2015
06/19
金


今までのエピソードを思い出す、ふんわりあったかいお話でしたね。
赤ちゃんが響に手を伸ばしてきたところで、うるうるしてしまいました。
そして、成美が一生懸命に響を励ましてくれたのは、彼女がもうかけがえのない大切な友達だからですね。
家族というものが端折られがちな深夜アニメで、おばあちゃんの卵焼きに泣かされたり、手を伸ばす赤ちゃんにほろっとしたり、ありきたりだけど新鮮な感動を毎回くれた作品でした。
最終話前に総まとめ的なエピソードを持ってきたことも、ずっと見てきたことが嬉しくなるような感じが湧いてきて、あんなエピソードがあったなとか、この子もいたなあとか、なんだかしみじみとした気分になりました。
さておき、前回で響をお母さんに会わせるために、あさがおの世話をする夕陽さんの代わりを買って出た霊さんたち。
ところが霊を全く見ることも感じることもできなくなった響は、霊感が無くなったと自分の存在意義を見失ってしまいますが、ただ一時、夕陽さんの居た空間に全員集合していただけだったみたいですね。
そして、ふさぎ込んでしまった響をみんなが心配していましたが、ここで成美が頑張ってくれましたね。
成美のいとこの子に作ってあげるために、一生懸命教わった卵焼き。
その卵焼きを今度は響が今まで何をしてきたか、霊感の有る無しにかかわらず、響の人に対する優しさや思いやりこそが私を友達にし、たくさんの人たちとのつながりを作ってきたことをわからせよう、気づいてよ!とばかりに、思いきり食べさせようとしていました。
成美らしく思いきりが良すぎて、詰め込まれる響に、つい笑みが漏れそうになりましたが、そこからはもう涙目にならざるを得ない展開が始まりましたね。
まさか深夜アニメで卵焼きに二度も泣かされるとは思っていませんでしたが、次々に登場する思い出の登場人物たちの笑顔に、心地よい安心感が増して行くばかりでした。
そして、ほっこりとしながら、可愛いエンディングを見るのも楽しみのひとつでしたが、最終話はずいぶん楽しいお話になるみたいですね。
再びの海回なんでしょうか、一年成長した響たちの水着姿が予告で映っていましたが、賑やかに幕を降ろしてくれると嬉しく思います。
レーカン!次回も楽しみですね。


- 関連記事
-
- レーカン! 第13話「夏の、思い出です。」感想
- レーカン! 第12話「みんな、つながっているんです。」感想
- レーカン! 第11話「私の、お願いです。」感想
この記事と関連する記事
AFTER「魔法少女リリカルなのはViVid 第12話「決着の意味」感想」
BEFORE「えとたま 第11話「猫鼠異道(びょうそいどう)」感想」
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
評価 ★★★ 千の風ストリーム!
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2015/06/25 -
第12話 みんな、つながっているんです。 学校で元気のない天海。母親が面倒を見る朝顔が萎んでいた。毎日、昼休憩は学校を歩いて霊を探していた。霊が見えなくなり、心霊写真も撮れなくなった。急に静かになって逆に寂しさを感じるクラスメイト。天海のお陰で自分たちも霊と繋がっていたことを感じる。 心労がたたって遂には倒れてしまうのだった。学校を休んだのでお見舞いに訪れる。皆に心配をかけて合わせる顔がない...
ぬる~くまったりと 2015/06/19
COMMENT