2016
05/21
土

私を見て!全裸でグイグイ正妻アピールしてくる壱与ちゃんとついに合体!
しかし、肝心なところは光規制で前回に引き続き見えません眩しい。
この光、いったい何なんだ!
露天風呂はともかく黄泉比良坂に続く洞窟に、いったい何処から光が射し込んでいたんでしょうか。
普通に考えれば制作者による自粛というところですが、このビッグオーダーでは何があるか分からないので、公式サイトでも未だ全てが明らかになっていない十人衆の中の誰かの能力によるものであったとしても不思議ではないと思います。
ではあの規制としか思えない強烈な光がもし十人衆の誰かの手によるものとしたら、常にエイジの動きがその者から見られているということですね。
そしてまず考えられるのが、エイジが出雲に居る神魂命(カミムスビ)に会いに行くことを黙認した柊大佐と彼の部下であるマリですが、首相から親戚の命を救おうとしたエイジを弁慶やローリン・ライトが援護してくれているのに比べ、親戚の子供の命を救ってもらってエイジに恩を感じているマリが未だエイジのために動いてないのは意外な伏線になっているのではないでしょうか。
さておき、エイジと彼によって結婚フラグをへし折られ続ける壱与の二人をエロ妄想しながら楽しそうに見ているカミムスビの白拍子黒子の助言もあり、お互いを守ると決意したエイジと壱与は能力をひとつに合体させましたね。
そしてスターシーカーと融合したバインドドミネーターがめちゃめちゃカッコ良かったですが、水を操る国連暫定統治機構の松平を魚の連射で倒すのは他のどの作品にも無い面白いシーンでした。
ただその直後に松平が呼び出したデイジーが実は異能力者の力を測り、双方向に開示するという彼女の性質をもってエイジたちの目の前に半蔵や十兵衛、そして鈴がその姿を見せますが、実際の距離が離れていても相手を認識した時点で異能の力を届かせれる者がその中に居たようですね。
そして十兵衛の次元両断によってカミムスビである白拍子黒子は真っ二つにされてしまいましたが、国連暫定統治機構の側は元々彼女を亡き者にして出雲大社にある何かを使うという目的を持っていたようですが、さて、本当に白拍子黒子は刀の露と消えたのか、そして大社にある何かとはいったいどんなものなんでしょうか。
出雲大社といえば国譲りの際に重要な役目を果たした大国主命が祀られていますが、それにまつわるものを使ってラスボスであるエイジの父が何を企んでいるのか気になるところです。
ともあれ、デイジーの持つ双方向に開示するという性質が今回の話の肝だったと思いますが、キレ者の柊大佐が白拍子黒子が狙われていたことを知らないはずはないですね。
そして彼はエイジが白拍子黒子と会うように仕向けたと思われますが、柊大佐の真の狙いとカミムスビの安否が明らかになるのを楽しみに、次回をわくわくしながら待ちたいと思います。
瀬名を治療してくれるだろう者を失ってエイジは絶望するかもしれませんが、そこからの大ドンデン返しに期待してます。


- 関連記事
-
- ビッグオーダー 第7話「オーダー!守れ、信念!」感想
- ビッグオーダー 第6話「オーダー!つなげ、魂!」感想
- ビッグオーダー 第5話「オーダー!忘れるな、願い!」感想
この記事と関連する記事
AFTER「【はいふり】ハイスクール・フリート 第7話「嵐でピンチ!」感想」
BEFORE「あんハピ♪ 第7話「6月28日 はなこのお見舞い」感想」
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
ビッグオーダー 第6話『オーダー!つなげ、魂!』 感想(画像付) 能力合体…だと?(笑) オーダーがドッキング…意味深ですねw すごい勢いでフラグを立て行くエイジさん! 壱与ちゃんがもうヒロインでいいんじゃないかな…? EDのキャスト順も下げられた紅鈴ちゃんの立場は(^^; 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
空 と 夏 の 間 ... 2016/05/21 -
第6話 オーダー!つなげ、魂 紅鈴と葉鳥半蔵は出雲に向った。壱与と出雲に向かうエイジ。しかしエイジは紅鈴が心配だった。壱与は自分の夫を占った、そして見つけたエイジだった。想像妊娠でも子供の面倒を診ると言ってくれた。既に壱与はエイジに惚れていた。大丈夫だ、もうリボンには触れないから。 黄泉の洞窟に到着した二人。襲われて落下する二人、占いを信じられなくなる壱与。川に落ちたが助かった。どうして気づ...
ぬる~くまったりと 2016/05/21
COMMENT