2015
04/12
日
お茶汲みから久しぶりに現場復帰したけれど、さっそくポンコツぶりを発揮してしまうアイラ。
落ち込むアイラを庇って、自分の責任だと言うサツキは優しい人ですが、もう失敗しないようにメンテナンスしたり、訓練ぽい事をしてるアイラは、かなり真剣に回収業務の事を思っているんでしょうね。
サツキに黙って始めたメンテナンスの事を彼に知られて、どこか恥ずかしいような表情をするアイラが可愛かったです。
普段から大人しいタイプの彼女ですが、涙目になったり、何か言いたげな顔を見せるところが、だんだん愛らしく思えてきました。

ストーリー(公式サイトstory動画を参考に)
ツカサに私が貸したマニュアルの21ページと118ページだけは絶対に読まないでと言うアイラ。
何故そんな事を言うのと尋ねると、アイラはただモジモジするばかりで、ツカサは余計に気になってしまうのだった。
そんな中、久しぶりに現場復帰したアイラは回収業務で思わぬポカをやらかしてしまう…。

涙腺緩いので、泣かせに来るエンディングはもう堪忍してです。
エンディングに回収シーンが重なると、思わず潤っとしてしまいます。
もはや条件反射になってしまったのかもしれませんが、早くもアイラ自身の回収フラグが立った事もあって、回収されていく男の子とアイラの事が、心の何処かでオーバーラップしてしまいました。
初回でもアイラの回収フラグは予想のつく事でしたが、こんなはっきりあと2000時間しかないと提示されると耳を塞ぎたくなります。
そしてその事に気づいてないのが、サツキだけみたいな感じも漂っていて、これから二人はどうなってしまうのか気になって仕方ないですね。
果たして、メンテナンスしても現場に出ていた頃のスキルを取り戻せないアイラは、サツキの足を引っ張らないようにどんな方向に努力していくんでしょうか。
それを間近で見ることになるサツキの反応も楽しみですね。
そして観ているこちら側は、アイラのポンコツぶりがそのうち笑えなくなってしまう、いや、むしろ泣かされるのかもしれないという予感を覚えつつ、次回を楽しみに待ちたいと思います。
さて、最後はヒロインとお別れする事になるんでしょうか、できれば楽しくて優しい気持ちになれる作品になってほしいと思います。
- 関連記事
-
- プラスティック・メモリーズ 第3話「同棲はじめました」感想
- プラスティック・メモリーズ 第2話「足を引っ張りたくないので」感想
- プラスティック・メモリーズ 第1話「はじめてのパートナー」感想
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
ツカサ(CV:内匠靖明)は、パートナーのギフティア・アイラ(CV:雨宮天)と一緒にターミナルサービスの仕事に取り組んでいます。 しかし、お客さんのところに行って、ギフティアの回収をしなくてはいけないのに、アイラは上手く説明することが出来ずに、いつも回収に失敗ばかりです。 事情を知らない年下の教育係のミチル(CV:赤崎千夏)には怒られてばかりです。 ツカサがコネ入社だと知った...
ぷち丸くんの日常日記 2015/04/16 -
第2話 足を引っ張りたくないので SAIターミナルサービスは全国で29箇所ある。本社部長のコネ入社のツカサ。父親が知り合いらしい。 10年以上勤務する縹ヤスタカが久しぶりに出社する。有給や出張で出社していなかったらしい。 ミチルが指示した回収業務に失敗するツカサとアイラ。3度目の失敗に怒るミチル。カヅキに飲みに誘われる、失敗の原因がアイラなのは分かっている。効率良い回収なんて無理、どうやって...
ぬる~くまったりと 2015/04/12 -
アイラのドジ娘っぷりは、仕様なのですね。 絹島ミチルの激しい性格は、水柿ツカサに興味があるから? アイラの残り時間があと2000時間とは もうすぐ回収じゃないですか! キャスト 水柿ツカサ・・・・・内匠靖明 アイラ・・・・・・・雨宮天 絹島ミチル・・・・・赤﨑千夏 ザック・・・・・・・矢作紗友里 桑乃実カヅキ・・・・豊口めぐみ コンスタンス・・...
北十字星 Northern Cross 2015/04/12
COMMENT