2015
05/22
金

まんがタイムジャンボからのアニメ化作品が増えるといいなあ。
可愛い女の子たちの学園コメディなんだけど、時折見せてくれるファミリー向けというか、きららよりちょっぴり年齢層上向けっぽい色合いに癒されたり、時に涙したり、こういう作品が増えてくれると嬉しいなと思います。
今回は幼くして世を去った少女の霊と、かつて一緒の病室でともに過ごした先生を軸にしたお話でした。
そしてカーテン越しに現れた今回のメインの霊が少女だとわかった時に、見終わるまでに泣いてしまうだろうと、早くも涙腺がぶるぶるっとし出したのを感じました。
さておき、言葉や生前の記憶がほとんど失われている彼女の事を心配し、面倒をみる響たちはほんとに良い子たちですね。
ただ記憶が失われて、やがて彼女が消えてしまうことになると伝えてくる代弁侍さんに、みんながなんとか彼女の未練を果たさせてあげれないかと思ってからお話が動き出しましたね。
霊感を持つ響にもわからなかった少女霊の未練。
そして、彼女を現世に引き止めていたのは、少年時代の先生と大人になれたらまた会おうねっていう可愛いけれど彼らにとってはとても大切な約束だったんですね。
先生と結婚する女性がその約束の記憶をたどるきっかけを果たしたのは感慨深いものがありましたが、式当日に現れた少女を見ている夫に気づき、ゆっくり二人で人生を進み、彼女にお土産をいっぱい持って行こうねって微笑んだ時に、しとどに涙が溢れてきました。
こういうメインの人物以外の人に、ほろっとさせられる回があるのもレーカン!の面白いところですね。
そして見ている最中に、少女霊の演技が良くて、声を当てている声優さんはだれだろうと、ずっと思っていたんですが、とっとこハム太郎を演じている方と知り、なんだかとても納得しました。
次回はどんなお話になるんでしょうか、心安んじる作品として、次回も楽しみにしています。

- 関連記事
-
- レーカン! 第9話「秘密の、バレンタインです。」感想
- レーカン! 第8話「みんなで、一緒に遊ぶんです。」感想
- レーカン! 第7話「にぎやかな、年明けです。」感想
この記事と関連する記事
AFTER「魔法少女リリカルなのはViVid 第8話「ライバル!」感想(修正版)」
BEFORE「えとたま 第7話「縁縁長蛇(えんえんちょうだ)」感想」
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
評価 ★★★☆ ヘケッ みんなで、一緒に遊ばなイカ?
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2015/05/22 -
第8話 みんなで、一緒に遊ぶんです。 病院で少年の人参を食べてあげる少女。しかし咳き込んで倒れる。ナースコールを押そうとする少年を制止する。 守屋先生と木村先生の結婚が決まった。二人は同郷で話をするうちに交際が始まった。雄しべは雌しべりましたか? 花嫁の話題で、ウエディングドレスに憧れる天海たち。実は江角も憧れていた。教室に突然、少女の霊が現れる。 記憶が曖昧で言葉も上手く話せないので直ぐに...
ぬる~くまったりと 2015/05/22
COMMENT