「スペース☆ダンディ seeson2」のカテゴリを含む記事
-
-
スペース☆ダンディ シーズン2 第26話「ネバーエンディングダンディじゃんよ」感想
2014年夏のアニメ感想> スペース☆ダンディ seeson2
お祭り騒ぎみたいなアニメでしたね。見てて面白かった回もあるし、なんぞこれ?と思った回もありましたが、ナレーターが実は神様でその後継者にダンディが目星をつけられていたという締めでした。そしてダンディはその申し出をあっさり蹴ってしまいましたが、矢島氏の起用から察するに、落としどころが最初から決まっていた感じもしますね。それにしてもイデオンの好きなスタッフさんがいるっぽいので、多くの方がイデオン的なエン...
-
-
スペース☆ダンディ シーズン2 第25話「裁かれるのはダンディじゃんよ」感想
2014年夏のアニメ感想> スペース☆ダンディ seeson2
主人公がほとんど寝てるだけのラスト前とかあり得ないです。だけどそれをやってしまうのがスペース☆ダンディなんですね。そんな中、数話前からまとめに入りだしたのも感じますが、たぶん気のせいだと思いました。なぜならここまで見てきて、そうなって欲しくないという気持ちが強いからです。デカパイオニウムをダンディが発信してるとか、魂がないとか、今回色々出てきましたが、今更もっともらしい理由付けをしてまとめて欲しく...
-
-
スペース☆ダンディ シーズン2 第24話「次元の違う話じゃんよ」感想
2014年夏のアニメ感想> スペース☆ダンディ seeson2
3次元にいるからハニーのおっぱいもボインボインに見えるしあわせ。でもって今までのいろんなエピソードも納得しそうになる次元とワープのお話だったのかな?四次元人カトリーヌ演じる沢城さんの演技と、その姿をアニメーションで表現したデザインが良かったです。そしてゲル博士をちょっと見直したかも…彼の科学者としてのありようと愛機カーネギーレモンが二次元世界を突き進む様子はなかなか面白かったですね。ダンディがワー...
-
-
スペース☆ダンディ シーズン2 第23話「恋人たちはトレンディじゃんよ」感想
2014年夏のアニメ感想> スペース☆ダンディ seeson2
機動戦士のデザインが大河原氏で、内部コクピットが玉盛氏ですと!!トレンディドラマのお話が進む中、メカ好きにはたまらん事をしてくれますね。恋人同士を装ったダンディとスカーレットが一瞬心を通わせ、切なくすれ違う王道的な展開でした。流れる音楽も懐かしいものが多く、笑わせるところもありましたが、たまには落ち着きのある回を楽しませてもらうのもいいですね。そんな中、目を引いたのはヤマシタコロニーや軌道エスカレ...
-
-
スペース☆ダンディ シーズン2 第22話「同じバカなら、踊らにゃ損じゃんよ」感想
2014年夏のアニメ感想> スペース☆ダンディ seeson2
SPACE DANCE & DANDY DANCE & 諸行無常。ダンス大会が行われる惑星で、宇宙の諸行無常、千変万化するさまを描いた奥深くカオスでポップな回だった。しかし腹を抱えて笑う作りにしてあるのは、さすがスペース☆ダンディ。自由な発想が弾けててもきっちり纏めてくるのは、見てて面白いですね。ダンスが躍動なら、生命も躍動。作り手さんの躍動も感じられて、とっても楽しい回でした。特にダンス好きな宇宙人とダンディの腰つきはGOO...