
覚悟を決めた菅原に抱かれるシェリー。
その喜びと安堵に震える小さな肩にとめどなく感涙に咽んでしまいました。
素晴らしいハグのシーンでしたね。
これで一人ロリ紳士が増えましたね。菅原に対して政略結婚を視野に入れたアタックを繰り返していたシェリーの危機に、ついに菅原は彼女を守ると決めました。
傍若無人なゾルザルの手下に両親の命を奪われ、元老院講和派のカーゼル公爵とともに追手に追われるシェリーは、バラの騎士団が守る日本の外交官と副大臣が滞在する中立が保証された場所を目指す事になりますが、一旦は頼みにしていた菅原に会うことすら断れてしまいました。
そこには日本がゾルザルから逃れる講和派の人々を今は救うことを見送るという決定と、中立である日本の使節が滞在する場所を守るピニャが微妙な立場に置かれている事を慮っての判断が大きく影響していたのですが、目の前で連れていかれそうな少女を救えなくて、なんのための講和だと言いたくなりますね。
国の利益を追求するための講和であるなら、GATEの世界の日本人を嫌いになってしまいそうでしたが、その代表の一人である菅原はそれを良しとする男性ではなかったですね。
16歳になるのを待って俺の妻にしようと思っている。そう言いながら敢然とゾルザルの追手たちの前に現れる彼にめちゃめちゃシビレました。
そして、彼の腕の中に抱かれるシェリーがとっても可愛いかったですね。
ただこの先、ピニャにも迷惑がかかるでしょうし、戦争準備と並行して講和を駆け引き材料にしようと目論む帝国に付け入る隙を与えてしまいそうですが、菅原の上司である副大臣と、いつでも講和派の人々を助けられるように万全の準備を整える緑の人たちがなんとかしてくれるのを期待したいと思います。
いずれにしても、菅原の決断が今後の日本と特地の運命を動かす大きな一歩になると思いますが、そこにレレイを暗殺者から逃がそうと奮闘中の伊丹がどこで絡んで来る事になるのか、楽しみなところですね。
そして、先ずは結果的にシェリーと菅原を守ったバラの騎士団の行動を聞いたゾルザルから、難癖をつけられるだろうピニャの身に何が降りかかるのか、終盤を迎えたGATEの次なる展開を楽しみに待ちたいと思います。

- 関連記事
-
- GATE (ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第21話「デッドライン」感想
- GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第20話「こいびと」感想
- GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第19話「危険な姉妹」感想
この記事と関連する記事
COMMENT
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
皇帝不在のうちに権力を掌握したゾルザル(CV:小西克幸)は、恐怖政治は始めます。 意に沿わない者たちを不当に逮捕して行くのね・・・ 恐怖政治を合法化するオプリーチニナ特別法と言うものが発布されて、講和派の議員たちが次々と逮捕されて行きます。 ロンデルを訪れていたレレイ(CV:東山奈央)も狙われてしまい、伊丹(CV:諏訪部順一)はみんなで姿を隠すことに決めたようです。 ...
ぷち丸くんの日常日記 2016/03/02 -
「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 vol.7 炎龍編II【Blu-ray】 クイズ de GATE自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 特地第三偵察隊 メッセンジャーバッグ 異世界を行く伊丹たち第3偵察隊。 彼らの機動力を支えるのは日本が誇る軍用車両の数々。 今回はその中から、第3偵察隊の配備車...
RelaxMediaPark 2016/02/28 -
ゾルザルの圧制に追い詰められ亡命を余儀なくされるシェリーちゃん。 最後に頼ったのは優しくしてくれた外交官の菅原。 あんなカワイイ子が泣きながら頼ったら、出世を棒に振っても助けますねw 亡命者を受け入れたことで特地の自衛隊は帝国との戦闘は必至! 一方、伊丹たちは暗殺者から逃走中w 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
空 と 夏 の 間 ... 2016/02/27 -
第20話 こいびと 命を狙われているレレイを連れて逃げる伊丹。道は全て運任せ、これなら誰にも行き先を探れない。 防衛省には特地の状況が逐一報告されている。誰でも罪人に仕立てあげる法案が可決、恐怖政治が始まり 日本国に避難を求めるものが増えています。今はまだ受け入れるな、それこそ相手の思うつぼだ。命令を待って一気に出動する。 元老院議員の重鎮カーゼル侯爵はテュエリ家に身を寄せていた。しかし彼も...
ぬる~くまったりと 2016/02/27
No.444 No title
この調子だと、かなり微妙なところで終わりそうな予感。
3クール目が待ち遠しいです。