
今は亡き母に信頼できる職場仲間と言ってくれた愛梨。
彼女の目の前で逮捕されてしまった悟は、その時メガネの奥に赤く光る目を持つ男の姿を見つける。
その人物は母親が殺された直後に帰宅した悟がアパートですれちがった男ですね。
そして加代と同じく元クラスメートで誘拐殺人事件の被害者となった広美が男の子である事を知っている者であり、それを利用して犯人捜査をする警察にミスリードをもたらした人物がこの男で間違いないと思います。
そして初回で加代の事件の犯人が分かっちゃったと元テレビ石狩の同僚に連絡を入れた母親がよく顔を知っている人物といえば、この赤く光る目を持つ男が誰であるのかは明らかですね。
あえて誰であるとは名前を挙げませんが、悟が小学生の頃に母親と面識があり、女の子に見える広美が男の子である事を知っているセリフ有りの登場人物は一人しかいないということです。
アニメでは下顎の輪郭と声によって早くから指摘されていた人物ですが、まさにその通りになってしまった感じですね。
さて、物語は愛梨が不審火によって家の中で倒れ、そこに助けに入る悟から始まりましたが、あくまでも正義の人である店長も彼女を救いに現れ、容疑者として追われる悟から愛梨をかっさらうかたちになりました。
そしてお手柄は俺一人の物だと愛梨が自分に靡くのを期待していたみたいですが、煙を吸って朦朧とする意識の中でしっかり自分の携帯を悟のポケットに入れる愛梨にこの娘はすごいと思いました。
悟の母親に息子の事をどう思うかと聞かれた時に、悟さんは信頼できる人と屈託なく答えてましたが、彼女にとって信頼や信じられるということは、両親の別離を経験したこともあって特別な意味を持つ感情のようですね。
そして今回彼女がどんな別れ方をしたとしても信じようと務めてきた、両親の母親の方が入院して身動きのとれない彼女の身代わりとして登場しましたが、逮捕されてしまった悟の母親の元同僚である澤田と、今後どんな風に悟や愛梨をフォローして行くのか楽しみなところです。
そして同時に、赤く光る目を持つ男の姿を見つけた悟の頭上に蝶が飛んでいたということは、この瞬間に悟が再びリバイバルする可能性を感じさせますが、今度は真犯人が分かっている、もしくはほぼ彼を捉える目星がついた状態でリバイバルするので、犯罪を未然に防ぐ可能性も前回とは比べ物にならないくらいアップするし、よしんば犯罪を防げなくてもなんらかの証拠を掴むことができるんじゃないでしょうか。
ただ依然として、彼のターゲットとなっている愛梨の身が心配ですが、彼女の母親とずっと事件を追っていた澤田が彼女を守ってくれると期待したいですね。
ともあれ、次回は再びリバイバルしてのお話となるのか、それとも澤田と愛梨の母親の動きを描くところから始まるのか気になるところですが、視聴者視点ではほぼ確定してしまった真犯人へと悟が迫って行くのを楽しみに、次回を待ちたいと思います。
できれば二度目のリバイバルで加代も広美も救われると良いですね。

- 関連記事
-
- 僕だけがいない街 第7話「暴走」感想
- 僕だけがいない街 第6話「死神」感想
- 僕だけがいない街 第5話「逃走」感想
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
愛梨は生きていた!
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2016/02/15 -
第6話「死神」 取り残された愛梨を助け出そうと炎の回った家に飛び込んだ悟。 一瞬気付いた愛梨は自分の携帯を悟のポケットに忍ばせる。
いま、お茶いれますね 2016/02/13 -
愛梨はいい子ですね。 完全にヒロインですよ。 この世界の警察が無能すぎる(笑) 炎に包まれる愛梨を救い出した悟。 火事は佐知子殺害犯によるものという確信を得た悟は、 佐知子が残したメモを頼りに、ある人物にコンタクトを取る。 それは、元テレビ石狩の記者・澤田という男だった。 彼から佐知子が18年前の真犯人を知っていたこと、そして犯人は 殺人の後、必ず無実の人物を容疑者に仕立...
ひえんきゃく 2016/02/13 -
僕だけがいない街 第6話『死神』 感想(画像付) 愛梨ちゃんを助けられて良かった! 店長は悟の手柄を横どり、マジ最低なヤツか(笑) 元テレビ石狩の記者・澤田が追っていた真犯人像。 西園という市議会議員が真犯人なのか? ついに警察に捕まり、絶対絶命の悟の目前に真犯人が!? 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
空 と 夏 の 間 ... 2016/02/12 -
第6話 死神 火災が発生して愛梨が室内に取り残されていることを知る。思わず救出に駆け込む悟、無事に発見して助ける。しかし一人では運べない、店長も助けてくれる。最後は裏口から逃げろ、これで俺がヒーローだと店長。 愛梨は母親からの携帯電話で悟がメールした証拠を 隠すために悟のポケットに携帯電話を入れる。小岩のある人物に電話をする悟。電話番号だけを発見したのだが、相手は澤田だった。母親が18年前の...
ぬる~くまったりと 2016/02/12 -
僕だけがいない街の第6話を見ました。 第六話 死神 炎に包まれる愛梨を救い出した悟は火事は佐知子殺害犯によるものという確信を得、佐知子が残したメモを頼りに元テレビ石狩の記者・澤田という男にコンタクトを取る。 悟は彼から佐知子が18年前の真犯人を知っていたこと、そして犯人は殺人の後、必ず無実の人物を容疑者に仕立て上げているという推察を聞く。 「そいつが今、この街に…!?...
MAGI☆の日記 2016/02/12
COMMENT