2016
05/13
金

ガウスで腕ひしぎ逆十字固めを決めるソフィーはエレガントに戦うのでした。
乳揉んだ剣之介に決めたやつですね。
由希奈を連れてイエロークラブとの戦へと向かう剣之介。
しかしオペ子役の由希奈は表示される文字を読むのもままならず、戦への恐怖感でいっぱいのようですね。
そして副手をパワーアップしてきたイエロークラブに苦戦というか、コクピットを刀でブスリとやられ、もしガウス1と2が支援に来てくれなかったら、かなり危なかったんではないでしょうか。
黒部の研究所から打ち出されるガウスの射出シークンスもエヴァ発進を発展させたような感じで見応えがありましたが、その後のエレガントに着地するガウス2といい、ガウスの動きに緩急があってなかなか面白いバトルだったと思います。
ただ一方、敵の副手に苦しむクロムクロは、まるで合戦の場で戦う野武士の様相を呈していて、泥くさい七人の侍のような時代劇の雰囲気があって、スピーディで変化に富んだ第2話3話辺りの戦いとは違う面白さがあったのではないでしょうか。
ほぼ全編鬼との戦いに終始したエピソードでしたが、ガウスとクロムクロ双方が多様な戦いを見せてくれたのは良かったと思います。
ともあれ、ソフィーの操縦技術が描かれ、未知の敵だと思っていた鬼が実は日本語を話す人間だった事が明らかになりましたが、自爆した敵もまた侍ぽいですね。
そしてクロムクロに向かってどうして仲間を裏切ったのか?と言い遺していきましたが、その辺りの事情は剣之介にもわからないのかもしれませんね。
だとすると、姫が生きているか、もしくは鬼側の情報や歴史なりが明かされないと、過去クロムクロが日本の側に立った理由がわからないんですが、これからおいおい明らかになって行くのが楽しみですね。
ソフィーの腕ひしぎ逆十字固めにちょっぴりニヤっとした面白いバトル回でした。
次回も楽しみに待ちたいと思います。


- 関連記事
-
- クロムクロ 第7話「東雲に消ゆ」感想
- クロムクロ 第6話「神通の川原に舞う」感想
- クロムクロ 第5話「学び舎に来た男」感想
この記事と関連する記事
AFTER「甲鉄城のカバネリ 第5話「逃げられぬ闇」感想」
BEFORE「マクロスΔ 第6話「決断 オーバーロード」感想」
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
第6話 神通の河原に舞う 衛星軌道上から射出された3体の巨大ジオフレーム。改修されたイエロークラブとヘッドレス2体。自衛隊が通常兵装で攻撃するが効果なし。 クロムクロで駆けつけて戦闘を開始する剣之介と由希奈。富山きときと空港で戦闘が始まる、ヘッドレスは囲んで 様子を観察しているようにも見える。ガウス1,2号は出撃準備中。ヘッドレスも参戦、3体1となり圧倒的に不利な状況。どうやらナノマシーンの...
ぬる~くまったりと 2016/05/13 -
クロムクロ 第6話『神通の川原に舞う』 感想(画像付) 鬼退治、押して参る! イエロークラブとの死闘の果て…。 宇宙人は日本語をしゃべったー!? クロムクロも宇宙人の物で、裏切ったのだと思われてるようです。 自爆するとか、相手も侍みたいなやつらか(^^; 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
空 と 夏 の 間 ... 2016/05/13 -
大分姿が変わってる。角が片方ありませんし、片腕も取れたまま、これまた失った隠し腕の代わりにのびーるアーム(勝手に命名)が付いてますね。ぶっちゃけ前回壊れたまんま、ちょっと直しただけ。まあ実質三本腕なんで厄介なのは変わらない。 加えて3VS1なんで今回も多勢に無勢。と思ったら雑魚ロボ=ヘッドレス掛かってきませんね。タイマン勝負挑んできたのかな?と思ったら動き出した。黄色が「お前ら手を出すな」つ...
こいさんの放送中アニメの感想 2016/05/13
COMMENT