2015
08/16
日


マリアが揺れる、クリスちゃんが弾ける。
水着からのギア装着にテンションMAXデース!
訓練という名の気分転換バカンスを楽しむ響たちに夏の癒しを感じますね。
翼だけはガチで訓練しているようでしたが、スレンダーな青い水着姿にオトナの雰囲気が漂っていました。
ブルンと揺れるマリア、大胆なポーズのクリスちゃん、そして元気な響もいいんですが、エルフナインと切調のちっちゃい子組が可愛いくて、おもいっきり愛でてみたいという気持ちが湧いてしまいました。
そして、後ろから映る未来さんの背中が大胆で、清楚な白のワンピースから垣間見えるアンバランスさがちょっぴりオトナっぽくていい感じでしたね。
買い物ジャンケンにひとり負けした響に、しょうがないから一緒に行ってあげると手を伸ばす未来さんの正妻っぷりも見れて、もちろんバトルもありましたが、嬉しい水着回になったと思います。
さておき、ガリィたちはなぜ戦いで優位に立ちながらも引き上げてしまうのかという疑問が調から提示されましたが、そこがキャロルたちのしようとしている事のキモになるんでしょうね。
そして自分の弱さを認めることで強くなったマリアにガリィが真っ二つにされてしまいましたが、その後ガリィの水属性が錬金術による柱のようになっていったのは、シンフォギア装者の歌の力をオートスコアラーたちが使って、万象黙示録を完成させることに使っているからでしょうか。
キャロルのその後とともに次回以降に引っ張られた感じですが、切調のイグナイトモードとともに、終盤のヤマ場で一気に描かれるのかもしれませんね。
今回も相変わらず語ったり落ち込んだりするマリアが二度の変身を見せてくれるという詰めに詰めた展開でしたが、それもまたシンフォギアらしくて最後までついて行きたくなりますね。
そしてファンから愛されるマリアさんを存分に描いてくれた感じで嬉しかったですが、ついに登場した響の父親にまた一波乱起こるんでしょうか。
エンディングテーマRebirth-dayの入りの歌詞が、父親から逃げ去る響の気持ちと重なっているようで、彼女の哀しみが痛いほど伝わってくるのを感じました。
響の心の深いところを描くのも、このシンフォギアシリーズの魅力のひとつですが、いよいよそれが始まる次回を楽しみに待ちたいと思います。


- 関連記事
-
- 戦姫絶唱シンフォギアGX 第8話「向き合う勇気」感想
- 戦姫絶唱シンフォギアGX 第7話「輝きを継ぐ、君らしく」感想
- 戦姫絶唱シンフォギアGX 第6話「抜剣」感想
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
戦姫絶唱シンフォギアGX 第7話「輝きを継ぐ、君らしく」です。 『戦姫絶唱シンフ
藍麦のああなんだかなぁ 2015/08/19 -
第7話 輝きを継ぐ、君らしく マリア、調、切歌のシンフォギアも修理して イグナイトモジュールを組み込んだ。これは筑波の合宿所で鍛えなければいけない。 フォトスフィア、ナスターシャ教授の遺産を研究した結果。 響達は政府保有の施設はプライベートビーチのようなもの。ビーチバレーにも熱が入る。 最後は頑張りすぎてフラフラのクリス。お腹が空いたのでコンビニへ買い出し部隊を決めましょう。 その時にガリィ...
ぬる~くまったりと 2015/08/16 -
マリア姐さんつっよ! イグナイトの試練を自力で乗り越えてしまわれた。 今まで不遇を振り払うような成長と敵の一角を落とした功績。 これで立派な戦力のひとつですね! 家族見捨てた「ビッキーの親父」まさかの登場には驚いたわ。 こりゃまた引篭もり級の落ち込みくるかも。 そんでまたパワーアップやw
アサナノ! 2015/08/16
COMMENT