

晴彦をひとりで放っておかない舞先輩は、良いお嫁さんになると思う。
あのブルンとする迫力のあるおっぱいとお別れするのはつらいけど、いつかエプロン姿で晴彦の朝ごはんを作るところとか見てみたいです。
本当に純で元気で楽しい娘だった。
舞先輩への思い入れが見る度に膨らんで行く後半でしたが、玲奈ちゃんも久瑠美ちゃんも、そしてみんなと徐々に打ち解けて行った小糸ちゃんも、みんな良い娘ばっかりでした。
そしてエニグマに能力を奪われてしまったのに、目を覚まさない母親のためにエニグマと対峙しようとする晴彦をひとりで行かせない彼女たちの友情とその心意気も良かったですね。
そこであんたをひとりで行かすわけわけないじゃないとワンパン入れるところが、いかにも舞らしいと思いましたが、さて、見事エニグマを倒して記憶と感情を奪われた晴彦のお母さんを目覚めさせる事ができるんでしょうか。
そして一方、討伐される側のエニグマは阿頼耶識社の度重なる実験を受けて人でもファントムでもない存在になってしまった被害者なんですが、事ここに至っては討伐されるのもいた仕方ないといったところでしょうか。
強いもの、すなわち自分が全てを支配するという思考の袋小路にいる彼女を封印という手段で止めるしかないのが切ないですね。
ともあれ、ルルが晴彦の産み出したファントムという事が明かされ、再び晴彦が能力を使うために双子的存在であるルルからチューで能力を吸収する運びになりますが、ちっちゃいルルが精一杯唇を尖らせて受け入れ準備するのは可愛かったですね。
エニグマからの攻撃の爆炎が二人を包んだかに見えた刹那、ルルから能力をチュイーンした光る晴彦が登場!
人は成長して行くんだと言う彼が呼び出したマルコシアスとクトゥルーも成長した姿になっていましたね。
そして最終回に主人公補正があるのはお約束かもしれませんが、離れて暮らす母親の再婚相手に合って良かったと言う晴彦は、舞先輩たちが見守ってくれる中、ここまで彼女たちとの出逢いで得たものを糧にして自ら成長を果たし、この最後のエピソードでついに主人公補正をゲットしたんだと思います。
玲奈ちゃんを引き止めたのも、小糸ちゃんに踏み込んだのも、久瑠美ちゃんを返してもらったのも、舞と小さい晴彦が暮らしたのも、みんなみんな晴彦を成長させてくれたんですね。
そしてエニグマを封印したのち目が覚めた母親との関係も、もちろんこれから良い方に変わって行くんでしょうね。
幼い頃に母親と読んだ絵本の中に、似たキャラが居たような気がするルルにこれから双子の弟のような扱いを受けることになるのかもしれませんが、それもまた楽しからずやといった感じですね。
そしてファントムを退治する晴彦の生活はこれからも続いて行くと思いますが、ファントムも人間も両方が救われるような明るい未来を彼らが作って行くことになるといいですね。
私にとっては今期一の癒し作品となった無彩限のファントム・ワールド。
うるうるしたり笑ったり、とても楽しい時を過ごさせてもらった良い作品だったと思います。
映像ソフトや関連グッズが売れたら、劇場版で続きを作って欲しいですね。
響け!ユーフォニアムMOVIE2と同時上映とかどうでしょうか、今後の展開を期待して待ちたいと思います。
無彩限のファントム・ワールドWebラジオ「探偵ファントムスクープ」は四月以降も継続です!
リアルで純真な下野所長ところあずちゃんのおもしろ楽しい番組はまだまだ続くの!!



明日から四月ですね。みなさんにとって良い春が訪れますように。
晴彦の言葉を信じて、私も頑張ります。
- 関連記事
-
- 無彩限のファントム・ワールド 第13話最終回「永遠のファントム・ワールド」感想
- 無彩限のファントム・ワールド 第12話「母は帰りぬ」感想(ルルって晴彦にとってどんな存在なんだろう?)
- 無彩限のファントム・ワールド 第11話「ちびっ子晴彦くん」感想
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
評価 ★★ 新しいわたしで どんなときも向き合いたい 好きなことができたって 一方通行じゃ物足りないんだ 誰かに伝えたいんだ
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2016/04/06 -
対エニグマ、最終決戦!
ゴマーズ GOMARZ 2016/04/02 -
エニグマに乗っ取られたせいで眠り続ける晴彦の母 意識を取り戻すにはエニグマを倒さないといけない
夢幻の灰色帝国 2016/04/01 -
眠り続けている母親のためにエニグマを倒さないと行けない…
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2016/04/01 -
無彩限のファントム・ワールド第13話です。 この展開はなんでしょうか。2次元ドリームノベルスなのでしょうか。 最終話「永遠のファントム・ワールド」 晴彦ママは眠ったままです。 エニグマは逃亡中。 晴彦が気になるようです。 晴彦ママの今の夫から絵本をもらいました。 美人ですね~。余裕でいけます。 妙にべたべた触ってくる舞ちゃんw そこからの首絞め。おっぱいを当ててる...
アニメグラフィティ 2016/04/01 -
無彩限のファントム・ワールド 第13話「永遠のファントム・ワールド」です。 『無
藍麦のああなんだかなぁ 2016/03/31 -
最後にCMが持ってっちゃったよw。 「無彩限のファントム・ワールド」の最終話。 能力を奪うファントム、エニグマが晴彦から能力を奪うために利用された母親は その影響で意識を戻せない状態で阿頼耶識社の病院で安静となっていた。 病院のロビーで晴彦に声をかけてきたのは母親の今の旦那さん。 そのまま少し話をすることとなり着替えなどと一緒に持ってきたある本を晴彦に見せる。 それは晴彦が昔読...
ゆる本 blog 2016/03/31 -
最終話で明かされるアルブレヒトの有能っぷり。 話的には人工知能やアンドロイドの逆襲みたいな感じかな。 自業自得感があります。人間側の。 以下ネタバレあり。
こう観やがってます 2016/03/31 -
無彩限のファントム・ワールドの第13話を見ました。 第13話 永遠のファントム・ワールド 母の身体を乗っ取っていたエニグマに能力を奪われた晴彦はエニグマに逃げられてしまう。 阿頼耶識社の病院で入院中の母は眠ったまま起きず、ルルは様子がおかしくなってしまう。 小糸がエニグマの痕跡を辿るも、エニグマの居場所を見つけ出すことができない。 そんな時、アルブレヒトによって阿頼...
MAGI☆の日記 2016/03/31 -
母が作ったファントムというかスタンドなのかと。自分は一緒に居られないからせめて。そんな複雑な思いが生み出したのかと思った。 晴彦は目覚めましたが母は寝たまま。エニグマに乗っ取られていた後遺症みたいです。母を助けるためにも、晴彦や他のみんなの能力を取り返すためにもエニグマを倒さなきゃならない。しかし逆に倒されれば能力を奪われ更にエニグマはパワーアップする。何とも分の悪い勝負ですね。...
こいさんの放送中アニメの感想 2016/03/31 -
母が作ったファントムというかスタンドなのかと。自分は一緒に居られないからせめて。そんな複雑な思いが生み出したのかと思った。 晴彦は目覚めましたが母は寝たまま。エニグマに乗っ取られていた後遺症みたいです。母を助けるためにも、晴彦や他のみんなの能力を取り返すためにもエニグマを倒さなきゃならない。しかし逆に倒されれば能力を奪われ更にエニグマはパワーアップする。何とも分の悪い勝負ですね。...
こいさんの放送中アニメの感想 2016/03/31 -
無彩限のファントム・ワールド 第13話『永遠のファントム・ワールド』 感想(画像付) ルルちゃんは春彦の作り出したファントム。 奪われたのと同じ能力がルルちゃんの中にもあっただと!? エニグマと違い、人間は成長することが出来、それが晴彦の勝因となる! 召喚ファントムもカッコ良くなって(笑) 最終回らしく主人公も活躍し大団円♪ …って、7巻の未放送エピソードのCMに全部...
空 と 夏 の 間 ... 2016/03/31 -
晴彦(CV:下野紘)は、エニグマ(CV:中原麻衣)に能力を奪われてしまいます。 そのエニグマは、晴彦のお母さんの体を捨てて逃げてしまいました。 晴彦のお母さんは、眠ったままの状態で阿頼耶識社の付属病院に入院中です。 晴彦は、そこでお母さんの再婚相手と出会うのでした。 再婚相手の人から、お母さんが大事にしていたと言う絵本を渡された晴彦・・・ 絵本の中には、晴彦とお...
ぷち丸くんの日常日記 2016/03/31 -
Final episode 永遠のファントムワールド 晴彦は能力を奪われたが無事。しかし昏睡状態の母親。現在の夫が晴彦を呼び止めて、母親は今も罪の意識に 苛まれていたことを告げる。 ルルは以前と異なり他人行儀で礼儀正しい。阿頼耶識社の上層部はエニグマに関して情報の隠蔽を行っていると 感じる小糸。サーバに接続できるデバイスを使ってクラッキングすると決意する。アルブレヒトは有能、修理も完成させて...
ぬる~くまったりと 2016/03/31
COMMENT