2015
04/24
金

深海から成層圏突破までー。何者でもない彼女たち5人の可能性の膨らみに期待です。
そして、可愛い発言するあおいに賑やぐ彼女たちに、ほんわかにこにこしてしまいました。
お父さんが持ち帰ってきた製作途中で生み出された規格外品。
それを一緒に見ていたすばるは、みんなに自分が迷惑をかけているのではないかと涙を流してしまう。
しかし父親は、その部品ひとつひとつに意味があり、一生懸命作られたものだと言う。
そして、未だ何者でもなければ、将来どんなものにもなれる可能性があると言うのだったが、すばるはまだそれを実感として理解するには幼い感じでしたね。
しかし実際は、他の4人もそれぞれに少なからず自分の力のなさや、プレアデス星人に協力できているんだろうかという気持ちを持っているようで、すっきりしないものを抱えているようですね。
すばるの場合は、みんなに励まされたり、みなととの会話で自分の想いが見えてくる感じですが、彼女がたどたどしくも成長していくのを楽しみに思います。
そして今回もみなと君が変身してるっぽい人と、宇宙船のエンジンを追いかけっこし合ってますが、それを追っていく彼女たちと共に描かれる、星の中にいるような深海の静けさと空に向かって伸びる渦の迫力、そして宇宙の様子がとても綺麗でした。
やがて宇宙船のエンジンを手に入れた彼女たちが、宇宙の音を聴くシーンは特に良かったです。
流星に音を付けるなんて、ロマンチックで何度も聴いてみたくなりますね。
あおいじゃなくても、ふと夢のような事を思ってしまうのかもしれません。
そしてそんな中で、まだ何者でもない自分たちの可能性を彼女たちは実感したんだと思います。
私たちはシンデレラなんだよと言い出したあおいを少しからかいながらも、賑やかに明るい笑顔を見せる彼女たちが眩しいですね。
次回の放課後のプレアデスを楽しみに待ちたいと思います。

TB送信先 : 藍麦のああなんだかなぁ 放課後のプレアデス 第3話「5人のシンデレラ」
- 関連記事
-
- 放課後のプレアデス(YouTube版) 感想
- 放課後のプレアデス 第3話「5人のシンデレラ」感想
- 放課後のプレアデス 第1話「流星予報: 雨時々流れ星」/ 第2話「星めぐりの歌」感想
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
放課後のプレアデス 第3話「5人のシンデレラ」です。 『放課後のプレアデス』は、
藍麦のああなんだかなぁ 2015/04/25 -
第3話 5人のシンデレラ エンジンのカケラを求めて到着すると 既にみなとが到着していた。カケラはみなとに奪われる。すばるは未だドライブシャフトの操縦が苦手。 部室でくつろぐ5人。僕たちは何が出来るの?幼い心のまま大人になろうとしている矛盾した存在。つまりは可能性の塊だ。 スバルの父はエンジンを開発するエンジニア。規格外品を捨てられなくて持ち帰っていた。部品の一つ一つは変な形だがそれぞれが集ま...
ぬる~くまったりと 2015/04/24 -
放課後のプレアデス 第3話『5人のシンデレラ』 感想(画像付) 深海で水着! 宇宙でも水着! 回です♪(笑) 無限の可能性の世界から集められた5人はポンコツ? でも、まだ何者でもない彼女たちは何にでもなれる!? 目指す作品のテーマが語られる第3話です。
空 と 夏 の 間 ... 2015/04/24 -
評価 ★★☆ 無限大な夢のあとの何もない世の中じゃ そうさ愛しい想いも負けそうになるけど~♪
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2015/04/24
COMMENT