
京アニめ!けしからん実にけしからんアングルじゃないの!!(歓喜)
麗奈と久美子をやや斜め下から映すアングルありがとうございました。
葉月が家でもチューバを練習するために持って帰る専用の袋がないかと、楽器管理係りの麗奈に久美子が聞きに行くシーンですね。
なぜか階段というシチュエーション。そしてアングルはやや斜め下からですね。
久美子のぷにゃっとした脚も可愛いんですが、麗奈の絶対領域を後ろから攻めちゃってます。
絶対領域の後ろの柔肌の部分はニーソ好きには神の領域と言っても過言ではない神聖なもので、しかも僅かに前かがみする姿勢でのそれは、リゲイン100本分に相当するリピドーアップをもたらすという。
前回までが高揚感だったり青春の楽しさを中心に描いてきたので、今回は萌要素多めに投入してきたのかもしれませんね。
京アニらしい女の子を描く時の線づかいはいつも通りですが、サファイアちゃんとチューバ君をはじめとして、コミカルと萌えの方に振って来たシーンが多かったと思います。
しかしそんな中、ひとつ確信した事があるんですが、麗奈らしいねって言われた彼女がややデレたというか、嬉しそうにしてましたね。
そこに前に久美子らしいねって言ったときの彼女から出ていた雰囲気を合わせると、麗奈は久美子と仲良くしたいとかなり強く思っているはずです。
おそらく久美子が麗奈と仲良くしたいと思う以上にだと思います。
そして、ひょっとしたら百合っ子じゃないかと今回のアングルの力の入れ方から感じました。
百合センサーにビビビっと来てしまいましたが、さて真実はどうなんでしょうね。
わくわくしてきましたよー!!!

あらすじ(公式サイトから引用)
今年からコンクールメンバーがオーディションで選ばれることになり、一年の葉月にもコンクール出場のチャンスが!
上手くなりたいと練習を頑張る葉月をあの手この手で応援する低音パートだったが……?

葉月の初めての合奏。そして初恋来ちゃったのん!?
合奏の楽しさを実感したときの葉月の目の輝きが美しかったですね。
OPラストの久美子をはじめ、目の中に映る輝きがとても印象的な作品ですが、それプラス表情の変化と顔の向きの動きを入れた素晴らしいシーンだったと思います。
まさに葉月の高揚感と喜びが伝わってくるようでしたが、それを感じとった久美子とサファイアちゃんもとても嬉しそうにしていました。
そんな三人の仲の良さと、先輩たちのユニークなところを絡ませて、おもしろ楽しく葉月の成長を描いたのはさすが京アニさんといったところでしょうか。上手いですね。
それでなくても葉月が普段から頑張っていたのがわかっていたので、合奏ができたときの彼女がほんとに輝いて見えるようでした。
これでさらに可愛いさもアップして、ファンも増えるんじゃないでしょうか。
一生懸命な葉月はとっても可愛いと思います。
さておき、久美子の幼馴染の秀一君でしたか。
電車を降りてあまりのチューバの重さにフラッと倒れそうになる葉月の前に、ナイトのように登場しました。
前回の荷物運びのときにひょいと葉月の荷物を持ってあげるところからフラグは立っていましたが、ちょっとあの時と今回では葉月の目の色が変わってましたね。
もう完全に恋しちゃった乙女の目になってます。初恋でしょうか。
秀一君と久美子は、自然な雰囲気を醸し出す幼馴染以上恋人未満の関係と認識していましたが、これから葉月の想いはどうなってしまうんでしょうか。
久美子も葉月もストレートに男の子に気持ちを表すタイプじゃないっぽいので、かなり甘酸っぱい展開になりそうですが、オーディション、コンクールに向けた忙しい練習が続く中、その辺りがどこまで描かれるのか、合奏部の今後の活躍と併せて、楽しみにしたいと思います。
- 関連記事
-
- 響け!ユーフォニアム 第7話「なきむしサクソフォン」感想
- 響け!ユーフォニアム 第6話「きらきらチューバ」感想
- 響け!ユーフォニアム 第5話「ただいまフェスティバル」感想
この記事と関連する記事
COMMENT
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
ヘタクソは去れ!吹奏楽コンクールに向けて滝先生がオーディションを提案。つまりみんなで仲良くじゃなく勝つための演奏を行うと。当然ですな。全国目指すなら上手い連中で固めないと。これまで年功序列だった北宇治高校に波紋を呼びそうです。 思うに低音パートはあんまり揉めないと思う。やっぱり気になるのはトランペット、高坂麗奈じゃないでしょうか。中世古を押しのけてソロパートに抜擢、これに中世古を慕うロリっ子...
こいさんの放送中アニメの感想 2015/05/18 -
夏のコンクールへ向けての、青春が今始まった。
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2015/05/15 -
響け!ユーフォニアム6話はコンクールメンバーを決めるオーディションに向けた練習。運動部なら上手い人がレギュラーなんて普通のことだけど、吹奏楽部ではそうでもないのかな。葉月は塚本君に惚れちゃったみたいですね。意外とチョろいです。
おはぎいろ 2015/05/14 -
響け!ユーフォニアム 第6回「きらきらチューバ」です。 うちのブログでの『響け!
藍麦のああなんだかなぁ 2015/05/13 -
大会メンバー決める為オーディションやるらしい。モメそうな要素ぶっ込んできたが誰が選ばれるかな。今まで実力などそれなりに窺わせてたキャラは採用か。或いは、久美子の腕を気にするポニテや「先輩の中では、ね」などとなんか私程ではないみたいな事(笑)言われてたマドンナなどが落ちちゃったり。「がんばりなよ」と他人事のような葵もか。というかこの娘は学業優先してる節あるし乗り気じゃないかもな。
悠遊自適 2015/05/13 -
ヘタクソは去れ!吹奏楽コンクールに向けて滝先生がオーディションを提案。つまりみんなで仲良くじゃなく勝つための演奏を行うと。当然ですな。全国目指すなら上手い連中で固めないと。これまで年功序列だった北宇治高校に波紋を呼びそうです。 思うに低音パートはあんまり揉めないと思う。やっぱり気になるのはトランペット、高坂麗奈じゃないでしょうか。中世古を押しのけてソロパートに抜擢、これに中世古を慕うロリっ子...
こいさんの放送中アニメの感想 2015/05/13 -
評価 ★★★ いいところがないところだ!
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2015/05/13 -
粘着イケメン悪魔
往く先は風に訊け 2015/05/13 -
響け!ユーフォニアムの第6話を見ました。 第六回 きらきらチューバ 「難しく考えなくても大丈夫ですよ。3年生が1年生より上手ければよいだけのことです。もっとも、みなさんの中に1年生より下手だけど大会には出たいという上級生がいるなら別ですが」 滝に反論することができずに今年からコンクールメンバーがオーディションで選ばれることになり、1年生の葉月にもコンクール出場のチャンス...
MAGI☆の日記 2015/05/13 -
ひと肌脱ぐと見せかけて、むしろきぐるみ着込んでた!でも、演奏者としては一皮むけた!!回でした。 ガチのオーディションバトル勃発ということで、熾烈な席争いが始まったわけですが、初心者にとってはかなり不利な状況な中、葉月がどこまで頑張ってくれるのか楽しみで...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) 2015/05/13 -
ヘタクソは去れ!吹奏楽コンクールに向けて滝先生がオーディションを提案。つまりみんなで仲良くじゃなく勝つための演奏を行うと。当然ですな。全国目指すなら上手い連中で固めないと。これまで年功序列だった北宇治高校に波紋を呼びそうです。 思うに低音パートはあんまり揉めないと思う。やっぱり気になるのはトランペット、高坂麗奈じゃないでしょうか。中世古を押しのけてソロパートに抜擢、これに中世古を慕うロリっ子...
こいさんの放送中アニメの感想 2015/05/13 -
葉月に乙女的展開が・・・ 「響け!ユーフォニアム」の第6話。 ルビーちゃんが完全に「てさぐれ!部活もの(AA)」のモブ子ちゃんだな。ww 高校生活で最初の中間テストを終えて吹奏楽部の甲子園を目指すコンクールへと 活動はシフトしていくことに。 それを踏まえ滝先生は個人的にオーディションを行って行くと言い出す。 年功序列ではなく実力主義ということでざわめくが「3年が1年よ...
ゆる本 blog 2015/05/13 -
第六回 きらきらチューバ 公式サイトから今年からコンクールメンバーがオーディションで選ばれることになり、 1年生の葉月にもコンクール出場のチャンスが! 上手くなりたいと練習を頑張る葉月をあの手この手で応援する低音パートだったが……? 中間テストも終わり夏のコンクールに向けて準備する。コンクールは府大会、関西大会、全国大会とランクアップ。北宇治高校は10年間府大会で銅賞レベル。今年はオーディシ...
ぬる~くまったりと 2015/05/13 -
いよいよ全国へ向けて本格スタート。 大会規定いろいろあるんですね。 人数が多いと出られない子も出てくるのはどの部でも同じですが。 出場メンバーはオーディションで! 「3年生が1年生より上手ければいいだけの話です」 滝先生得意の毒舌煽り炸裂^^; 粘着イケメン悪魔には吹いたww イケメンは認めてるんだwww コンクールは最大55人編成で出場、ググってみたら楽器によっては激戦...
のらりんすけっち 2015/05/13 -
響け! ユーフォニアム 第6話『きらきらチューバ』 感想(画像付) 葉月ちゃん回♪ チューバの楽しさが分からず悩む葉月ちゃんを励まそうとする久美子ちゃんたち。 今こそチューバ君の出番(笑) みどりちゃんが喜んでしまうぞw 葉月ちゃんには恋愛フラグ? ラブコメの波動を感じる!!(笑) 今年からコンクールメンバーがオーディションで選ばれることになり、 1年生の葉月に...
空 と 夏 の 間 ... 2015/05/13
No.260 フランス語で「お気に入り」のお名前の方へ
申し訳ありませんが、直の交流は苦手なのでご遠慮させていただいています。
紆余曲折のある生活の中で、ブログを通して深夜アニメの感想を書かせていただいていますが、作品の作り手さんの人としての善意であるとか、優しさとか、あたたかい想いを感じとった時に、それをアニメ感想を通して書き残したり、僅かでも見ている方にそういう人間の良い部分が伝えれると嬉しいなと思って日々更新しています。
それは自分に希望をもたらしてくれる部分が多いのですが、読んでいただいた方に笑ってもらったり、前向きな気持ちになる気分転換のきっかけになってくれればありがたいと思っています。
ご要望にお応えできず申し訳ありませんが、好きなアニメを見たり、好きなことをしたり、気分転換してお互い頑張っていきましょう。