「2017年09月」日時の記事
-
-
メイドインアビス 第13話(終)「挑む者たち」感想
希望を感じるいい最終回になりましたね。いつの日かミーティの魂とナナチが再会できるといいですね。毒に倒れたリコを治そうと考えたり手を尽くすレグの姿が二人を監視していたナナチを動かし、彼らに出会いと悲しいお別れをもたらしましたが、ミーティをレグの火葬砲で殺してくれというナナチの願いの理由はあまりにも残酷なものでしたね。白笛のボンボルドによる上昇不可実験で呪いを二重に受けたミーティは耐えてみせるとナナチ...
-
-
ゲーマーズ! 第12話(終)「INTERMISSION ゲーマーズと課金トーク」感想 謎の妹ちゃんが可愛いかったのでぜひ続きが見たい。
ながーいお風呂シーンとゲームについて語り合う亜玖璃ちゃんたちの最終回。ラブラブ禁止のゲーム同好会合宿の締めは、クソゲープレイのお誘いをスルーされた景太の残念極まりない涙顔でした。この作品らしくて面白かったですね。アバンで描かれた灼熱の兄妹ゲーム対決にワクワクしていたら、絡み合った恋愛模様をそれなりに乗り切った景太たちの合宿風景からお話が始まりましたね。亜玖璃ちゃんを進行役にして課金やゲーム自体に対...
-
-
アクションヒロイン チアフルーツ 第12話(終)「情熱☆フルーツ」感想 ヒナネクターたちの笑顔をいつまでも見ていたくなる最高の最終回。
9人のヒナネクターたちがついに舞台の上に集結!御前を呼び戻そうとヒロインショーに思いの丈全てをぶつける杏たちが、感動的で爽快感溢れるハッピーエンドを連れてきてくれました。自分の不運召喚力に怯えてみんなの元を去ってしまった御前。しかし杏たちは文化会館で始まったショーを御前が演じるプラチナムが出演するシナリオの方で進めて行くんですね。そこにはヒロインたちの御前に帰ってきてほしいという気持ちが込められ、...
-
-
猫と皇女と野良猫ハート 第12話(終)「衣服がたりない」感想 めでたしめでたし。
女の子のキスで人間に戻れるというお約束も全裸の前にはギャグにしかならない。そんなノラととが面白かった。太平洋のカットや山羊が出てきたり色々と想像のつかない展開で毎回楽しませてもらいました。時折切ないお話の回もありましたが、これからもノラさんとパトリシアたちの騒々しい日々が続いて行く大団円を迎えたのは実に最終回らしかったと思います。ヒロインたちが可愛いので原作ゲームの方もたくさん売れるといいなと思う...
-
-
ようこそ実力至上主義の教室へ 第12話(終)「天才とは、狂気よりも一階層分だけ上に住んでいる者のことである。」感想
島に向かう船に乗っていた時点から清隆の計画は始まっていたのかもしれない。鈴音とばっかり仲良くしてとちょっぴり拗ねて見せた桔梗にキュンとしてしまいましたが、もう一つの顔を持つ彼女をはじめとする個性的なキャラばかりの面白い作品でした。バトルやラブコメといったラノベでよく扱われるお話とは違って、人間らしさを失ったかのように施設で育てられた主人公が降りかかる事態に対してある時は策を講じ、またある時は相手と...
-
-
NEW GAME!! 2期 第12話(終)「ぜひ買ってください」感想
みんなの笑顔をいつまでも見ていたい。終わっちゃいましたね。NEW GAME!の第二期。そしてコウはりんを置いてフランスへと旅立ってしまいました。紅葉とツバメがイーグルジャンプに勤めたいという希望を叶え、青葉たちとだんだん打ち解けあって行くのが見ていてとても楽しみでしたが、コウとの別れに涙涙の最終回でしたね。それでも紅葉に手を引かれて空港に見送りに行った青葉がコウに抱きしめられ、みんながさらなる高みを目指す...
-
-
プリンセス・プリンシパル 第12話(終)「case24 Fall of the Wall」感想 Run and live as Ange!私の愛する人よ逃げて、そしてアンジェとして生きて!
パラシュートに書かれたプリンセスからのメッセージ。愛されていることを確認して、泣きそうなほど嬉しそうにするアンジェが愛おしくなるような飛行船脱出のシーン。全てが終わって、再び仲間たちと歩み出すアンジェとプリンセスたちのその後が楽しみで仕方ない。女王暗殺計画が実行の段階に入り、コントロール下のゼルダと植民地出身兵たちの指揮をとるイングウェイたちと共に宮殿の部屋に着いたプリンセスの元に急ぐアンジェたち...
-
-
ナイツ&マジック 第13話(終)「Heaven & Earth」感想 ロボット魂にズキューン!と響く良い最終回でした。
エル君とオラシオの開発競争はこれからだ!この世界の全てのシルエットナイトを僕のものにすると言うエル君の冒険は続く。飛竜戦艦と斑鳩の対決は0距離攻撃に持ち込んだエル君の勝利に終わりましたが、王子の無念を晴らそうとするドロテオがエレオノーラ姫に断末魔の炎を上げる機体そのものを武器として突っ込んで来ましたね。そして彼女目がけて今にも堕ちようとする飛竜戦艦をエル君が斑鳩の推進力で押しとどめたシーンは、ニュ...
-
-
戦姫絶唱シンフォギアAXZ 第12話「AXZ」感想 わたしのひだまり!わたしの太陽!響ーッ!!未来の叫びが神の力に捉われた響を解放する。
世界に及ぶ危機を防ぐS.O.N.G.の働きを無視するかのように発射される反応弾。その大国の非情にサンジェルマンたちが命を燃やすという熱い展開。そしてラストまでシンフォギアちゃんたちは走り続けるんでしょうね。きっと未来が響を助けてくれるというシンフォギアの王道展開となりましたが、そこには一時的に手を貸してくれるサンジェルマンからの錬金術の情報と、それを活かしてアンチリンカーを作り上げたエルフナインの活躍もあ...
-
-
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第23話「Rise of the Nightmare」感想 バハムート「来ちゃった。」
二期を締めくくるラストバトルに主役のバハムートが来るのまでは予想してた。しかしここでカイザル死亡とは、まさに驚天動地の展開でした。シャリオスの乗る飛行船に死人たちを使ってカイザルを届けるリタのユニークすぎる死霊術や、戦場となった王都の空も大地もを埋め尽くすジャンヌ率いる反乱軍とルシフェル旗下の悪魔の群れが漆黒兵やゴーレムたちと戦う様は、大胆なカットと迫力のある動きで見応えのあるものでしたね。そして...
-
-
メイドインアビス 第12話「呪いの正体」感想 ナナチの哀しすぎるお願いに涙がこぼれる。
ナナチからアビスの呪いの仕組みを聞き、彼のおかげでリコを襲った生き物を追い払うこともできたレグ。しかし火葬砲を見たナナチから思わぬお願いをされることに。薄くて見えにくい幕のようなものを使ってアビスの呪いの正体をナナチが説明してくれましたが、穴の奥に進む者をGホイホイのような感じで外に進みにくいようにし、精神にまでそれが影響する様になっているのは、まるでアビスの穴が飲み込んだものを何もかも腹の中に収...
-
-
ゲーマーズ!第11話「ゲーマーズと青春コンティニュー」感想 wデート大成功!?ヒロインたちも一歩前に進めて良かったですね。
既成事実を作ろうという佑の言葉に激しく反応する天道さんが楽しい。亜玖璃も安心したようだし、心春のおかげで千秋も勇気が出て、絡んだ恋の糸も解れだしたようですね。wデートの舞台となった遊園地の作りにゲームオタク魂を激しくくすぐられる景太と天道さんはお似合いのカップルなんじゃないでしょうか。その様子を見ていた佑と亜玖璃はバカップルだと言っていましたが、もしもうひとりのヒロインである千秋が見たらまた自分か...
-
-
アクションヒロイン チアフルーツ 第11話「城ヶ根御前の憂鬱」感想 緊急指令!チアフル五つの誓いでバンバラバンと全部解決ズバットせよ!!
聖果戦士ヒナネクター堂々の週間四位ランクイン。しかしキング城の出現とヤプール並みの厄が発動して御前様の元気はマイナス急降下!頑張れ頑張れ!頑張れ頑張れ!ヒナネクター!!!前回のショーがウケて堂々の四位ランクインは良かったですね。そして陽菜野市の未来を一番に考えていたおじいちゃんの意志を継ぐ御前は、彼女がもっとも気にしていた文化会館でショーができると決まってかなり喜んでいたんじゃないでしょうか。おじ...
-
-
ようこそ実力至上主義の教室へ 第11話「しかし、概して人々が運命と呼ぶものは、大半は自分の愚行にすぎない。」感想 まさかのパンツ泥棒の犯人とは?
唐突な鈴音ちゃんのサービスシーンにドキドキ。泥をかけた山内君は視聴者たちのために自ら泥を被ったのだ。それにしても島への上陸前から熱を出し、伊吹澪に蹴り倒された鈴音ちゃんの身が心配ですね。軽井沢恵の下着が盗まれた事で大きく揺れるDクラスですが、そんな中島に着く前から鈴音が熱を出していることに気づいていた清隆が彼女を心配してくれていましたね。詳しく理由も言わず自分に近づいて来る清隆にちょっと戸惑う鈴音...
-
-
サクラクエスト 第25話(終)「桜の王国」感想 第二の故郷間野山が若い桜の木でいっぱいになった頃、由乃たちは何をしているんだろうか。
間野山の人々と五人の勇者たち。そして町興し請負人となった由乃と、彼女が向かった先の町の未来に想いを馳せたくなる、そんな最終話でしたね。金沢でナウマン市長と合流した丑松がエンストで祭りの演劇に間に合わなくなりそうでしたが、デマンドバスを走らせた高見沢と道に詳しい警官の金田一のおかげでなんとか開演までにたどり着きましたね。そしてお神輿が町中を巡ることから始まったみずち祭りも浩介やエリカたちが打ち鳴らす...
-
-
ノラと皇女と野良猫ハート 第11話「断捨離」感想 魔法陣の向こうでお母さんと巡り合うノラさん。良かったね。
読まなくなった本を断捨離して魔法陣で処分するパトリシア。詰まったのを見に行かされるノラさんの扱いは酷かったけど、しんみりする良いお話でした。断捨離の様子をノラさんの後輩である明日原さんが見ていましたが、彼女は先生をしていたノラさんの母親の教え子であるのは花火のエピソードでも描かれていたと思います。そんな彼女が見守る中、まるでトイレのような断捨離ようの魔法陣の向こうで母親と再会するノラさんの様子にほ...
-
-
サクラクエスト 第23話「雪解けのクリスタル」第24話「悠久のオベリスク」感想
急成長を見せる由乃国王は開発という名の発展ではなく、間野山に暮らす人々の誰もが喜ぶ町おこしを望んでいるんですね。そしてサンダルさんが最後に希望の光をもたらす役目を果たしてくれるんでしょうか。隣町の人気洋菓子店から祭りへの協賛と間野山商店街への出店の話が舞い込み、役目が終わったという声も聞く商店街の人たちが空き家の持ち主の秋山さんに出店を受けて欲しいと会合まで開いて説得することになりましたが、かつて...
-
-
ナナマルサンバツ 第12話(終)「A.そこにクイズがあるから!」感想 どんなルールでも勝てるのが真の強者なんだ。
さらなる高みを目指す識と御来屋によるトゥルーエンドが、作品の今後の展開に興味を湧き立たせる良い最終回でした。老若男女誰もが参加できるクイズを舞台に描かれているナナマルサンバツですが、クイズ番組を見たりクイズゲームをするだけでは知らなかった事が色々と知ることができたのが面白かったですね。そして最終回は麻ヶ丘主催で行われる例会の第三回戦を戦う識と御来屋、そして明良たち集まった各校のクイ研部員の姿が描か...
-
-
NEW GAME!! 2期 第11話「心になにか抱えてるのか」感想 ねねっちは天使。ツバメちゃんも内定が貰えて良かったね。
デバッグのプロ力を発揮したねねっちがピンチのツバメちゃんを大応援!!いざとなればアップする予定だったうみこさんと、二人を見守ってくれていたプログラム班のお姉さんたちの優しさも嬉しいAパートでしたね。このエピソードまではツバメちゃんがキツイ性格をしているんじゃないかと思われるような描写が続きましたが、今回やっと彼女がイーグルジャンプに採用されたがっている理由が紅葉ちゃんから明かされ、家の反対を押し切...
-
-
異世界食堂 第12話(終)「とん汁/コロッケ」感想 食いしん坊のアレッタちゃんとクロちゃん可愛い。
マスターの手際の良さはその身に受け継ぐ勇者の血がなせる技なのか。だし巻き玉子が焼けるのを楽しそうに見守るアレッタちゃんとマスターたちの後ろ姿が映るラストシーンが、なんとも言えない余韻を残す良い最終回でした。店に着くなり良い匂いに反応するアレッタがとん汁を食べたそうにしているのが可愛かったですが、はにかむようにおはようとマスターたちに挨拶するクロも可愛いですね。そしてそんな良い匂いを立てるとん汁が肉...
-
-
バトルガール ハイスクール 第12話(終)「きずな」感想 光るみんなのコスチュームとみきちゃんたちの新たな変身シーンから目が離せない。可愛い可愛いよ星守ちゃんたち!
別世界の星守ちゃんたちとミサキのお姉ちゃんを助けることができたみきたち。それはみんなの間で育んできた絆の力によるものだった。みきとミサキを闇神樹の元へ行かせようと、サドネをはじめとする他の星守ちゃんたちは各個に闇神樹とラスボスに操られた他の世界の星守ちゃんたちと戦いましたが、力及ばずにバタバタと倒れて行きましたね。そして闇神樹の前に辿り着いたみきとミサキも二つの世界を繋ぐ狭間の空間へとラスボスの手...
-
-
プリンセス・プリンシパル 第11話「case23 Humble Double」感想 愛しているからこそ遠ざける。そんな愛もあるんだね。
Lの失脚と同時にプリンセス暗殺を命じられるアンジェとドロシー。アンジェはプリンセスを逃がそうとしたけれど、自分の目的を果たそうとするプリンセスは逆にアンジェを飛行船で、他国に旅立たせてしまいました。プリンセスの目的はかつて本物のプリンセスだったシャーロットであるアンジェの幼い頃の願いそのものですが、前回厳しい環境を生き抜くプリンセスがそれを生きる縁にし、いつしかそれを果たすことが彼女の全てになって...
-
-
ナイツ&マジック 第12話「Knight & Dragon」感想 飛竜戦艦ヴィーヴィルを駆るドロテオさんの操縦指揮が光る。戦いの勝敗は機体の性能差だけで決まるものではないことを教えてもらった。
飛竜戦艦ヴィーヴィルVS斑鳩の決着は、クシャペルカ王都奪還戦へともつれ込む。オラシオが呼ぶだろう大艦巨砲主義の到来を絶対に許さないエル君が燃える。王子の仇を討つとヴィーヴィルに乗り込んだ元参謀のドロテオの操縦指揮が飛竜の性能を発揮させ、なかなか近接戦闘に持ち込めないエルの苦戦ぶりが描かれましたが、やっと飛竜に取り付いた斑鳩を回転する飛翔によって引き剥がすところはヴィーヴィルの怪鳥めいた造形と相まって...
-
-
戦姫絶唱シンフォギアAXZ 第11話「神威赫奕の極みに達し」感想 まさかの響ラスボス化?!
ガングニールだとぉッ!?再び。奏から引き継いだガングニールは神殺しの哲学兵装を備えた聖遺物だった。しかし、想像の斜め上を行くビッキーラスボス化には驚かされましたね。クリスや翼たちが出動できない中、サンジェルマンと協力してアダムの野望を止めようと奮闘する響でしたが、何度倒れても立ち上がってくる響の底なしの根性にいつものように熱いものが滾ってくるようでした。そしてその戦いの最中にアダムが神たちに代行者...
-
-
Fate/Apocrypha 第12話「聖人の凱旋」感想 令呪をもって吸血鬼討伐を命じるジャンヌちゃんかっこいい!そして、シロウの正体が明らかに。
一人目のサーヴァントでルーラーで令呪大量持ちとか、シロウの設定がてんこ盛り過ぎて波乱と悲劇の予感しかしない。大聖杯を使って一族が失った権勢を取り戻す事を悲願とし、多くの魂をその身に取り入れて生き続けてきたダーニックは、ヴラド三世の吸血鬼になるという宝具を自分のものにするのを最初から考えていたんでしょうか。約束を違えて宝具の使用を強いる彼にヴラド三世は激しく抗おうとしたようですが、令呪を全て使ってく...
-
-
Re:CREATORS (レクリエイターズ) 第22話 感想 まみかとアリスちゃんが再会するお話を書いてくれたのが、なにより嬉しい最終話でした。
全ての登場人物たちが救われたのを感じるエピローグ。現実世界に残ったメテオラは、これから美味しいものをいっぱい食べるんでしょうね。そして数年後にはエクセレントでセクシーなメテオラさんに変身しているのかもしれない。セツナとアルタイルちゃんがラブラブな新世界へと旅立ってからまもなく、世界の揺り戻しの力が失われる前に元いた世界へと優夜たちも帰ることとなりましたが、それぞれの創作者たちに別れを告げ、信頼した...
-
-
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第22話「Which Way Is the Wind Blowing?」感想 マルチネの遺産の発見が全てのきっかけだったのか。
人と天使と悪魔を率いたジャンヌの反乱軍。期せずして三界の者たちが一つの旗の元に集ったわけですが、ジャンヌもカイザルもこんな形で三界の者たちが協力し合うのは望んでいなかったはずだったのに。三界の住人たちが手を取り合う事を望んでいた二人が、軍勢を率いて進む者と、それを止めようとする者として対峙したのは何とも哀しい展開だったと思います。カイザルは自らの死を賭してムガロの死の真実をジャンヌに伝えたんだと思...
-
-
メイドインアビス 第11話「ナナチ」感想 レグをちょろいとほくそ笑むナナチは、元はお茶目な女の子だったのかも。
ナナチの助けで九死に一生を得るリコ。彼女を助けようとナナチの言う通りにするレグと、ナナチの掛け合いが面白かったです。リコとレグが第四層のナナチの狩場に足を踏み入れて絡みずっと見ていたというナナチは、レグが死にそうなリコを前にしてあまりにも泣くので、現れるつもりはなかったけど助けてやろうと姿を見せてくれたようですね。そしてリコを助けたいのならば自分がメモしたものを集めてこいというナナチの指示に、一目...
-
-
ゲーマーズ! 第10話「ゲーマーズとネクストステージ」感想 ヒロインたちが可愛すぎてちょっとしたシーンでもキュンキュンする。
シロノワールを美味しそうに食べる亜玖璃ちゃん、可愛くて見てるこっちまで楽しくなるです。このはちゃんも交えて佑に告白されたと勘違いしている千秋の相談を受ける景太が、数々の告白男子をフってきたお断り女王の天道さんに電話で良い断り方を訪ねるのには笑ってしまいました。まあそんな電話を受けた天道さんは細い一本の糸の上を歩いているような景太とのお付き合いを解消するためだと早合点してしまいましたが、まだまだ壊れ...
-
-
アクションヒロイン チアフルーツ 第10話「さよなら絶望戦士」感想 ヒナネクターは9人でひとつ!可愛い新コスのUPもキターッ!!
提供のカット面白すぎ。そして杏はカミダイオー好きすぎです可愛い!白金の戦士プラチナムの登場と花火を取り込んだ演出で見事ご当地ヒロインランクの今週第10位に着けたヒナネクター。そしてこの期にグッズを在庫も含めて売りにかかるグリーンの末那の商魂の逞しさに笑ってしまいますが、ヒナネクター人気が上昇中のこの時に、杏の憧れの的であるカミダイオーの真子さんがみんなの元へと訪問してくるんですね。そして真子さんに会...