2016
05/06
金

由希奈、お前が必要だ!
鬼襲来とともに日常が突如として非日常へと姿を変えてしまう。
戸惑いながらも剣之介に手を引かれた由希奈は、戦う理由をこれから見つけて行く事になるんでしょうか。
由希奈やソフィー、そして美夏の通う立山国際高校に転入して来た剣之介。
どこか歴女っぽい宇波先生と出会ったり、多くの生徒の関心を受ける事になりましたが、今の世界に不慣れなためか、クラスに馴染むというには程遠い感じですね。
そんな中、生徒のカウンセラーでもある宇波先生がなんでも相談してくださいと優しく声をかけてくれたのは幸いでしたが、この先生ちょっとコミュニケーションするのが苦手っぽく見えるので、今後の学園パートでは愉快な役回りをして楽しませてくれるのかもしれませんね。
さておき、学園の中でソフィーと出会った剣之介は、例の脱走騒ぎの事があって、彼女から変態と言われてしまいましたね。
そんなキッツイところのあるお嬢様然としたソフィーを見ていると、ぷるぷる喜んでしまいますが、ともにガウス2に搭乗するナビゲーターのおっさんが真顔で執事も務めておりますと言い出したところで思わず吹いてしまいました。
ソフィーちゃんに何かすごく面白いフラグが立ったような気がするんですが、剣之介にまた胸を揉まれてしまったりするんでしょうか。
今後の日常パートで、セバスチャンも参加してのソフィー絡みの楽しいシーンがあるのを期待したいと思います。
そして、由希奈の友達の美夏の太ももアップのシーンがあったり、それをじーっと見る男子生徒たちも登場した回でしたが、中でも由希奈を好きな赤いバンダナを巻いた赤城君に目が止まりました。
突然鬼が大気圏外から地上へと襲来し、日常パートの楽しげな雰囲気がガラリと変わったのを皮切りに、クロムクロのナビゲーターになってしまった由希奈が悩む暇も無く戦いへと巻き込まれて行きますが、ソフィーを迎えに来たヘリが現れたり、戦いへと向かう剣之介と由希奈を見ている生徒たちが、予期せぬ非日常にただ彼らを見送るしかないかのように立ちすくむその雰囲気の温度差がとても印象的でした。
この辺りのガラリと雰囲気の変わる演出は非常に面白く感じましたが、そこでただジッとしていられなくなった赤城君がとても気に入りました。
スクーターで由希奈を追いかけて行ったとしても何ができるわけじゃない。
でも追っかけずにはいられない気持ちに走り出す彼がスゲー男の子っぽく感じます。
そして次回では、大好きな女の子のためにできる事を頑張ってくれるんでしょうか。
黄鬼とクロムクロとの再戦、そして鬼が何を探しに地球へやって来たのか気になるところですが、由希奈を追っかけて行った赤城君がどうするのかを次回の一番の楽しみにしたいと思います。


- 関連記事
-
- クロムクロ 第6話「神通の川原に舞う」感想
- クロムクロ 第5話「学び舎に来た男」感想
- クロムクロ 第4話「異国の味に己が境遇を知る」感想
この記事と関連する記事
AFTER「甲鉄城のカバネリ 第4話「流る血潮」感想」
BEFORE「マクロスΔ 第5話「月光ダンシング」感想」
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
スカート短すぎ。アニメのお約束ですがこんなのパンチラ天国だろうと。しかもこのアニメ、太もも描写にやたら力が入っている。そりゃ男は吸い寄せられますよ。 サムライinハイスクール。義務教育どころか一般常識も備わってないのに高校とか無理じゃね。家庭教師で良いと思うのに、学校に入れちゃう不思議。 因みに学校には、由希奈に惚れている男が居た。なんか見た目チャラそう。そして剣之介に全く勝てそうもないのが...
こいさんの放送中アニメの感想 2016/05/07 -
剣之介が高校生にw
ゴマーズ GOMARZ 2016/05/06 -
クロムクロ 第5話『学び舎に来た男』 感想(画像付) 剣之介も由希奈ちゃんと同じ高校に入り学園編スタート(笑) サムライ好きのソフィーちゃんも交え、三角関係が形勢されると面白いのにw 新キャラも登場し、学園パートを盛り上げてくれそう。 お休みしていて侵略者もまた鬼を投下してきました! 剣は侍として頼もしさを見せてくれるかなw 以下、感想はつづきから ネタバレ含みま...
空 と 夏 の 間 ... 2016/05/06 -
第5話 学び舎に来た男 由希奈と剣之介はアーティファクトの大巨人、ムクロと ナノマシーンで操縦するための機関が形成された。二人でないと動かせない、戦闘も必要なので臨時で国連軍の 配下に入ることとなる。ガウス1,2号機のパイロットとナビゲーターとも顔合わせする。 剣之介は由希奈のクラスに転校してくる。知らない言葉は電子辞書で調べる剣之助。先ずは歴史を知るべきと図書館に向かう。武士の時代が終わっ...
ぬる~くまったりと 2016/05/06
COMMENT