
パンツが見えるのかは重要ではない。
見えるか見えないかの瞬間に遭遇するのが青春の醍醐味なんだ!…たぶん。
最近サヤ師が可愛くて仕方ない。
そんな彼女が今回は兄豆くんの怪談話に震え上がり、ほたるちゃんにすがりつく姿はキマシタワー愛好家にとって大変なご褒美になったんじゃないでしょうか。
けん玉しても揺れないサヤ師がダイナミックおっぱいを持つほたるちゃんに何度も何度もひっつき、ほたるちゃんに慰められるたびに新たな恐怖が襲ってくるループが訪れ、もう30分ひっつくサヤ師を楽しむ回でもいいやとニコニコしてしまいましたが、それを終わらせた台風停電とライトで照らされたヨウさんのコンボが恐すぎでした。
超恐いガムを口に入れられてモグモグしている顔の方が恐さがグレードアップしていた気もしましたが、あれやっぱりサヤ師にポコポコされた挙句にガムを放り込まれたんでしょうか。
前回の夏祭りと怪談ネタは映像ソフトが発売される時期に合わせたものだと思いますが、熱い頃に見ると、また違った感想が浮かんで来るのかもしれませんね。
さて、後半は女の子にモテたい豆くんと、それに賛同するココノツのエピソードでしたが、流行っているけん玉をゲットして俺かっこいい超モテるを目指す豆くんが可愛かったですね。
ただどうしても失敗するのが彼のお約束になっているのが哀しいところですが、それでもけっして折れない豆くんは愛すべき少年だと思います。
そしてまたまた、何をやっても器用にこなしてしまうサヤ師に見惚れてしまいますが、超高速けん玉実技はなるほどカッコ良かったですね。
豆くんももんじゃ焼きに目覚めたり、器用なところもあるんですが、モテたいという気持ちが邪魔をするんでしょうか。
しかしそんな彼と、彼を見守り行動を共にするココノツの二人に、パンチラするかもしれないというご褒美がほたるちゃんからもたらされたのは上々のエンドでした。
あの瞬間、テレビに食い入る様にいろんな方向から見てしまいましたが、二次元なのでどこから見ても同じ映像ですね。
だがしかし!見えるか見えないかの刹那に膨らむ期待こそが楽しいんだと実感した回となりました。
黒スト自体がもうすでにご褒美なので、それだけで満足なんですが、とっさに画面の前で動いてしまうのも楽しいものですね。
次回も楽しみにしたいと思います。



- 関連記事
-
- だがしかし 第9話「わたパチとうんチョコと…/さくら大根とたまごアイスと…」感想
- だがしかし 第8話「超恐いガムと台風と…/けん玉とプチプチ占いチョコと…」感想
- だがしかし 第7話「夏祭りとほたると…」感想
この記事と関連する記事
AFTER「GATE (ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第21話「デッドライン」感想」
BEFORE「僕だけがいない街 第9話「終幕」感想」
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
『だがしかし』の第8話は、超・怖い話ガムのAパートと、けん玉とプチプチ占いチョコのBパート。サヤ師はけん玉もパーフェクトです。
ホビーに萌える魂 2016/03/10 -
評価 ★★★ 生きてる人間が一番怖い……
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2016/03/10 -
怪談話は嫌いじゃないです。
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2016/03/06 -
だがしかし第8話です。 怖い話が苦手なサヤちゃんとけん玉が得意なサヤちゃん。 カレンダーをめくってみた。 デデン。 動いた! …という話。 台風でどこにも行けないので怖い話をしているようです。 サヤちゃん以外にはあまり受けていない様子。 強がるサヤちゃんw それでは2つ目いきましょうw ぎゃーーw さて、今回の駄菓子は? 超怖い話ガム! ほたるちゃんは全144話をコンプリートし...
アニメグラフィティ 2016/03/05 -
だがしかし 第8話 今週もどちらかと言うとサヤちゃん回、たいへんけっこう(^^) こわがりサヤちゃん可愛い♪ 服の露出度も高い(〃∇〃) 超怖い話ガムは知らなかったなー トップ製菓が出してるんですね。 プチプチ占いチョコも知らなかった。ふたつとも駄菓子らしいお値段。 お菓子+αに製菓会社もいろいろ知恵絞ってるだなあ。 サヤちゃんはけん玉もとくい! なつかし遊びそつなくこなしてま...
のらりんすけっち 2016/03/05 -
お墓参り忘れたぐらいで孫を病気にするなよ……は正解だと思う。 サヤ師は今回も器用でした。 けん玉時に揺れないのはしょうがないよね。 以下ネタバレあり
こう観やがってます 2016/03/05 -
サヤがサヤ師たる所以。 相変わらず遊びに関しては凄いですね。 怖い話の時とのギャップがいいですよ(笑) 『シカダ駄菓子』で、ココノツ、ほたる、サヤに怪談話を聞かせる豆。 恐ろしさのあまり悲鳴をあげるサヤ。 だが、対照的にほたるは全く怖がる様子がない。 なぜなら話のオチを知っていたからだ。 実は豆が話していた怪談は、『超怖い話ガム』のお話だったのだ。 ↓画像クリックで『...
ひえんきゃく 2016/03/05 -
恐怖のカレンダー。12月のお爺さんの写真は、血を流すという。 そんな話を聴いて、怖がる遠藤サヤ。 反対に、そんな話では動揺しない枝垂ほたる。 面白い対比ですね。 しかし、遠藤豆や枝垂ほたるが語る怖い話は よくよく聞いてみると、色々とおかしいところがあります。 まあ、作り話だから仕方がないですね。 遠藤豆が、ちまたでけん玉が流行...
奥深くの密林 2016/03/05 -
もー、サヤ師が可愛すぎる! 「だがしかし(TBS)」の第8話。 「だがしかし」公式サイト(小学館)。 「超怖い話ガムと台風と・・・」 台風のため家に籠もって怪談話。 サヤひとりが怯えてはいるが何処かで聞いたようなものだったりオチが 宙ぶらりんだったりでココノツやほたるの反応は今ひとつ。 別の話をする豆だが実はほたるはそのオチを知っていた。 元ネタは「超・怖い話ガム(AA...
ゆる本 blog 2016/03/04 -
だがしかし 第8話『超怖い話ガムと台風と…』 感想(画像付) 怪談話におびえるサヤ師可愛すぎます! ほたるちゃんに抱きつく姿にキマシタワーw サヤ師はけん玉も名人級? 何でも出来る器用超人かよ!! 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
空 と 夏 の 間 ... 2016/03/04 -
第8話 超怖いガムと台風と・・・ 台風接近でやることがなくて怪談話をする豆。怖い話が苦手なサヤ師。ほたるに抱きついて怯えていた。カレンダーの話、レントゲンの話。全てを知っているほたる、超怖いガムに書かれている話だった。ココノツはストーリーの矛盾点が気になってしまって怖くない。誰もいなくなった話をどうして伝わっているのかと考える。その答えは、全て社員が考えている話だから。それにお化けや幽霊なら...
ぬる~くまったりと 2016/03/04
COMMENT