「灰と幻想のグリムガル」のカテゴリを含む記事
-
-
灰と幻想のグリムガル 第12話最終回「また、明日ーー」感想
ハルヒロ、少し背が伸びたんじゃない。そう言ってマナトはまた居なくなってしまった。情感を漂わせた絵作りと、感情にそっと響くようなセリフの数々。デッドスポットとの対決も面白かったけど、やはり灰と幻想のグリムガルの魅力は登場人物を丁寧に描いたところにあったと思います。ランタが召喚するお供のゾディアッくんが最終回でやっと姿を見せてくれましたが、悪霊なのでとっとと死んでスカルヘル様に抱かれよとか、ろくな事し...
-
-
灰と幻想のグリムガル 第11話「生と死の間で」感想
おこしにゃす!こんなん泣くないう方が無理やんかぁあああ。ぐすん。ディスペルで開放される刹那、メリイを抱きしめて去って行く仲間に涙が止まらなかった。なんという哀しい戦いなんでしょうか。なにもないラジオでユメ役のみかこしが最初からヤマ場ですと言っていましたが、開始早々ノーライフキングの呪いによってアンデッドとなったメリイの仲間と遭遇する事になりました。そして今回を見て、デッドスポットを相手に仇討ちを果...
-
-
灰と幻想のグリムガル 第10話「リーダーの器じゃないけれど」感想
リーダーの器じゃないけれど、みんなはリーダーであろうと頑張るハルヒロを認めてるんだと思う。時折戦いの場でも勝手が過ぎるランタを外へ連れ出し、パーティーの事をどう思っているのかと彼に尋ねたハルヒロは、やがて自分の方がヒートアップしている事に気づきました。しかし彼はそこで感情に流されず、ランタが自分なりに考えて二番目のタンクを担ってくれるようになったことを認め、言葉ではランタにそれを言えないものの、纏...
-
-
灰と幻想のグリムガル 第9話「休暇の過ごし方」感想
ハルヒロたちとなら乗り越えられる。そう言われて泣くハルヒロは、今日まで本当に頑張ってきましたね。たまには女の子の前で泣いたって良いじゃない…。マナトの仇を討ちみんなで団証を手にしたことで一区切りが着き、休暇の日を設けた彼らはそれぞれ思い思いの一日を過ごしたようですね。ランタは釣り糸を垂れ、屋根の上で戦ったハルヒロをもっと早く助けられたんじゃないかとユメは高いところに登る練習を、そしてモグゾーはいつ...
-
-
灰と幻想のグリムガル 第8話「君との思い出に」感想
マナトのお墓に団証を供えるシホルに涙が止まらない。彼は死してなおパーティーの仲間であり、忘れ得ぬハルヒロたちの友なのであった…。義勇兵全員が同じ境遇に置かれた友であると言えると思いますが、ハルヒロたち然り、メリイ然り、グリムガルに連れて来られた誰もが大切な仲間を失って今立っているんでしょうね。しかしハルヒロはもう仲間を誰も死なせないと決意し、それを持ってリーダーとして成長しようという道の半ばに差し...