「Rewrite (リライト)」のカテゴリを含む記事
-
-
Rewrite (リライト) 第7話「失われた場所」感想 おっぱいおっぱーい!朱音ちゃんのおっぱい、もう揉めないの?
壊れちゃったね。という小鳥の寂しげな顔がハートにキュルン♪と来た。しかし瑚太朗よ、ブレないで欲しい。部長のおっぱいをああしてこうして揉むのを楽しみにしているんだから。日常が壊れてちょっぴりおかしくなった出だしから始まった感想ですが、おっぱいというのは育ってきた僕たちにとっては、紛れもない日常のひとつではなかったでしょうか。そして、母親が子供を育むように、地球もまた生きとし生けるものを育んでくれてい...
-
-
Rewrite (リライト) 第6話「オカ研活動記録」感想 地球を滅びから救う簡単な方法があるらしい。
ルチアのメイド服のサイズが一部合っていない件!溢れる、溢れそうだよルチアちゃん!!メイド姿で手づくりお弁当。そんなイケナイイベントの時を一緒に過ごす瑚太朗とルチア。お弁当を作ってきた事だけでも気恥ずかしいルチアに、胸元の目立つメイド服を着せるなんて、喜ぶ以外の選択肢が思いつかないですね。お弁当自体はルチアの事情もあって静流に作るのを手伝ってもらいましたが、可愛い格好も似合うと褒めてもらって喜ぶルチ...
-
-
Rewrite 第5話「アサヒハルカ」感想 なぜ美少女たちにこんなにも悲しみを背負わせるのか。全力で書きかえるしかない。
個別ルートに入ってからきっついお話ばかりだけど、瑚太朗によって救われたルチアの笑顔が可愛かった。オカ研の投稿ポストに入れられたアサヒハルカの話を追い出した瑚太朗は、やがてひとつの真実へと辿り着きました。かつてハルカと同じクラスだったアウトロー吉野の硝子が割れたら気をつけろという言葉、そして硝子が割れても追求をやめない瑚太朗の前に直接姿を現したアサヒハルカの影のような女の子からのプレッシャーを乗り越...
-
-
Rewrite (リライト) 第4話「いつかあの日に帰るまで」感想 さんまの缶詰なら焼かなくても美味しいもんね、静流ちゃん。
どんなに自分の記憶が失われても、健気であり続ける娘の静流ちゃんに涙が出た。いつかあの日に帰れるといいですね。静流が秋刀魚を好きだったのは、貧しくてもあったかい両親との暮らしの味がするからでしたね。そして、缶詰になってるのを食べていたのは、お弁当に持って来たからだけでなく、火をみると怖がる母親への思いやりもあったからでしょうか。かつてコントロールできなかった自分の能力で、両親の自分に関することを含め...
-
-
Rewrite (リライト) 第3話「ウェルカム、超常現象」感想 ツチノコ捕まえたらUMAハンターの事務員さんも釣れた。
登場人物が一気に増えて、瑚太朗が書き換えるという超能力を持っているのが分かりました。風祭の街に収穫祭の日が近づき、オカ研に所属した瑚太朗は今年は賑やかな祭りの時を過ごせそうだと喜んでいるようでした。そして彼が開設したオカ研のホームページに学校内でツチノコを見たという目撃情報の報告が届き、メンバー揃ってツチノコ探しをする事になりました。しかし突然現れたツチノコは、捕獲の賞金を狙った学校の事務員を名乗...