二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2016 04/11

マクロスΔ 第2話「覚悟のオーディション」感想

20160411071503498.jpg

ルンがピカッと光ったら、カルチャーガーマ、ヴァールドデルラスカス。(それがヴァールの戦意を奪うのか。)
デカルチャー!!!


死ぬ気で臨んだワルキューレのオーディションに落っこちてしまったフレイアでしたが、美雲たちの抜き打ち最終テストに合格して、見事ワルキューレ新メンバーの座をゲットしましたね。

そしてそれはフレイアが不合格に落ち込んでいたところへヴァールシンドロームの暴徒をいきなりぶつけて来るというものでしたが、暴徒が迫る絶対絶命の危機の中、演奏もなくアカペラでフレイアが歌い出すところは、マクロスシリーズにある歌の力と歌い手の覚悟を感じる良いシーンだったと思います。
かなり感動したというか、マクロスの歌姫になって行く女の子の思いや覚悟が歌に乗って伝わって来るようで、シリーズ各ヒロインたちの姿を思い出し、しみじみと昂ぶるのを覚えました。

さて、一方Δ小隊のアラドから入隊のスカウトを受けたハヤテは、バルキリーに搭乗した際に感じた風を再びその身に受け、小隊入りを決断したようですね。
ただ彼は縛られるのが嫌いなので自由にやらせてもらうということですが、彼のそんなところを軽くOKと受け止めてしまうアラドは懐の深い小隊長さんなんでしょうか。

だとすると今いる小隊のメンバーの中にもクセの強い人が混じってそうですが、それもバルキリーのパイロットにはありがちな事で、戦闘の中で個性豊かにパイロットが絡むのもマクロスの面白いところですね。

そして今回は以前からプチ衝突の雰囲気があったミラージュと一悶着ありそうな感じですが、次回何かと癇に障るハヤテをとっちめようとミラージュがドッグファイトを吹っ掛けるんでしょうか。
なにか男の子同士の殴り合い的な展開になりそうてすが、お互いの実力と可能性を知って仲良くなるのもまた鉄板ですね。

オープニングのラスト辺りでは、二人がマクロスFの最終回を飾ったメサイアとルシファーよろしく、その搭乗機でコンビネーション飛行をしているシーンがありますが、ハヤテとミラージュもパイロットという縁で強く結びついて行くんでしょうか。
なんとも楽しみで仕方ない二人ですね。

ともあれ、惑星ラグナにそびえ立つマクロス級戦艦エリシオンの全体像と、艦長のアーネスト・ジョンソンも登場し、期待は膨らむばかりですが、アーネストはゼントラーディと地球人のハーフっぽい感じですね。

そしてF以降のマクロスといえば艦長の指揮アクションなんかも見所の一つになってくると思いますが、エリシオンが巨大な砲を撃ったり、ダイダロスアタックを決める時に彼がどんな熱いセリフやアクションを見せてくれるのか、今から楽しみにしておきたいと思います。

今回は暴徒に向かって歌うフレイアにめっちゃ感情移入して、今まで歌姫になって行った女の子たちのことを思い出しましたが、次回はドッグファイトということで、バルキリーの戦いを堪能させてもらえると嬉しいですね。
ミラージュのVF-31Cとハヤテの乗るだろうVF-31Jが画面狭しと羽ばたくのを楽しみに、次回を待ちたいと思います。
VF-31Jはもう少し後になってからで、とりあえずハヤテは31AかBに乗るのかもしれませんが、彼が乗る機体も楽しみにしたいですね。


2016041107160775.jpg
20160411071405859.jpg
20160411071405110.jpg
関連記事

この記事と関連する記事

マクロスΔ 第2話「覚悟のオーディション」感想

マクロスΔ

スレッドテーマ : マクロスΔ ジャンル : アニメ・コミック

(3)TB(6)

AFTER「くまみこ 第2話「険しき道」感想

BEFORE「ふらいんぐうぃっち 第1話「6年ぶりの不思議」感想

COMMENT

  • No.491 No title

    マックス、ミリア展開確定なので、未沙を選んだような驚きを期待したいです。

    投稿者:パール 2016/04/13 (水) 19:48
  • No.492 Re: No title

    > マックス、ミリア展開確定なので、未沙を選んだような驚きを期待したいです。

    撃墜したミラージュを美しいとハヤテが言ったりしたら跳んで喜びますが、今回のトライアングルの行方もたのしみですね。

    投稿者:甘エビver.2 2016/04/13 (水) 20:28
  • No.493 No title

    ミリアもマックスに撃墜されてますから、バトルで負けて、ハヤテのことが好きになる展開は、お約束だと思います。

    投稿者:パール 2016/04/14 (木) 19:36

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • フレイアちゃん、いよいよオーディション

    ゴマーズ GOMARZ 2016/04/13
  • Δ小隊とワルキューレの活躍により、暴動は鎮圧されます。 アル・シャハルを襲った謎の戦闘機部隊は撤収していました。 勝手に戦闘機を動かしたハヤテ(CV:内田雄馬)は、Δ小隊のパイロット・ミラージュ(CV:瀬戸麻沙美)から殴られてしまいます。 事情も聞かないでのそんな行動にむっとしたハヤテは、彼女の動きがみんなより遅れていることを指摘するのでした。 決意を新たにしたフ...

    ぷち丸くんの日常日記 2016/04/13
  • マクロスΔ 第2話『覚悟のオーディション』 感想(画像付) ワルキューレのオーディションを受けるフレイアちゃん。 しかし緊張から合格できずに、意気消沈して帰るが…。 そこからまさかの最終オーディションがあるとは(笑) なんという出来レースw ハヤテの方もΔ小隊にスカウトされるけど、ミラージュと険悪な仲に。 これは後々デレるんですね。 分かりますw フレイアとはハヤテ...

    空 と 夏 の 間 ... 2016/04/11
  • MISSION 02 覚悟のオーディション 風の王国の空中騎士団は必要なデータサンプルを収集 出来たので撤退する。ようやくアル・シャハルの非常事態も終結する。勝手に軍用機を乗り回したとハヤテはミラージュに怒られる。お前だけ隊列の整列に遅れていたと言い返す。 ラグナでのワルキューレ・オーディションに向かうフレイア。実は予選通過者だけの最終オーディションだったが特別に 参加させてもらえる。ハヤテ...

    ぬる~くまったりと 2016/04/11
  • マクロスΔの第2話を見ました。 一度だけの恋なら/ルンがピカッと光ったら [ ワルキューレ ]価格:1,512円(税込、送料込) 第2話 覚悟のオーディション Δ小隊とワルキューレの活躍のおかげで暴動は鎮圧され、アル・シャハルを襲った謎の可変戦闘機部隊はデータは収集できたと撤退していくのだが、勝手にバルキリーの乗ったハヤテをミラージュは叱る。 「戦場を甘く見ないでください...

    MAGI☆の日記 2016/04/11
  • OP、EDのインパクト弱め いけないボーダーラインと恋!ハレイション THE WARの方が好みかな。 Fほどの名曲は出ないのかな? 美雲とマキナが好みなんだけど、Δに絡まなさそうだし、ミラージュ・ファリーナ・ジーナスが選ばれそうな嫌な予感。

    パールの日記 2016/04/11

Top