
ジト目と巨乳妄想するミリンダちゃん可愛い!
そして新エンディングの彼女は、まるで白い恋の天使ちゃん!!
前回から引き続いてその存在が見え隠れする、マスドライバー財団のステルスオブジェクトがこの戦いのラスボスになって来るんでしょうか。
主砲を3門大破し、足回りも不調に見舞われたベイビーマグナムを直接敵オブジェクトの捜索に当てるわけにもいかず、ヘイヴィアたち歩兵を索敵の任に就かせる作戦をとる運びになりました。
しかし今だステルスオブジェクトが本当に存在する確証を得られず、クウェンサーもあんな巨大なものをどうやって衛星や人の目から隠しているのか考えを巡らせていますが、その謎を解くヒントすらまだ得ていないようですね。
しかも、どうやらその機体を作ったのが、マスドライバー財団に所属する大金持ちで天才設計士と言われるスラッダーと云う人物だとフローレイティアさんをはじめとする正統王国の側は睨んでいるようですが、オブジェクト設計士を目指すクウェンサーにはステルスの方法であるとか、いろいろ思うところがあるでしょうね。
そしてその辺りの謎を解くのがこの戦いにおけるクウェンサー活躍の見どころになると思いますが、さて、その種明かしは終盤のお楽しみですね。
きっとびっくりするようなものが用意されている気がします。
ともあれ、今までヘイヴィアとクウェンサーがさんざヒイコラ言いながら倒してきたオブジェクトは計4体になったでしょうか。
その過程でクウェンサーはミリンダちゃんと親しくなったり、フローレイティアさんとの距離も縮まったみたいで、女の子とのパートも安定して面白いですね。
今回も軍隊アリにヘイヴィアたちが囲まれたり、愉快で騒々しいのにも事欠きませんが、そんな中からひとつひとつ勝利への気づきであったり、ピースを拾い集めて行くのも面白いところですね。
そして、事態は籠城戦の様相を呈しようとしていますが、情報同盟と言えばあのおほほさんのいる国だったでしょうか。
彼女が登場するとミリンダちゃんが色々と煽られて場はかなり乱れてしまう可能性がありますが、そうでなくても各勢力が入り乱れて混戦化する前に、ステルスの種明かしなり解決なりして欲しいところですね。
兎に角もどんな展開になるのか、次回を楽しみに待ちたいと思います。



- 関連記事
-
- ヘヴィーオブジェクト 第14話「騎馬戦は足元を崩すべし アマゾンシティ総力戦II」感想
- ヘヴィーオブジェクト 第13話「騎馬戦は足元を崩すべし アマゾンシティ総力戦I」感想
- ヘヴィーオブジェクト 第12話「二人三脚登山は命懸けで イグアス山岳砲撃戦III」感想
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
北上したマスドライバー財閥の残存勢力は、世界最大規模のゴーストタウン、アマゾンシティに拠点を築いている模様。 それを追って上陸したクウェンサー(CV:花江夏樹)たちでしたが、ベイビーマグナムは資材不足で修理も出来ない状態です。 相手の戦力が読めない上に、南極大陸制圧戦から続く正体不明のオブジェクトの存在に悩まされるフローレイティア(CV:伊藤静)。 やはり、もう一機オブジェ...
ぷち丸くんの日常日記 2016/01/10 -
ヘヴィーオブジェクト 第13話『騎馬戦は足元を崩すべし アマゾンシティ総力戦 I』 感想(画像付) 2クール目になってOPとEDが変更。 戦場は、新年なのに暑そうなアマゾン(笑) まさかの敵はアリの大群! 大自然の猛威ですねw クウェンサーたちもぼやく地味な戦いが始まる! 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
空 と 夏 の 間 ... 2016/01/09 -
第13話 騎馬戦は足元を崩すべし アマゾンシティ総力戦I マスドライバー財団の残党がアマゾンシティへ移動して集結している。トップのスラッター・ハニーサックルだけは倒さないといけない。彼は自前でオブジェクトを作れる技術と財力を持っている。ベイビーマグナムは中破状態で修理もままならない。現地のオブジェクト、フォレストローラーも定期メンテ中。 アマゾンシティは疫病の発症で今はゴーストタウン。クウェ...
ぬる~くまったりと 2016/01/09 -
ヘヴィーオブジェクト 第13話 『騎馬戦は足元を崩すべし アマゾンシティ総力戦Ⅰ』 ≪あらすじ≫ 北上したマスドライバー財閥の残存勢力は、世界最大規模のゴーストタウン、アマゾンシティに拠点を築く。それを追って上陸したクウェンサーたちだったが、ベイビーマグナムは資材不足で修理すらできていなかった。相手の戦力が読めない上に、南極大陸制圧戦から続く正体不明のオブジェクトの存在に悩まされる...
刹那的虹色世界 2016/01/09
COMMENT