2015
07/21
火

いつまでも幼馴染でいたい朱美みかんのメイン回。
みかんも葉子も、自分で気づかないままに朝陽が好きになっていきそうですね。
私も葉子ちゃんに「あほ」って言われてみたい!即とろけてしまうですよ。
外道クイーンってネーミングがいかにも少年誌掲載のギャグという感じですが、ときおり見せる女の子たちの素の表情がなんとも可愛らしい作品ですね。
しかしこんなに鈍感な女の子たちばかり揃えて、朝陽をどうしようと言うんでしょうか。
たった一人の女の子が好きなだけなのに、彼にラブラブな日が訪れるのはかなり遠そうですね。
風邪で休んだ葉子にプリントを届けようと、彼女の家を訪れた朝陽でしたが、幸せはパジャマ姿の葉子を見ることができた玄関先まででしたね。
上がって行ってと言われて、好きな人の部屋に初めて訪れた喜びも束の間、怪しく膨らんだクローゼットに、二人の秘密を暴こうとするみかんまで現れて、ドタバタと時が過ぎて行ってしまいました。
それにしても葉子の鈍感さは半端ないですね。
目の前で朝陽がすごく嬉しそうにしてるのに、全然気づかないばかりか友達が初めて部屋に来てくれたと、朝陽が可哀想になるくらい喜んでましたね。
そしてクローゼットを開けてしまったみかんが、どっちゃりとした大量の物に潰されてオチがつく葉子の部屋のパートでしたが、ラブコメのコメディしかない、朝陽にとっては不幸な、見てる分には面白いギャグパートでした。
しかし、友達の岡田君のおかげで、みかんの追求から辛くも逃れきった朝陽を物陰から見ていた葉子が、「そんなに頑張らなくてもええのに、朝陽のあほ。」とつい言葉を漏らしたのは、少しづつ彼の事が好きになってきているからじゃないでしょうか。
それが友達に向けたものなのか、ひとりの男の子に向けた想いになっていくのか、気になるところです。
いつまでも幼馴染でいられるからと言うみかんも同じ感じですね。
今のところ友達や幼馴染というのが優ってるみたいですが、鈍感吸血鬼少女をはじめとする女の子たちが、自分の本当の気持ちに気づく時はいつ来るんでしょうか。
ともあれ、ハイテンションギャグなラブコメなので、ワンクールでそこまで行くか分かりませんが、女の子たちのいろんな表情が楽しめればいいなと思います。

- 関連記事
-
- 実は私は 第4話「委員長を助けよう!」感想
- 実は私は 第3話「幼馴染に気をつけよう!」感想
- 実は私は 第2話「秘密を守ろう!」感想
この記事と関連する記事
AFTER「のんのんびより りぴーと 第3話「連休中にやる気を出した」感想」
BEFORE「赤髪の白雪姫 第3話「約束、輝くその時に」感想」
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
第3話 幼馴染に気をつけよう 教室に盗聴マイクを仕掛けた朱美みかん。朝陽と白神葉子の関係が気になると友人を捕まえて 吐かせようとする。何も知らないようなので、直接本人に確かめる。友達だと告げる朝陽だが、何かを隠している気がする。 校内外道ランキング1位の新聞部の朱美みかんは朝陽の幼馴染。白神が風邪で休んでプリントと手渡すことになった朝陽。みかんに秘密を探ろうと追われるが委員長の藍沢が助けてく...
ぬる~くまったりと 2015/07/21
COMMENT