2015
06/26
金
にゃ~たんを好きすぎて拗らせたチュウたんのことはみんなが知ってた。
結局にゃ~たんはバトルに勝っても干支神に成れず、モーたんは可愛く復活することができた安定のすっきりエンドでしたね。
出だしからCGパート多めで、目にも楽しい最終回でしたが、こういうCGがメインで使われる作品が今後も増えて行くんでしょうね。
特にえとたまではバトル中に可愛い仕草をするところや、今回ではチュウたんが急に泣いたりデレたりするパートが楽しく、どんどんモーションなどが進化して行ってるのを感じて、今後のCGを使ったアニメーションへの期待も跳ね上がったと思います。

あらすじ(公式サイトから引用)
最後のソルラルシールを賭けてチュウたんにバトルを挑むにゃ~たん。
かつてにゃ~たんがチュウたんのために編み出した技とは!?
すれ違う2000年の時を超え、ふたつの想いが今再び交差する!

ネタバレですですするウリたんのノリが最後まで面白かった。
作中で自ら乗ったり突っ込んだり往年のギャグがくどかったですが、懐かしくもありました。
ウリたんとにゃ~たんが主に担当することが多かったと思いますが、黒いにゃ~たんとか、ビミョーな表情するウリたんが面白くて可愛かったですね。
おかげで胡麻油を買っていろんなものにかけて食べるようになりましたです。
そして、巨乳組とロリ組に別れてた気もしますが、個人的にキーたんイヌたんの仲良しぶりはご馳走でした。
チュウたんとにゃ~たんのケンカするほど仲が良いも好きだったり、ラスボスみたいに登場した神様をタケルが邪魔扱いしたり、時々光るギャグも織り交ぜながら、いろんな要素てんこ盛りで最後まで楽しめました。
次なる白組の作品に期待したいと思います。

- 関連記事
-
- えとたま 第12話「干支繚乱」感想
- えとたま 第11話「猫鼠異道(びょうそいどう)」感想
- えとたま 第10話「永久変態(えいきゅうへんたい)」感想
この記事と関連する記事
AFTER「レーカン! 第13話「夏の、思い出です。」感想」
BEFORE「放課後のプレアデス 第12話最終回「渚にて」感想」
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
評価 ★★★★ だがそれがいい!
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2015/06/29 -
最終回 第12話 干支繚乱 チュウたんとの最終バトルに挑むにゃ~たん。 一進一退の攻防を繰り広げる二人。 しかし遂にチュウたんの神楽遷宮が炸裂する。しかしにゃ~たんも神楽遷宮で応戦した。 実は先に神楽遷宮を会得したのはにゃ~たんだった。そのために3人の師匠に弟子入りしたのだった。 真面目に干支神の業務に励んだチュウたんは疲れて 心の均衡を保てなくなっていた。遂には干支魂が負のソルラルを生み出...
ぬる~くまったりと 2015/06/26
COMMENT