
ほたるとサヤ師のさくらんぼが当たっているところまで妄想したさクマ。
恋の味はさくらんぼの味だったのか…ユリ妄想するサヤ師の期待とはうらはらに、飴を放り込むほたるが罪なお姉さん過ぎる。
恋の味の話で盛り上がる二人と、ただモテタイ話で盛り上がる豆とココノツのズレが埋まらない限りは四人にラブコメは始まりそうにないですね。
そしてサヤ師がココノツを見るほたるに、ひょっとして彼が好きなんではないかとちょっと焦ったようですが、その時何を思ってほたるがココノツを見ていたのは後半ゆっくり描かれていったように思います。
自分がシカダ駄菓子店を継ぐかどうかの答えを出さないことが、ほたるをこの街に縛っているのではないかと豆に話すココノツ。
サヤ師はここでエッチな妄想に拍車が掛かったようですが、そんな彼らの居る喫茶エンドウにほたるが忽然と現れ、ココアシガレットと思わせてモゾモゾと取り出した森永ミルクキャラメルの豆知識を語りはじめます。
そしておもむろにココノツに更なる豆知識を出しなさいと言わんばかりに手で合図を送って来たほたるに、ココノツは絞り出すようにミルクキャラメルの種類について話しましたが、そんな彼に満足したようにほたるはエンドウを出て行ってしまいましたね。
肝心な縛っていることについてほたるに言えなかったココノツはすぐさま後を追いかけますが、突然の雨にバス停で雨宿りしていたところで再び彼女と出会うことが叶いましたが、ここからほたるのココノツに対する思いと、彼女がこの街に居る理由が描かれていきました。
サクマ式ドロップスのフタが開けられないほたるに代わって、いとも簡単にそれを開けてしまうココノツ。
そんな開け方があったのねと驚くほたるでしたが、駄菓子について色々知っているはずの自分に、知らなかった事を見せてくれるココノツといるのがとっても楽しいみたいですね。
そして彼のそんなところが親父さんのヨウから受け継いだもののひとつだと思いますが、それは駄菓子の楽しさや面白さを求めるほたるがヨウさんをスカウトしに来た理由の大きな部分でもあると思います。
だからこそ彼女はフタを開けたココノツに「だからよ」と言ったんだと思いますが、もう一つその言葉にピンと来ないのはココノツらしい感じでしたね。
だがしかし、そんな駄菓子屋の主として成長途中にあるココノツを見ているのがほたるは楽しくて仕方ないんだと思うし、彼女はココノツが答えを出す日がずいぶん先の事になったとしても、今シカダ駄菓子店のあるこの街に居るのが、どうしようもなく楽しいんじゃないでしょうか。
駄菓子が大好きな人々を面白楽しく描いた珍しい題材の作品でしたが、クール前半で弾けていたほたるが後半では大人の女性っぽい部分を見せてくれたり、夏祭りエピソード以降からサヤ師の可愛さがぐんぐん増して行ったり、キャラ萌え的にも面白い作品でしたね。
原作の方はまだまだ続いて行くようで、どんなふうに完結を迎えるのか楽しみなところですが、今後の少年サンデー原作アニメの展開を楽しみに、アニメ版だがしかしの感想を終えたいと思います。


- 関連記事
-
- だがしかし 第12話最終回「食べるんですHiとさくらんぼの詩と…/森永ミルクキャラメルとサクマ式ドロップスと…」感想
- だがしかし 第11話「コーラガムとヨウと…/都こんぶとラムネと…」感想
- だがしかし 第10話「駄菓子じゃねぇか!」感想
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
『だがしかし』の第12話は最終回。食べるんですHiとさくらんぼの詩のAパートと、森永ミルクキャラメルとサクマ式ドロップスのBパート。
ホビーに萌える魂 2016/04/22 -
いきなりキマシタワー
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2016/04/03 -
だがしかしも最終話!
ゴマーズ GOMARZ 2016/04/03 -
最終回 第12話 食べるんですHiとさくらんぼの詩と・・・ 時々滅茶苦茶モテたくなるココノツ。豆に提案したのは食べるんですHi。女の子の好きな占いが出来る。ピンクを2つ出してしまった豆、でもココノツに一つ分けてくれる。 恋の味、知りたくない?教えてあげるわ、目を瞑って。これはサクランボの味の飴。さくらんぼの詩だった。恋とは甘酸っぱいものだから。 ほたるの言葉に悩んでいるココノツ。俺はほたるさ...
ぬる~くまったりと 2016/04/02 -
だがしかし第12話です。 ほたるちゃんの拘束プレイ。 川辺に集まってます。 こういう雰囲気のときはろくなことを考えてないw こちらはおにゃのこ組。 ほたる「恋ってどんな味だと思う?」 ほたる「恋の味、知りたくない?」 サヤ「こ、これは…」 妄想中♪ 戻ってきましたw ほたるちゃんに迫られるサヤちゃんw ほたる「目をつむって、サヤ師」 指フェラ。 これは…? 楽しそ...
アニメグラフィティ 2016/04/02 -
駄菓子にが意外な歴史があったりして勉強になりました。 こういうのを調べてみると結構面白いことが見つかったり するんでしょうね。 橋の上でほたると〝恋の味〟について話していたサヤは、 橋の下で〝モテ道〟を語るココノツと豆に気付く。 男二人でバカ話をしていると笑うサヤ。 だが、ほたるはココノツを見ると意味ありげな表情になり、コ コノツもまた、ほたるを見つめてぎこちない表情をする...
ひえんきゃく 2016/04/02 -
アイカツ! 第178話(最終回) グランドフィナーレにふさわしい素敵んぐな最終ストーリー。 ソレイユとルミナスのライブついに実現! カレンダーガールきたー!! 選曲はやっぱりこれだよね(^^) あかりちゃん誕生日お祝いイベントはいちご×あかり対決! しっかり斧と崖も盛り込んでくるとこはさすがww 実況はこれまで苦楽をともにしてきたアイドルたち。 キャラの持ち味を生かした構成と演...
のらりんすけっち 2016/04/02 -
やたらと唇が艶っぽい。 「だがしかし(TBS)」の最終話。 「だがしかし」公式サイト(小学館)。 「食べるんですHiとさくらんぼの詩と・・・」 またしても「モテたい」という話題で盛り上がる年頃男子二人。 一方、ほたるの「恋ってどんな味だと思う?」話題からサヤとの「キマシタワー」かと 思ったら、ほたるが出してきたのは「さくらんぼの詩(AA)」。 男子組はモテるためと...
ゆる本 blog 2016/04/02 -
「こいってどんな味なの?」と遠藤サヤに問いかける枝垂ほたる。 遠藤サヤの顔が赤くなっているところが、可愛いいよ。 ああ、魚の鯉の味ですね! タンパクな味だったと思いますが 百合モードとなった枝垂ほたるに遠藤サヤは たじたじですね。 鹿田ココノツと遠藤豆が 『モテモテダンスを踊った!』 皆のラッキー度が暴落した! 遠...
奥深くの密林 2016/04/02 -
だがしかし 第12話『食べるんですHiとさくらんぼの詩と…」 』 感想(画像付) 最終回は、ココノツとほたるに恋愛感情があるのか?という展開(笑) サヤちゃんには気になるとこですよねーw ほたるさんは恋より駄菓子って感じだろうけど。 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
空 と 夏 の 間 ... 2016/04/01
COMMENT