2016
02/09
火

一度に二回も連れ去られる白雪を奪還せよ!!
誘拐が二倍なら、助けに行く王子様も二倍なのだ!!ゼン&ラジ頑張れ!
双子姉弟が不意に現れた隙を突かれ、白雪を奪われてしまったオビの悔しさは半端ないでしょうね。
気絶していた一時間という時を埋めるため、彼の何もかもを総動員して白雪を追う彼は一匹の獣みたいで鬼気迫るものがありました。
そしていったんは鹿月と行動を共にするイトヤに追いついたものの、そこに白雪の姿は無く、鹿月共々彼女は海賊の頭領であるウミヘビに連れ去られていました。
しかし白雪をさらった鹿月が属するだろう山を本拠地とする集団とはいったいどんな組織なんでしょうか。
おそらく幼い頃におばあちゃんに引き取られた白雪の出自に関係していると思いますが、常々生業を山の集団に邪魔されているウミヘビは、白雪を彼らとの取引に利用しようというところでしょうか。
さて、一方鹿月がタンバルン王宮に向かった情報を掴んだゼンたちは、急ぎ馬を走らせて駆けつけましたが時すでに遅し。
そして白雪が連れ去られた事を聞き、なぜタンバルン王宮に白雪が狙われている事を伝えなかったのかと猛省するゼンでしたが、他国で起きた事なのでラジや王室に筋を通さないとすぐには動けないようでした。
しかし、タンバルン国王の方からお伺いを立てるまでも無く即座に捜索を開始するように下知をもらい、私の責任だとビクビクしていたラジも人が変わったように同行を申し入れて来ましたね。
タンバルン側としては大国の王子の知人を招いて誘拐されてしまったわけですからもっと慌てたり兵士を投入してもいいところですが、国王があえて息子のラジとゼンたちに捜索の主役を任せるのは、白雪を探していた山の集団について色々と知っていて、若い者たちの力量を見させてもらおうとでも言うんでしょうか。
だとしたらラジの父親である国王はちょっと癖のある人物のように思えてきますが、それだけラジの成長に期待したいところもあるんでしょうね。
その辺りが白雪を救ったあとのラジと白雪の新しい関係づくりに関わって来るんだと思いますが、さて、山の集団の本拠に向かうゼンたちと、山の集団に取引を持ちかけそうなウミヘビがどんな経緯を経て対峙する事になるのか楽しみに思います。
鹿月の白雪に対する態度から山の集団は白雪に悪意はないと思いますが、ウミヘビの方は何をするかわからないので、今のところ鹿月と白雪に一番近づきつつあるオビの頑張りに期待したいと思います。
それにしても一度に2回もさらわれる白雪の連れ去られ属性は半端ないですね。
少女漫画原作の作品なので、王子様が助けてこそのヒロインなんでしょうけど、ちょっとびっくりしました。
兎に角も、山の集団と白雪の関係が明かされるのを楽しみに、次回を待ちたいと思います。

- 関連記事
-
- 赤髪の白雪姫 第18話「それぞれの決意」感想
- 赤髪の白雪姫 第17話「静かに絡まる夜の序章」感想
- 赤髪の白雪姫 第16話「その一歩の名は、変化」感想
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
またしても白雪ちゃん大ぴんちに。 賊を迎撃するオビ、しかしそこにふたごちゃんが。 状況が味方せず、白雪ちゃんお持ち帰りされちゃったー!(゚д゚)! おいおい警備はどうした、ラジ王子面目丸つぶれじゃん(´・ω・`;) 早馬を飛ばしたゼンですが一足遅かった。 ラジ王子のプライドを傷つけないゼン大人だなあ。 国王に話を通し、白雪ちゃん救出へ総力戦。 今回の一見でラジ王子は大...
のらりんすけっち 2016/02/09 -
第17話 静かに絡まる夜の序章 鹿月が白雪を浚いに訪れた。一人ではなくイトヤも手伝う、オビと互角の戦闘。ロナとユジナが覗きに来て一瞬、気を奪われるオビ。その隙に気絶させられて逃走されてしまう。ユジナが衛兵を大声で呼ぶ。 自分たちのせいでオビが負けたと心配なロナ。目覚めたオビは状況を確認する。ラジ王子は心配で狼狽えていた。自分に本気で話してくれるのは白雪だけ。そんな白雪を誘拐される失態とゼン王...
ぬる~くまったりと 2016/02/09
COMMENT