
いつネタバレするのかとハラハラしながら観ていましたが、チョーカーに話しかける由紀が怖すぎるですよ!
これは、知っててもゾクリと来ちゃいますね。
女の子たちとひらひらした袖の制服がとても可愛いですね。
そして、ミートソースを口の周りにつける由紀のように、みーくんからダメだしのご褒美をいただきたいところですが、なぜ太郎丸は彼女に懐かないんでしょうか。
そういった色んなことの理由を知ろうとすると、そこには怖いお話が待っているというドキドキを感じますが、これも魅力のひとつなのかもしれませんね。
ゾンビに囲まれた街の中で、学校に寝泊まりする女の子たちを可愛いタッチで描くという個性的な作品ですが、ゆるゆるした日常パートが流れる中、黒板の英文であるとか、由紀以外目線を合わせない慈(めぐみ)先生という伏線を仕込み、由紀がカバンを取りに行った教室のシーンでガラリとその色合いを変える構成は面白かったと思います。
ただこれから怖いパートが増えて行くのか、それともほのぼのした日常パートをメインにして行くのか、先が読みにくいところですが、女の子たちと柴犬の太郎丸が可愛いので、この初回くらいのバランスでやってくれると楽しいかもしれませんね。
ともかくも、ゾンビものであることを知らしめた「がっこうぐらし!」の今後を楽しみにしたいと思います。

- 関連記事
-
- がっこうぐらし! 第3話「あのとき」感想
- がっこうぐらし! 第2話「おもいで」感想
- がっこうぐらし!第1話「はじまり」感想
この記事と関連する記事
AFTER「城下町のダンデライオン 第2話「外面のいい姉 / 佐藤さんの片思い」感想」
BEFORE「六花の勇者 第1話「地上最強の男」感想」
COMMENT
-
No.287 縄文人さん、こんばんは。
お久しぶりです。
ずっと読んでいる夢喰いメリーと同じまんがタイムきららフォワードに掲載されているので、ゾンビに囲まれてるってのは知ってたんですが、赤みを増した教室とチョーカーにゾワワとなってしまいました。
縄文人さんのようにはじめてこの作品の設定を知った方はきらら作品なのにどうして?と驚かれたと思いますが、私も原作をはじめて読んだ時は、どうなってしまうんだろうと連載が続く事も含めて不安になった記憶があります。
しかし掲載も続き、良い感じのエピソードもあるので、上手く映像化してくれたらと楽しみにしています。
ただ女の子たちの過去のお話がちょっぴり怖いパートがあるかもしれないので、合う合わないはその辺りで判断されるといいと思います。投稿者:甘エビver.2 2015/07/12 (日) 01:41
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
夢のある学校生活。 むしろ夢しかないな。 みーくんは大人ですなー。 がっこうぐらし! 1巻 (まんがタイムKRコミックス) 以下ネタバレあり。
こう観やがってます 2015/07/14 -
がっこうぐらし! 第1話 「はじまり」考察・レビュー本当は昨日の内に書きたかったけど、大学の試験も近い等の理由で結局、今日になってしまった………まぁ、そんな話はさておき! ...
たけ坊日記@ラブライブ!の映画、面白かったです。 2015/07/11 -
がっこうぐらし! 第1話『はじまり』 感想(画像付) 「まんがタイムきららフォワード」連載のゆるふわ日常系アニメ…と思わせた異色作(^^; 原作が海法紀光(ニトロプラス)の段階で、闇を抱えてそうと思ってました。 平和な学園ものに見えた世界が、実はホラーな世界だったと分かるラストシーン! ゆきちゃん病んでるキャラだったか…。 ゆきとくるみ、りーさん、みーくんの4人は「...
空 と 夏 の 間 ... 2015/07/11 -
第1話 はじまり 太郎丸に起こされて登校の準備をするゆき、丈槍由紀。生徒会室が学園生活部室。そこで若狭悠里、りーさんの朝食を食べる。今日は日直なので先に登校するゆき。 みーくん、直樹美紀が太郎丸が居なくなったと ゆきのいる3-Aを訪れる。二人で太郎丸を探す。いつの間にかドアを開ける技まで習得していた。くるみ、恵飛須沢胡桃が屋上への扉を開けると、逃走する太郎丸。くるみは園芸部のお手伝い。園芸部...
ぬる~くまったりと 2015/07/10
No.284 びっくりでした
お久し振りです。いやー、びっくりさせられましたねー。原作未読、前情報ゼロでの視聴でしたので、最後に教室のシーンでのネタ明かしで仰天させられました。原作者・制作者はしてやったりでしょうが、今時こんな視聴者も珍しいかも(笑) 当初はよくある日常ものかと思っていたのですが、何が面白くて学校に寝泊まりするのかなあ、なんて感じていたのですよ。ただ、屋上庭園の十字架や廊下のバリケードが違和感あるなあ、とは思いました。そうすると、あのシャベルは何に使うのかと言うと・・・(汗) 今後はどうなるのでしょうか。バトルアクションか、サイコホラーか? HOTDみたいにゾンビと戦う展開になったら視聴を継続する自信はないかも・・・。