2016
04/12
火

突如現れヒイロを守って去って行った邪竜ダガンゾート。
両者の間に何らかの関係があるのは間違いないが、それを解く鍵になるのが砂竜から出てきたサラートになるんでしょうか。
ヒイロにただ「好き」と「行こ」と言いつつ抱きつくサラート。
果たしてその好きという言葉はヒイロに向けて言われたものか、ダガンゾートと彼の関係が彼女にそう言わせたのか気になるところですが、その辺りはおいおい明かされて行くんではないでしょうか。
そしてサラートがヒイロと一緒に何処へ行こうとしているのかくらいは次回に明かしてもらいたいと思いますが、もしそうなったらそこからヒイロとダガンゾートの関係に迫ってみたいと思います。
さて、今のところ俺はまだ本気を出していないとか恥じらいも無く言ったり、10年修行してもスライムすら倒せないヒイロのへっぽこぶりを楽しむ展開が目に付きますが、情報屋の亜人エリンをはじめとしてヒイロの周りに人が集まり出している感じですね。
そして孤児盗賊団のトミッテたちとヒイロが仲良くなったように、これからヒイロが出会った人物とそれぞれ関係を作って行く事になりそうですが、邪竜との関係の謎解きと彼が仲間を得る事が剣士に向いてない彼がダガンゾートを討伐するための両輪になってくるんでしょうか。
だとすると彼が真顔で言う熱いセリフと屈託が無く真っ直ぐなところが今のところ視聴者を笑わせに来ていますが、これがじわじわと仲間に加わる人たちと彼の絆を深めて行く、無くてはならないものに変わっていくと期待しています。
ともあれ、ヒロインたちの顔見せが済んで、次回からお話も核心部分に向けて進み出して行くんでしょうか。
美麗なカードを堪能する原作ゲームに負けない、美しいアイキャッチとエンドカードも楽しみに、次回を待ちたいと思います。




- 関連記事
-
- 聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ 第3話「ヒドゥン・フォートレス」感想
- 聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ 第2話「ダーククリスタル」感想
- 聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ 第1話「ロード・オブ・ダークドラゴン」感想
この記事と関連する記事
AFTER「ジョーカー・ゲーム 第2話「ジョーカー・ゲーム(後編)」感想」
BEFORE「くまみこ 第2話「険しき道」感想」
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
評価 ★★☆ 結果はついてこない
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2016/04/18 -
第2話 ダーク・クリスタル 邪龍ダガンゾートが出現。立ち向かうヒイロ、しかし捕まって気絶する。兵士も恐れ慄いて矢を射掛ける。それからヒイロを守ったダガンゾート。何もせず、消えてしまう。 10年振りに出現した邪龍に大喜びのナンブーコ。かつて三国の緩衝地帯で封殺の儀を執り行った。しかし失敗、滅魂の炎に100人を超える魔導師も消滅した。ヒイロは両親の敵を討つために10年間剣を訓練してきた。ナンブー...
ぬる~くまったりと 2016/04/12
COMMENT