
しきしまのふーちゃん(徳用)の端っこはカリカリ甘甘で大好きです。
揺れる大きなおもちもいいけれど、俺はちっぱいが好きなんだ!
あと尻、太ももからお尻。
さすがほたるちゃんわかってるー!と言わざるを得ない。
しかしふがしほど個性的でバラエティに溢れた駄菓子もないですね。
二度塗りからふのしっかりしたもの、そして形や長さも様々で、食べてるだけで楽しくなってきそうです。
さておき、目隠しふがし当て対決をする事になったほたるとココノツでしたが、ふがしを大リーグボールみたいに投げたりするのにどんだけ力を込めればいいんでしょうか。
そして口でズバーン!と受け止めるココノツもノリノリでしたが、縛って♥と言うほたるに見てるこちらはワクワクしてきますね。
ココノツの妄想でしたけど、ほたるのお尻がエロいですね。
そしてさくら棒を食べるシーンもどこかえっちいです。
もうそんなほたるから目が離せない感じの前半でしたが、オチはココノツの放置プレイでした。
突然縛られたまま一人にされてオロオロするココノツ。
そして偶然その光景を見てしまった父親のヨウさんがあらぬ誤解をしてしまいましたが、ココノツが妄想するだけで、誤解するような事は起こりそうにないのがほたるとココノツの関係の良い所でしょうか。
罪のないほたるが次は何をしてくるのか、楽しみに思います。
さて後半は、喫茶エンドウで豆とココノツがお茶している所から始まりました。
そして、何気なくココノツがノートに描いたほたるとサヤのイラストに、豆がおっぱいラインと云う要らん事を書き込んだのがきっかけでお話が回り始めましたが、そのノートを置き忘れた時点でバッドエンドが確定していたんじゃないでしょうか。
家に帰って忘れた事に気づき、ヤバげなココノツの様子に何かを悟ったほたるが取り出したのは誰もが知るグリコのキャラメルハート型。
これが長らく定番を欲しいままにした六面体タイプだったら良かったのに、一粒300メートル×4粒入りののハート型ではサヤ師のところまで届かないのであります。
ああ無情、しかし最後の一つをココノツのラストランのためにとっておいたほたるの優しさの分だけ彼は進むことが出来ましたね。
崩れ落ちるほたる。おまけをコンプリートした喜びを噛み締めながら、おまけ付き菓子の醍醐味を満喫したほたるにジーンときてしまいました。
そんな感動的なドラマの横では、サヤ師に凄い形相で睨まれるココノツも描かれていましたが、役回り的に落ち着くところに落ち着いた感じですね。
大きいおっぱいに目は奪われても、俺はちっぱいが好きなんだと言ってあげたら良かったのに…
(火に油を注いではいけません)
次回も楽しみに待ちたいと思います。

TB先 http://forestinthemountains.fc2.com/blog-entry-20.html
- 関連記事
-
- だがしかし 第5話「ビンラムネとベビースターラーメンと…」感想
- だがしかし 第4話「ふがしとふがしと…」感想
- だがしかし 第3話「ブタメンとくるくるぼーゼリーと…」感想
この記事と関連する記事
AFTER「僕だけがいない街 第4話「達成」感想」
BEFORE「アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第4話「旋回空域」感想」
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
評価 ★★★ やっぱ如何わしいぞ!
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2016/02/04 -
目隠し束縛プレイ…だと!?
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2016/01/31 -
長い棒を咥えて「大きい・・・」とか言っちゃうほたるさんにいろいろ妄想が膨らむのは ココノツだけではないはず。「だがしかし(TBS)」の第4話。 「だがしかし」公式サイト(小学館)。 「ふがしとふがしと・・・」 ココノツが店に戻るとなぜかアイマスクをしたほたる。 「利き酒」ならぬ「利き麩菓子」勝負をするためという。 さらに純粋に味と食感だけで判定するため手も封印。 焼...
ゆる本 blog 2016/01/31 -
だがしかし 第4話 今週のメイン駄菓子はふ菓子とグリコ。 ほたるちゃんのペースに巻きこまれるも、ココノツくん楽しそう。 そしてオチ要員へ、ふ菓子当ては傍から見たらえっちいプレイ^^; 後半のグリコエピはまさに骨折り損^^;^^; さくら棒はすごいボリューム、単品では一番量があるお菓子かも。 キャラメル系のお菓子は小生的には苦手分野。 歯の殆どが詰め物状態なので^^; ついつい避...
のらりんすけっち 2016/01/30 -
だがしかし第4話です。 ほたるちゃんの拘束目隠しフェラ…っぽい利きふがし。 なぜかほたるちゃんが目隠しをしています。 唐突に利きふがし勝負をふっかけてきましたw たくさん用意してきたようですw こんなにあるんですね。 ココノツは受けて立つことにしました。 ということで… 縛って♪ 味と食感だけで勝負ということらしく、おさわり厳禁。 …味と食感だけといいつつ包装を開ける音で判定し...
アニメグラフィティ 2016/01/30 -
相変わらずバカバカしくも面白いですね。 ココノツにとっては受難の1話になりましたが、 あの後どうなったか気になります(笑) ココノツが店に帰ると、目隠しをして両手を縛ったほたるが 床を這っていた。 驚いて何事か問いただすココノツに、ほたるは「利きふがし」 勝負をしようと言い出す。 いつもようにほたるのペースにハマり、ココノツも目隠し両手 拘束でイザ!勝負に挑む! ↓...
ひえんきゃく 2016/01/30 -
駄菓子屋で目隠しをして暴れる?枝垂ほたるは 一体なにをやっているんだか、いつも不思議な 行動をしますね。 なんだ、きき駄菓子をしようとしていたのね。 様々なメーカーから発売されている麩菓子を 食べ比べて、どのメーカーのものか 手を縛り、目隠しをして食感だけで メーカーを当てるゲーム、傍から見ると ちょっと変なゲームです。 ...
奥深くの密林 2016/01/29 -
だがしかし 第4話『ふがしとふがしと…/グリコとグリコと……』 感想(画像付) 何と言う目隠しプレイ(笑) 目隠しして、手を縛っての「利きふがし」勝負! はたから見るといかがわしすぎる(笑) グリコを食べて崖を登ったりの難路の走破!? それはリポビタンDを飲んでするやつじゃないのん?(笑) 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
空 と 夏 の 間 ... 2016/01/29 -
第4話 ふがしとふがしと・・・/グリコとグリコと・・・ 帰ると店から物音が聞こえる。何事かと思ったらほたるが目隠しをしていた。利酒ならぬ利きふ菓子勝負を挑むほたる。目隠しで両手を背後で拘束して味だけで勝負する。ふがしは製造メーカーも多い、次々に正解する二人。ココノツは残りが少なくなって負けたくないと、さくら棒を取り出す。静岡限定の黒糖ではなく砂糖を使ったふ菓子だった。ホタルは正解するが喉が渇...
ぬる~くまったりと 2016/01/29
COMMENT