は、日記を再びつける事から始まりましたが、自分で書いた日記のページを見ながら、とっても嬉しそうな顔をする彼女に、この思い出がいつまでも無くならないと良...

プラスティック・メモリーズ 第10話「もう、パートナーじゃない」感想

アイラをギュッと抱きしめてあげてほしい。涙を流しながらツカサに大事なお話をするアイラは今までどれほど辛かったんでしょうか。居なくなってしまう者が、残される者を想うというテーマが描かれたと思いますが、告白されて間のないアイラはツカサと一緒に居ない方がいいと頑なになっていましたね。ただそうなってしまう彼女にも理由があって、どんなに回収されるギフティアの所有者にケアを尽くそうとも、結果的に引き裂いてしま...

Top