二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2015 04/29

響け!ユーフォニアム 第4話「うたうよソルフェージュ」感想

ソルフェージュという基礎訓練をへて、なんとか合奏を形にした吹奏楽部。
しかし楽曲だけじゃなくて、生徒たちの個々の思いやペースも合わさっていくのかもしれません。


楽譜を正しく読み流れの理解を助けるソルフェージュの練習をすると、つい演奏が早くなってしまったり、その逆に遅れてしまったりが避けられるので、結果合奏というか、演奏が合いやすくなるそうです。

微笑みながら厳しく指導する滝は、そういった理由を言わずに、あなたたちはこれをしなさい、あれをしなさいと言うだけで、知識の乏しい生徒は何をやらされているんだろう、ほんとうにこれで上手く吹けるようになるかと疑問をもったでしょうね。

しかし、結果はさもありなん、最初のバラバラな演奏はどこへやら、ひとまずは合奏の形が出来上がり、認められることで個人個人差こそあれ高揚感なり、自信なりが湧いたんじゃないでしょうか。
ある意味滝によるマジックと思いましたが、この時に生徒たちが感じたものをこれから維持して大きくしていくのが本当の意味での指導者の仕事になってくると思います。
怖さや憎まれ役という香辛料以外に、これから滝がどれくらい生徒たちの中に入っていくのか楽しみに思います。

20150429101603260.jpg

あらすじ(公式サイトから引用)
滝の厳しい指導に、泣き出す生徒も出る中、サンライズフェスティバルへの出場をかけて久美子たちは練習に取り組んでいた。
部活の帰り道、久美子と秀一が滝について話していると麗奈がやって来て……。

20150429101602316.jpg

山が動いた。ごめんと伝える麗奈に百合百合っとそわそわしてきました。
そして低音パートの動かぬ可愛い先輩、中川さんが一緒に練習してくれたよ!


なんで私も他パートを指導する滝見学に連れて行ってくれなかったの!?と久美子と葉月をちょっぴり睨みつける緑輝ちゃんが可愛いですね。
そして麗奈に呼び出し食らって目が渦をまいて焦る久美子はギャグ担当でしょうか。

結局、私も言い過ぎたとぺこりとする麗奈にほっとしたのか、新世界の演奏を聴いてとても元気が出たよ!と久美子にしてはずいぶんストレートに思いを伝えることができたみたいですね。
このことがやがて中川さんを練習に誘うという行動へと彼女を駆り立たせせたんだと思いますが、声をかける前に拳をぎゅっと握りしめたのが印象的でした。

ずっと中川さんを誘いたかったんだろう久美子は、以前なら声もかけられないままだったと思いますが、ずいぶん前向きに気持ちを外に出せるようになってきた感じです。
ヒロインが成長したり、抑えきれない気持ちによって歩み出すのは、観ていてほんとに気持ちのいいものですね。
そしてどこまで羽ばたいてくれるのか、そんな未来を楽しみに思います。

そして、またまた不安顔をする葵先輩はじめ、可愛い子ばっかり出てくるので、個々の掘り下げのエピソードも楽しみですね。
個人的には、黒髪ロング属性の娘に弱いせいもあるのか、わざわざ人けの無い場所に行かないと素直に気持ちの伝えられない麗奈に夢中になりそうです。
久美子の言葉に一瞬嬉しそうなテレ顔をする彼女にもきゅもきゅします。
女の子たちの表情や仕草も楽しみな響け!ユーフォニアム。次回も期待です。
関連記事

この記事と関連する記事

響け!ユーフォニアム 第4話「うたうよソルフェージュ」感想

響け!ユーフォニアム

スレッドテーマ : 響け!ユーフォニアム ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(13)

AFTER「ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン 第3話「ラスト・ガール・スタンディング Part.1」感想

BEFORE「ハロー!!きんいろモザイク 第4話「雨にもまけず」感想

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • やる気のないパートリーダー会議ですねw

    キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2015/04/30
  • なんだ滝先生、いい先生じゃないですか。一週間でここまで変われるって部員たちに実感させてくれました。部活はこのくらい厳しい方がいいです。フルートの子に対しては言い過ぎな気はしますが。今までのフルート人生を無駄なんて言われて可哀そうに。

    おはぎいろ 2015/04/30
  • 響け!ユーフォニアム 第4話『うたうよソルフェージュ』今回は・・・みんなまともに練習してました。さすがに先生が直接指導に来たらみんなまじめにするか。てか、各パートごとに ...

    ニコパクブログ7号館 2015/04/30
  • 反骨心で前へ

    往く先は風に訊け 2015/04/30
  • 響け!ユーフォニアムの第4話を見ました。 第四回 うたうよソルフェージュ 滝の厳しい指導に泣き出す生徒も出る中、サンライズフェスティバルへの出場をかけて久美子達は練習に取り組んでいた。 「基礎の基礎ですよ?何年も貴重な時間を割いてこの部活に充ててきたんですよね?それで、その演奏しかできないのだとしたらその時間が勿体ない」 部活の帰り道、久美子と秀一が滝について話してい...

    MAGI☆の日記 2015/04/29
  • 第4話 うたうよソルフェージュ 公式サイトから滝の厳しい指導に泣き出す生徒もでるなか、サンライズフェスティバルへの出場をかけて久美子たちは練習に取り組んでいた。 部活の帰り道、久美子と秀一が滝について話していると麗奈がやって来て……。 パートリーダー会議、通称パーリー会議。各パートのリーダーが集まって会議する、ある意味で60名を 超える吹奏楽部の最高意志決定機関。サックス、ホルン、トランペッ...

    ぬる~くまったりと 2015/04/29
  • 評価 ★★★ レッツ、パーリー!                       

    パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2015/04/29
  • 響け! ユーフォニアム 第4話『うたうよソルフェージュ』 感想(画像付) 結果にコミットする滝先生の指導(笑) サンフェス辞退を回避したい一心で頑張る吹部部員たち。 切羽詰まった時には、人間頑張れるものですね(^^; 久美子ちゃんはまた麗奈ちゃんを怒らせたと超びびります。 いくらなんでも大げさだよw   滝の厳しい指導に泣き出す生徒もでるなか、 サンライズフェステ...

    空 と 夏 の 間 ... 2015/04/29
  • パートリーダー会議でした。練習はするけど、ダメだったら抗議する。如何にもな折衷案ですが、あの部長がクレームつけられるのか甚だ疑問。メインキャラ以外の登場人物で印象に残る子が居ますね。 結構可愛いですが一番反抗的な文句タレ子(仮名)。 低音パートの問題児、暇さえあればサボってるヤル気ナシ子(仮名、本名中川夏紀) 。この二人がやっかいな部員代表かな。 こんな練習が何の役に立つんだ!→効...

    こいさんの放送中アニメの感想 2015/04/29
  • 響け!ユーフォニアム 第4回「うたうよソルフェージュ」です。 この春アニメでは、

    藍麦のああなんだかなぁ 2015/04/29
  • 怒りをパワーに。 「響け!ユーフォニアム」の第4話。 部活の活動方針に関するパートリーダー会議が開かれる。 不満と妥協、保留、やる気なしの会議とはいえ他部員もそれなりに気になる。 あすかは「どっちの言っていることも分かるけどね~」と言う感じで なんらかの言葉が欲しかったのか春香はがっかりとした表情を見せる。 しかしそんなことは全く意に介さず外でマイペースでトランペットを吹く麗奈...

    ゆる本 blog 2015/04/29
  • 基礎を疎かにしては合奏もままならず、ですね。 滝先生の本格指導がスタート。 毒舌混じりですが^^;、硬軟の使い分けがお見事。 部員たちのやる気をうまく引き出してました。 全国目指す方に決まらなかったらゆるゆる吹部になってたのかな。 それにしても…一週間でずいぶんうまくなりましたね! 60人以上いて大変とはいえ、やはり部長ちゃんのリーダーシップが弱すぎ。 押し付けられた感バリ...

    のらりんすけっち 2015/04/29
  • 校舎裏の逆告白で気持ちが通じ合いました!(合奏的な意味でw)回でした。 初歩的ながらも厳しい指導に不満を抱えていた部員達でしたが、実は全く足りていなかった基礎部分を補強するために必要な特訓だった、みたいな感じですね。 滝先生への怒りを練習への熱意に転化さ...

    gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) 2015/04/29

Top