2016
03/22
火

芹澤さんとチカちゃんのやりとりが可愛いくてほっぺがぷるぷるしますです。
そして、彩陽演じる山辺さんが完全にスナフキンだった。
ムーミン谷に連れてってする一年生の後藤ちゃんに完全に同意しましたが、山辺さんは外見の装いだけでなく、芹澤さんにとっては未来へと進む強さをくれた音楽を奏でる旅人だったのかもしれませんね。
そして、いち早く山辺さんの視力があまり良くない事を見抜いていたハルタに今回も驚かされますが、実は象牙が使われていたピアニカの鍵盤の匂いをクンクンしていたチカちゃんの動物的なところも印象的でした。
高級なピアノの鍵盤を孫娘のたった一つのわがままを聞いてあげるためにピアニカに移植してしまったり、言い難い事を気づきにくいやり方で伝えようとした山辺さんのおじいちゃんは憎めない人だったんでしょうね。
そしてそんなおじいちゃんからの贈り物に、今まで気づかなかった音楽家としての未来を諦めた自分への想いを山辺さんは感じたんだと思いますが、その気づきが芹澤さんに与えてくれたものは大きかったんじゃないでしょか。
耳が悪い事をかわいそうとは思わないと芹澤さんに言っていた山辺さんが、同時に芹澤さんがこだわりすぎている殻を破ってくれたように感じましたが、チカちゃんによって癒されてきた彼女がこの出会いをきっかけに自由にのびのびと羽ばたいていけると良いですね。
そこにはムーミン谷に登る太陽のようなチカちゃんの元気な笑顔があるに違いありません。
音楽のお話を絡めたほっこりするエピソードはやっぱり面白くなりますね。
最終回を迎えるハルチカの次回を楽しみに待ちたいと思います。

TB送信先 http://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-50.html
- 関連記事
-
- ハルチカ〜ハルタとチカは青春する 第12話最終回「共鳴トライアングル」感想
- ハルチカ〜ハルタとチカは青春する 第11話「エデンの谷」感想
- ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する〜 第10話「ジャバウォックの鑑札」感想
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
南高校吹奏部に現れた女性は、草壁信二郎先生の恋人? 後藤朱里には、ムーミン谷から来た住人に見えるとことが面白い! そんな彼女が、芹澤直子と演奏対決! 芹澤直子のピアノ演奏は素晴らしい。 しかし、山辺真琴のピアニカの演奏も素晴らしい。 草壁信二郎先生は、ドイツベルリン楽団の士気をすっぽかした事実を 語る山辺真琴。そんな過去が草壁信二郎...
奥深くの密林 2016/03/22 -
第11話 エデンの谷 地区大会、県大会を突破して清水南吹奏楽部は 東海大会に出場することになった。これも芹沢直子のお陰だと喜ぶチカ。 チカの個人レッスンをする直子を部長は利用して ピアノで下級生に練習を診てもらう。しかし調律が狂っていると言い放つ直子に今時の高校生はと クレームを付ける女性登場。見た目はスナフキン、朱里はスナフキンに一目惚れ。それなら演奏勝負をしましょうと直子に持ちかける女性...
ぬる~くまったりと 2016/03/22
COMMENT