
二つの世界を彩る登場人物たちがようやく顔を見せ始めた第二話。
伊丹たち第三偵察隊に、異世界でどんな出会いが待っているのか、とても楽しみになってきました。
異世界に派遣された自衛隊と彼の地を支配する帝国が諸国から糾合した軍勢がアルヌスの丘で激しく戦闘を行うところから始まりました。
異世界下ということで、銀座六丁目事件よりも凄惨なカットを増やして描かれましたが、話のキモとなるのは、帝国の皇帝が日本への侵略行為への責任を、諸国から集めた軍に多大な犠牲を出させることで、逆に帝国の支配地を守る戦いをしていると言わんとばかりに、自らを侵略される側の立場へとすり替えようとしたところですね。
この辺り狡猾というか、皇帝はカリスマ性だけでその立場にいる人物ではないのがうかがえると思います。
そして、問題なのは、彼が自ら焦土作戦に打って出たところで、補給の面がどうなっているのか分からない自衛隊にとっては厄介な策をぶつけてきたというところでしょうか。
ただここに、人の良さそうな第三偵察部隊長・伊丹の活路があるのかもしれませんね。
日本のある世界の側ではアメリカが異世界をただ新たな資源の供給源として見ているという嫌な伏線がありますが、一方の帝国側も、皇帝のやりようをよく思わない人々の存在を抱えているようで、皇帝の目論む、支配地に犠牲を強いて自衛隊を悪者にするという策が、思惑通り進まず、逆に自らの帝国が崩壊してしまうという諸刃の剣になる可能性も孕んでいると感じました。
一見、前回同様に惨い戦いが繰り広げられ、あまりお話が進んでいないように見えますが、サブタイトル中の二つのという言葉が、日本のある世界の側と異世界の両方にある相反するものに掛かっていて、その反するものとの関わりが、伊丹の活路と物語の展開の面白いところになってきそうですね。
そして、そこかしこにそのための伏線を張ったエピソードにもなっていて、先ずは異世界の調査に進み出した伊丹率いる第三偵察隊が、焦土作戦の犠牲になった者たちと、皇帝をよく思わない人々とどこまで近づく事が出来るのかが見どころだと思います。
というところで、ドラゴンに焼かれた集落の井戸からエルフちゃんがアップを始めました。
そして、皇帝の娘でしょうか、あまり父親を好いていない様子の彼女が、最前線へと歩みを始めたようですね。
彼女たちと第三偵察隊がどんな出会いをし、戦うしかなかった二つの世界をどこへ向かわせるのか、次回からの展開を楽しみに待ちたいと思います。

- 関連記事
-
- GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第3話「炎龍」感想
- GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第2話「二つの軍勢」感想
- GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第1話「自衛隊、異世界へ行く」感想
この記事と関連する記事
AFTER「だんちがい 第1話「一号棟 夢野団地」感想」
COMMENT
-
No.289 Mascaiさん、こんばんは。
ゴスロリ亜神さんですか、ちっちゃい娘好きのセンサーが激しく反応してしまいますが、いつも読んでいる感想ブログのコメント欄でも彼女の登場を楽しみにしていると書かれている方もいらっしゃったり、期待度が上がりますね。
ということで、教えていただいた予告編をすかさずチェックしてみたいと思います。投稿者:甘エビver.2 2015/07/12 (日) 02:03
-
No.292 炎龍の次ぐらいに強いです
> ちっちゃい娘好き
多分、ここの読者様の誰よりも年長でいらっしゃいますよ。投稿者:Mascai 2015/07/16 (木) 22:10 [ 編集 ]
-
No.293 Mascaiさん、こんばんは。
ロゥリィ聖下への期待がますます高まってしまいます。
投稿者:甘エビ 2015/07/16 (木) 22:21
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
「二つの軍勢」 評価 ★★★ 悲しいけどこれ、戦争なのよね \それある!/
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2015/07/15 -
特地を調査するためにGATEを潜り抜けた自衛隊の目前には、特地の大軍勢が待ち構えていました。 しかし・・・自衛隊、圧倒的ずぎますよね・・・ 一方、某大国は、特地の資源が気になって仕方ないようですが、火中の栗は日本に拾わせようとしているみたいです(;一_一) 猛攻撃を掛けて来る特地の軍勢を蹴散らした後、異世界の住民たちと友好的な関係を結ぶために情報の偵察隊を編成することに...
ぷち丸くんの日常日記 2015/07/15 -
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第2話『二つの軍勢』 感想(画像付) ドラゴン&エルフ娘キター! 今回も本編前の導入部ですね(笑) ゲートの向こうのアルヌスの丘を巡る悲劇。 戦力を失った帝国は、周辺諸国の軍を漸減するために自衛隊に向ける。 伊丹たちは周囲の状況を調べるべく偵察に向かい、ドラゴンの襲撃に遭遇。 ただ一人の生き残りのエルフ娘を発見する…。
空 と 夏 の 間 ... 2015/07/11 -
第2話 二つの軍勢 自衛隊はゲートを通ってアルヌスの丘と呼ばれる場所に駐留した。かつて銀座を襲った兵は帝国軍10万、その6割を失った。侵略者にゲートを奪われ陣地を設けられた。 この事態にモルト皇帝は戦うしか無いと近隣諸国に出兵者を募らせる。出兵に否定的な者はアルヌスの丘が人馬の死体で溢れると忠告する。 アルヌスの丘攻撃に集まった兵は30万人。連合緒王国から出陣した中にはデュランもいた、しかし...
ぬる~くまったりと 2015/07/11 -
同僚は可愛い系と美人系。伊丹のチームに女性自衛官が2名。このうち栗林は伊丹のやる気の無さに懐疑的。…銀座の英雄の話は伝わっていないんだろうか。概ね想像通り。そして黒川…イメージよりずっと美人!原作だとやたらでかくて無愛想な感じしてたのに。アニメ化の恩恵をかなり受けている感じがする。 そして特地からは早くも皇帝の姫君が登場。ツンデレキャラの匂いがプンプン...
こいさんの放送中アニメの感想 2015/07/11
No.286 No title
予告編を見ると、次回にはロゥリィ聖下(死と断罪の神エムロイに仕えるゴスロリ亜神)が登場するようですね。