
戦場が一番自由で居られるところと語るフローレイティアさんには、いつの日か幸せになって欲しいと思います。
思わぬフローレイティアさんの掘り下げ回となりましたが、マスドライバー財団のオブジェクトが撃つ弾丸は戦況を一気に傾かせる恐ろしい威力を持っていました。
本来ならば成層圏に飛び出してしまう弾丸の向きをなんらかの技術を持って変え、目標物の真上からマッハ25の弾速で襲いかかるというものでしたが、同時に子弾をばら撒く性能を併せ持っていて、それに当たっただけでもかなりの被害を被ってしまうようですね。
正統王国の最新鋭オブジェクトを一発で大破させ、上陸後の設営施設も吹き飛ばされて兵員は散り散りになってしまいましたが、そんな中負傷した者を探すフローレイティアさんにクウェンサーが発見されてから更に大きな展開が待っていました。
独自に動き出した正統王国の兵団が意趣返しにイグアスのダムを決壊させてマスドライバー財団のオブジェクトの動きを封じようとしていますが、そんな事をしたら甚大な被害をこの地域にもたらしてしまいますね。
なのでお約束どおりにクウェンサーやヘイヴィアがそれを阻止するのがひとつの見どころとなってきましたが、最近ミリンダちゃんの出番が少ないのでちょっぴり寂しい気もします。
ダム決壊阻止をヘイヴィアに任せたクウェンサーによれば、敵オブジェクトを見つけ出してからミリンダちゃんの力を借りて決着をつけるとのことなので、彼の作戦の詰めに頑張っちゃうミリンダちゃんに期待したいと思います。
ともあれ、正統王国軍からの情報によって、敵の三つの移動ルートに目を付けたクウェンサーですが、本音を語るフローレイティアさんと共に見事敵を見つける事ができると良いですね。
しかしマスドライバー財団のオブジェクトと決着がついた後に、ミリンダちゃんがヤキモチを焼くんじゃないかとも思いますが、それはそれで見てみたい光景ではありますね。
ともあれ、ワンクール目の締めとなる次回を楽しみに待ちたいと思います。

- 関連記事
-
- ヘヴィーオブジェクト 第12話「二人三脚登山は命懸けで イグアス山岳砲撃戦III」感想
- ヘヴィーオブジェクト 第11話「二人三脚登山は命懸けで イグアス山岳砲撃戦II」感想
- ヘヴィーオブジェクト 第10話「二人三脚登山は命懸けで イグアス山岳砲撃戦I」感想
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
マスドライバー財閥の強襲で、最新鋭の新型オブジェクト・ブライトホッパーが沈黙しますw これに乗っていたエリートの貴族さまは、ずっと偉そうな感じでしたが、やられる時はあっさりですねw 敵さんの砲弾は、マッハ25で飛来して来ます。 異変に気付いたクウェンサー(CV:花江夏樹)は、ミリンダ(CV:鈴木絵理)に逃げるように指示ます。 おかげで、ミリンダのベイビーマグナムは、大...
ぷち丸くんの日常日記 2015/12/20 -
ヘヴィーオブジェクト 第11話 『二人三脚登山は命懸けで イグアス山岳砲撃戦 II』 ≪あらすじ≫ チャフミサイルの影響で衛星による索敵がおぼつかない中、『マスドライバー財閥』の強襲で沈黙する第52機動整備大隊の最新鋭オブジェクト『ブライトホッパー』。マッハ25で飛来する砲弾は、まったく予想外の方法でその狙いを定めていた。見事に裏をかかれた形で先手を取られ、続く攻撃によってベイビー...
刹那的虹色世界 2015/12/19 -
第11話 二人三脚登山は命懸けで イグアス山岳砲撃戦II 山中を偵察するヘイヴィアとクウェンサー。 ブライトホッパーは第2世代のオブジェクトで高速移動、常時時速700、800Kmで 移動しながらレーザーで攻撃する。 ベイビーマグナムが3台でも叶うかは難しいオブジェクトと言われている。 チャフミサイルが発射されて衛生が使用不可な状態に陥る。 直後の攻撃でブライトホッパーが大破される、砲弾...
ぬる~くまったりとII 2015/12/19 -
ヘヴィーオブジェクト 第11話『二人三脚登山は命懸けで イグアス山岳砲撃戦II』 感想(画像付) フローレイティアさんと作戦を共にすることになったクウェンサー。 彼女がほぼ男を生む家系なために、子を作る道具として狙われてると聞かされる。 自由でいるには、戦場で生き死ぬしかない…。 けっこうヘビーな秘密ですね。 チャフミサイルの影響で衛星による索敵がおぼつかない中、『...
空 と 夏 の 間 ... 2015/12/19
COMMENT