2016
03/24
木

チカちゃんの練習が始まると耳を閉じて駆けていた猫は今でも逃げ出しているんでしょうか。
もうそんな事がないのを感じる良い演奏を聴けた最終話だったと思います。
あんまりにもエンドロールが流れるのが早いので、交響楽団から指揮者のオファーを受けた草壁先生の選択をあえて見せないエンドになるのかと思ったら、そんな事はありませんでしたね。
電車で遠くまで先生の後をつけたり、先生が居なくなってしまうかもしれないという不安がハルタとチカを動かしますが、着いた先は先生がウィーンの交響楽団の指揮をドタキャンした日に亡くなった人が眠るお墓の前でした。
その人が先生の恋人だったとかは明かされませんでしたが、とても大切な人だったのは間違いない事ですね。
そして、チカがつまづいた事で先生に後をつけてきたのがバレてしまいましたが、もう暫くここに居るという先生より先に帰るにもお金を使い果たしてしまった二人がちょっぴりコミカルで面白かったです。
さて、その後東海大会の当日を迎えたハルタとチカは、部のみんなには先生がオファーを受けている事を言わないでいたようですね。
しかしお墓の前の先生を見て、プロの指揮者に戻るならこの誘いを受けた方が先生自身にとっては良い事と考えていたハルタと、ハルタの言葉を受け止めたチカにとっては、先生と一緒に出れる最後の大会になるかもしれないという気持ちが強かったと思います。
なのでその分、二人は余計に気合いが入る演奏になったと思いますが、演奏中の真剣な顔つきはもちろんのこと、演奏し終えたチカがふぅと静かに息をもらすシーンは今まで見てきた中でも最高の表情だったと思います。
がむしゃらに練習し、いろんな出会いと謎解きで仲間が増え、この瞬間に全てを出し切った最終話にふさわしいみんなの演奏が最後にたっぷり聴けて良かったと素直に思いました。
結果は銅賞で涙を流す双子ちゃんが印象的でしたが、みんなにはここまで来れて賞まで獲れたのは凄いことだよと明るく言うチカは本当に元気で優しいキュートガールでした。
彼女の目指す清楚で乙女なキュートガールとはちょっと違いますが、元気で前向きな方がチカらしくて良いですね。
まあ後でみんなに隠れて大泣きしていましたが、そこも含めてチカの可愛いところだと思います。
慰めるハルタと涙を拭うチカにツンデレのデレ全開で芹澤さんが近づいて来て、私も一緒にバスで帰るとツンデレ好きにはたまらない表情でアピールしてくれているのに、彼女の真意に全く気付かないチカまでがお約束ですね。
その辺りハルタがフォローするのもお約束ですが、芹澤さんが入部してくれる事を知ってマッハで抱きつくチカは可愛かったですね。
先生も学校に残ってくれる事になったし、みんな夢の途中でこれからも賑やかに進んで行くだろう未来を感じさせる締めくくりになったんではないでしょうか。
次期部長となる人物の発表と聞いて立ち上がるチカに、思わず顔がほころんでしまいましたが、やっぱり成島さんと芹澤さんに挟まれて彼女はテンションが上がっていたんでしょうか。
最後まで明るく元気なチカちゃんに楽しませてもらいました。
P.A.WORKSさんの次回作にも期待したいと思います。

- 関連記事
-
- ハルチカ〜ハルタとチカは青春する 第12話最終回「共鳴トライアングル」感想
- ハルチカ〜ハルタとチカは青春する 第11話「エデンの谷」感想
- ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する〜 第10話「ジャバウォックの鑑札」感想
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
南高校吹奏部に現れた2人の男性。 草壁信二郎先生をスカウトしにやってきたと 上条春太は推測するが、お金を持っていないのに 上条春太と穂村千夏は、草壁信二郎先生を 追いかけるのは、まるでストーカーのようです。 南高校吹奏部の演奏時の中盤にエンディングは まるで映画を観ているよう。 ナイスな演出です。 そして、芹澤直子が...
奥深くの密林 2016/03/28 -
ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~ 第12話『共鳴トライアングル」』 感想(画像付) 草壁先生が指揮を放りだしたのは、大切な人を亡くした理由があったようです…。 解かなくてもいい謎もあるんですね…。 廃部寸前の危機から始めた吹奏楽部も、大会での成果を出します。 チカちゃんたちにはまだチャンスがあるし、草壁先生と来年を目指そう! 芹澤さんもゲットして、チカちゃんは両手に...
空 と 夏 の 間 ... 2016/03/24 -
ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ #12「共鳴トライアングル」です。 さていよ
藍麦のああなんだかなぁ 2016/03/24 -
最終回 第12話 共鳴のトライアングル 練習帰りに草壁先生を訪れた男性を発見する。ハルタは浜松シンフォニーの方ですかとカマをかける。当たったので、草壁先生に指揮を頼みに来たのですねと 尋ねるとハッキリと明言は避けたが、当たった様子。草壁先生が居なくなるかもと思うと練習に身が入らないチカ。芹沢に演奏の評価を尋ねる。アンバランスで聞いていて疲れる。マレイ、成島、界雄、ハルタが上手くバランスを取っ...
ぬる~くまったりと 2016/03/24
COMMENT