二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2016 03/28

灰と幻想のグリムガル 第12話最終回「また、明日ーー」感想

20160328073805986.jpg

ハルヒロ、少し背が伸びたんじゃない。そう言ってマナトはまた居なくなってしまった。
情感を漂わせた絵作りと、感情にそっと響くようなセリフの数々。
デッドスポットとの対決も面白かったけど、やはり灰と幻想のグリムガルの魅力は登場人物を丁寧に描いたところにあったと思います。


ランタが召喚するお供のゾディアッくんが最終回でやっと姿を見せてくれましたが、悪霊なのでとっとと死んでスカルヘル様に抱かれよとか、ろくな事しか言ってくれませんでしたね。
この主にしてこのお供ありみたいな感じで面白かったですが、当のランタはコボルトが養殖するブタちゃんから美味しそうな目で見られたり、見つかってしつこく追われたりと、命からがら上の階へ登ってきた感じです。

そして、助けに向かうハルヒロたちが先ず大前提として自分たちの安全を第一にすると確認し合っていましたが、ほどなくランタと合流できて本当に良かったですね。
助けに戻ってきてくれたみんなと上の階層に上がってこれて、ランタも涙を浮かべていたようですが、相も変わらずユメにちっぱいと言ってしまうのは、いかにも彼らしいところでした。

もんどきゃ良かったーっ!といつまでも言っていれば良いですね。
うかうかしてるとユメを誰かに持っていかれちゃいますよ。
たまには素直になればいいのに、まだまだハルヒロもユメも彼の事で頭を悩ませる日が続くんでしょうか。
それはそれで見ている方は面白くてランタ好きゲージが今回も上がっちゃいましたけど、ハルヒロたちは今後も大変でしょうね。

さておき、そんなホッとした場面にほくそ笑んだのも束の間、もうちょっとで帰れるというところでデッドスポットの登場です。
シホルとマリイの魔力が底をつき、攻撃を受ければ即死に繋がる状況の中、ハルヒロはみんなを逃がそうとデッドスポットを自分ごと無理やり崖から引きづり落としましたね。

それを見たマリイに再びヤツとの過去のいきさつが蘇ったのか、ハルヒロは朦朧とした意識のなかで彼女が泣いているを見ましたが、その時ランタからの叫び声が届くんですね。
そして、諦めるなというその叫びに意識をしっかり取り戻したハルヒロとデッドスポットのサシの勝負が始まるわけですが、まさに外人さんから見たらジャバニーズ盗賊スキル発動!という感じだったでしょうか。

デッドスポットが静止しているように感じる空間の中に無数の光る筋が浮かびあがり、それを重力を無視したように辿るハルヒロがヤツの右腕からその巨大な体躯に登り、終局点への右目にダガーを突き立てるところは、決まったーっ!と声を上げそうになるほどの見応えあるシーンだったと思います。

そしてその直後、意識を失ったハルヒロは、見守るマリイの顔を見ながら宿舎の藁ベッドの上で目を覚ましますが、その時のマリイの嬉しそうな、そして安堵にみるみる柔らかくなって行く表情はめっちゃキュンキュンものでしたね。
そのままご褒美シーンになだれ込んでも良かったんですけど、それは後の楽しみになるんでしょうか。
今後の二人の関係がどうなって行くのか、とても楽しみに思います。

ともあれ、しばらく仲間と過ごして落ち着いたのち、ハルヒロはマナトのお墓に足を運びますが、彼のお墓に向かって語りかけるハルヒロの後ろからマナトの姿が現れるところは、視点がハルヒロを回り込むように移動する、カメラワークの妙を感じるような素晴らしい絵作りのシーンだと感じました。

そして現れたマナトに向かって、少しはリーダーらしくなってきたかなと尋ねたハルヒロに、マナトは彼が期待した答えを言わずに、ちょっと背が伸びたねと言葉を残して消えてしまいましたが、その二人のやりとりとマナトの言葉選びによけいに涙を流す事になってしまったのだと感じました。

また明日も命のやりとりをする日になるんでしょうか。
また明日もハルヒロは成長を重ねて行く事ができるんでしょうか。
また明日もハルヒロはみんなの笑顔を見る事ができるんでしょうか。

もうマナトからの答えを聞く事は叶いませんが、明日もハルヒロは頭を悩ませながら進んで行くんでしょうね。
登場人物たちの思いが情感豊かに伝わってくる良い作品でした。
いつの日か二期が放送されるのを期待して、灰と幻想のグリムガルの感想を終えたいと思います。


20160328074304306.jpg
2016032807380536.jpg
20160328093007956.jpg

TB送信先 http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4821.html
関連記事

この記事と関連する記事

灰と幻想のグリムガル 第12話最終回「また、明日ーー」感想

灰と幻想のグリムガル

スレッドテーマ : 灰と幻想のグリムガル ジャンル : アニメ・コミック

(5)TB(5)

AFTER「無彩限のファントム・ワールド 第13話最終回「永遠のファントム・ワールド」感想

BEFORE「GOD EATER メテオライト編 第13話最終回「蓮華」感想

COMMENT

  • No.481 No title

    こんにちは、結局ソウマたちは出ませんでしたが良いアニメ化だったのではないでしょうか。ところどころ改変があったり、1巻に尺を割きすぎて2巻が少し急ぎ足になったりしましたが全体的には良かったと思います。ただ、最後のハルヒロvsデッドスポットが多くの方がハルヒロ覚醒だと思っているのがちょっと残念です。別に覚醒したわけではないので。

    甘エビさんは最新刊を読みましたか?最新刊を読んでから2巻のハルヒロとランタのやりとりを見ると色々なことを思ってしまいました。甘エビさんはランタが好きみたいなので最新刊の展開についての感想も是非聞いてみたいです。

    あとアニメでメリィが原作よりもヒロインに推されていた気がしますが最新刊を読んでみてハルヒロとメリィはもう早くくっついてしまえよって感じましたね。ただ、シホルが7巻からかなりいい感じなのでどうなっていくのかは分かりませんね。一つ言えることはハルヒロはパーティ内の女性陣であれば誰とでも上手くいく気がします。

    投稿者:エミマル 2016/03/28 (月) 20:55
  • No.482 エミマルさん、こんばんは。

    最新刊ではハルヒロたちが三組に別れる展開もありましたが、それによって各メンバー視点で自問自答を繰り返すリーダーのハルヒロへの想いや感謝が描かれ、新鮮かつ涙目になりながら読み進めました。

    特にアニメ版でヒロイン押しされてるメリィのハルヒロへの気持ちにはグッときてしまいましたが、ハルヒロにみんなの気持ちを聞かせてあげたくなるほど作品に入り込んだのを感じました。

    ランタの行動については重大なネタバレになりそうですが、不器用さが発揮されてますますハルヒロたちと距離ができてしまいそうですが、メリィをなんとかするためだったとか後でしれっと言いそうだし、実際メリィに何か施しているかもしれませんので次巻を読まないとまだなんとも言えない感じです。

    ともあれ、途中までのあまりのスローペースにいろいろと心配になる部分もありましたが、描きの丁寧さが優って良い最終回を迎えてくれたと思います。

    投稿者:甘エビver.2 2016/03/28 (月) 22:04
  • No.483 No title

    こんにちは、甘エビさんも既に最新刊読んでいたんですね。ランタの行動や言動をみるとメリィに何か施されている可能性は低い気がしますが次巻を読んでみないと分からないですね。ジャンボが何か施すようなキャラにも思えませんがタカサギが勝手に何かやっている可能性はありますね。

    私としてはランタがしれっと仲間に戻るのか離脱するのかが気になります。ランタの離脱はパーティにとってかなりの痛手ですがジャンボに惹かれているような描写もあるので離脱の可能性も十分あると思っています。その場合前衛が一人になってしまうのでどういうパーティ構成になるのかも気になりますね。前衛キャラではありませんがセトラがついてきてくれそうな気もします。ハルヒロの目はどうなりますかね?それでもランタが復帰するのが一番ですけどね。

    投稿者:エミマル 2016/03/29 (火) 21:28
  • No.484 No title

    何故今回だけマリィなのかw

    投稿者: 2016/03/30 (水) 22:35 [ 編集 ]
  • No.485 ご指摘ありがとうございます。

    > 何故今回だけマリィなのかw

    ipadで書いたので変換ミスってました。
    コメント欄を修正するのは見送りましたが、感想本文については修正させていただきました。

    投稿者:甘エビver.2 2016/03/31 (木) 07:21

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • 評価 ★★★ 命の……やりとりなんだ……!            

    パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2016/04/03
  • いよいよ最終話!

    ゴマーズ GOMARZ 2016/04/01
  • 灰と幻想のグリムガル episode.12「また、明日――」です。 『灰と幻想の

    藍麦のああなんだかなぁ 2016/03/29
  • 最終回 第12話 また、明日 5層から自力で脱出したランタ。しかし足を負傷していた。家畜に紛れるがコボルドに見つかり殺害するが、 ランタも見つかってしまい仲間を呼ばれる。逃走して隠れるが、デッドスポットに発見されて小屋を破壊される。 自分たちの命が最優先で生きて帰ること。次がランタの救出の優先順位を厳命する。ユメはランタが嫌い、でも一人は不安で心配。4層で異音が鳴り響く、ランタかもしれないと...

    ぬる~くまったりと 2016/03/28
  • 灰と幻想のグリムガル 第12話『また明日――』 感想(画像付) 無我の境地となるとクリティカルのラインが見えるのか…!? まさかのデッドスポットを打ち取る代金星をあげたハルヒロ。 盗賊はクリティカルが強いからね。  なかなかダイスの目が出るか確率は1%とかなんだろうけどw 助かって本当に良かったです! 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。

    空 と 夏 の 間 ... 2016/03/28

Top