二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2015 10/29

櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第4話「呪われた男 前編」感想

20151029074101711.jpg

植物や果実が身を守るために持つアク。
スーパーを映したエンドカードに呪いの正体があるのではないでしょうか。


自分は呪われていると言う男。そんな彼と再会した元学友の内海巡査の頼みで、呪われた男の家を訪れる事になった櫻子と正太郎。
呪いなど無いとガツンと言ってくださいと頼まれたものの、気乗りしない櫻子は用が済めばすぐ帰るというのだが、男の家や飾ってある絵、そして死体を嗅ぎ分けそれを好む大きな白い犬との出会いが、彼女に死の呪いについて興味を持たせたようですね。

そして、白い犬もその存在に耳を立たせていた謎の人物が、呪われているという男に何かを指示しているのが気になるところですが、第2話で犯行に及んだ夫との関係は描写されていませんでした。
ただ繋がりがあるとしたら、教唆してそれを監視し、蝶というイメージのあるものを手にするのがその人物の目的のように思えますが、櫻子さんに向けて事件を仕向けている可能性もありそうですね。

さておき、その人物の指示通りに行動したと彼に報告していた男ですが、櫻子たちが見ていた資料を参考にすると、彼の言う呪いとは30代から50代辺りで大きな病気も無く亡くなってしまうというものでした。
そして心不全という亡くなり方が目に付きましたが、ここで気になったのが、男自ら喘息があるにもかかわらず煙草を吸ったり犬を飼ったり、そしてマキの灰が出るだろう暖炉や何かしらのアレルギーまで持っていそうなところですね。

その中で心の休まらない様子の妻が何故かそれらを容認していたりするのが気に掛かるのですが、エンドカードに描かれた野菜を見て、え!?と思うところがありました。

それは正面に大根や人参が売られているものでしたが、この野菜ってどちらかと云うとアクの強い野菜ではなかったでしょうか。
そしてそこから翻って奥さんと正太郎がりんごジュースを作っているシーンで、奥さんが皮の付いたままのりんごをジューサーに入れていますが、アクというのは果実も例外ではなく皮の近くに存在して、外敵から植物が身を守るためのものです。

果実の皮を剥いたり、野菜のアク抜きとか、当たり前すぎて見逃してしまうところですが、山に篭って野草などをアク抜きしないで食べ続けると驚くほど寿命が短くなるとも言われています。
なのでこれは呪いではなく、生活習慣と何らかのアレルギーからこの男の一族に早死に多いのではないかと思いましたが、さて、櫻子さんの見たてはどんなものなんでしょうか。

男の奥さんが無意識に呪いの実現に手を貸してしまっているようで、ちょっと奥さんが心配になって来ましたが、次回の後編で呪いの真実が明かされるのを楽しみにしたいと思います。


20151029074602479.jpg
20151029074603897.jpg
関連記事

この記事と関連する記事

櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第4話「呪われた男 前編」感想

櫻子さんの足下には死体が埋まっている

スレッドテーマ : 櫻子さんの足下には死体が埋まっている ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(5)

AFTER「ヤング ブラック・ジャック 第5話「ベトナムにて その2」感想

BEFORE「俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 第4話「お茶会事件」感想

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • 年頃男子ならお姉さんの鼠蹊部が気になるのはしょうがないな!うん! 「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」の第4話。 母親のまとめ買いに付き合う正太郎、早くに父親を亡くしていることから 死についてはどうしても神経質になる傾向にあるという。 内海巡査から櫻子への仲介を頼まれる正太郎、男子が短命な家系の友人が 死期が近付いていると悩んでいることについて櫻子から意見して欲しいとの...

    ゆる本 blog 2015/10/31
  • 第肆骨 呪われた男(前編) 母親とスーパーに買い出しに同行する正太郎。 父親を早くに亡くしているので母親は心配。 内海巡査からTEL、友人が呪いで近々に死ぬというので櫻子さんを  訪ねて話を聞いてもらいたい。 偶然が2,3度重なっただけで運命とか実にくだらない。 友人の藤岡を説得して欲しい。 藤岡の家系は代々男性が短命で先日亡くなった叔父さんから  呪いの犬と呪いの絵を引き取った。 親が...

    ぬる~くまったりとII 2015/10/30
  • 初めての前後編。 推理ものといえば絵、呪い、離れにある豪邸とか別荘は定番ですよね。 事件は起きてませんが、セリフはどれもフラグっぽく聞こえてきます。 以下ネタバレあり。

    こう観やがってます 2015/10/30
  • 櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第4話『呪われた男 前編』 感想(画像付) シリーズ初の前後編。 今まで一番推理ものぽいお話(笑) 警官を家に呼ぶやつが、だいたい犯人って定番ですけどねw 正太郎は警官の内海から相談を受ける。友人の藤岡が『ある呪い』に脅えているというのだ。 藤岡家の男子は代々短命で自分の死期も近づいている・・・という。 名探偵である櫻子にその『...

    空 と 夏 の 間 ... 2015/10/30
  • 第4話「呪われた男 前編」 友人のことで相談があると内海巡査から連絡を受けた正太郎。 目的は櫻子さんへの口利きですね。内海からは完全に探偵認定されてますよw

    いま、お茶いれますね 2015/10/29

Top