
いよいよ迫るマクロスエリシオンVS古代戦艦シグル=バレンス戦!
わざわざエリシオンと鉢合わせするように近づき、堂々たる指揮を執るアーネスト艦長に戦の始まりを告げんとするウィンダミア王グラミアもまた誇り高き戦士だと思った。
ハインツの風の歌とシグル=バレンスによって15分で陥落した惑星アル・シャハル。
美雲によればウィンダミアがすぐさま次の戦闘を起こすのは不可能だということでしたが、アル・シャハルでの戦闘後の僅かな時間をぬってブリージンガル球状星団に散らばるケイオスの残存部隊が惑星ラグナへと集結し、王自ら打って出て来たらしいウィンダミア王国軍に対抗するための準備を整えましたね。
そして新統合軍どんだけ弱いんだよという印象でしたが、それに輪をかけたのが新統合軍から訪れた武官がアーネストの元にラグナの遺跡を破壊すると告げに来たところですね。
辺境の惑星系には興味が無いというか、組織が肥大化しすぎたのとスポンサーの星間企業体から利用価値が無いと見捨てられたら新統合軍は直ぐにもダメになりそうだと感じました。
それでもレディMが交渉してケイオスによる決戦の結果がはっきりするまでは遺跡の破壊を待ってくれる事になりましたが、はてさて約束を守ってくれない場合は惑星ラグナに天変地異が起こるフラグまで立っているんですが、新統合軍を信用してもいいんでしょうか。
なにやらワンクール目の最後にハルマゲドン的な暗雲が垂れ込め始めていますが、惑星ラグナ自体がどうなるかによって2クール目以降に、ケイオスとウィンダミアの共闘まであり得る目が出て来たと思います。
イプシロン財団の存在もそのあたりの展開に絡んで来るんじゃないでしょうか。
さておき、メッサーを失ったデルタ小隊のアラド隊長は、ウィンダミアとの決戦に向けて集まった各部隊全体を見渡す必要に迫られ、ミラージュをナンバー2に抜擢して小隊を任せる事にしました。
そして大きな責任を与えられたミラージュは、彼女なりにフライトログを見ながら白騎士対策に頭を悩ませているようですが、ふと近くに現れてお互い本音を伝え合うハヤテとフレイアに当てられたようですね。
フレイアがハヤテの本音に思わず赤くなるところも面白かったですが、それ以上にハヤテから青天の霹靂的な良いショックを受けたミラージュの顔から悩みの影が消え、力強く彼にお互い生きて帰ろうと言うのがとても頼もしく感じました。
ひょっとしたら一体一では白騎士をなんともしようがないけれど、ミラージュがペアを組んだり小隊全体を活かす事で白騎士封じをする場面が見れるかもしれませんね。
単機攻撃ではなく、チーム戦の指揮者としての覚醒がミラージュを開花させるのかもしれません。
ともあれ、ウィンダミアの王自ら戦い開始の挨拶をしに来たのを感じたアーネスト艦長。
アラドも含め彼らはかつてウィンダミア独立戦争以前に師弟関係にあったようですが、武人の色の濃い二人がどんな戦いを繰り広げるのか楽しみなところです。
そしてハヤテの父親が各戦地を転々としていたという話も飛び出しましたが、先ずは次回のエリシオンVSシグル=バレンス戦を楽しみに、ワクワクしながら次回を待ちたいと思います。




- 関連記事
-
- マクロスΔ 第13話「激情 ダイビング」感想 ハヤテのえっち。こらハヤテ!フレイアちゃんから見えるとこでミラージュに抱きつくんじゃないっ!
- マクロスΔ 第12話「キング・オブ・ザ・ウィンド」感想 ついにトランスフォーメーション来たな!
- マクロスΔ 第11話「追憶 ジェリーフィッシュ」感想 メッサーとカナメ、恋愛などに振れず二人の関係を描いたのは見事だったと思いました。
この記事と関連する記事
COMMENT
-
No.579 No title
初代は河森監督をはじめとする製作者さんたちの若い才能とエネルギーが迸っているようで、やっぱりいいですよね。
投稿者:甘エビver.2 2016/06/20 (月) 20:37
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
ウィンダミアは発掘したプロトカルチャーの古代戦艦「シグル・バレンス」を蘇らせて、アル・シャハルを15分で陥落させます。 風の歌い手・ハインツ(CV:寺崎裕香)の歌声で、強大なシールドを張っています。 戦艦の指揮を執っているのは、ウィンダミア国王・グラミア6世(CV:てらそままさき)です。 ハインツの歌声は、ワルキューレの面々のところにも聞こえて来るのでした。 残る...
ぷち丸くんの日常日記 2016/06/22 -
マクロス・エリシオン発進~~
ゴマーズ GOMARZ 2016/06/22 -
マクロスΔ 第12話『キング・オブ・ザ・ウィンド』 感想(画像付) 出撃を前に、トライアングルフラグを立てるハヤテたちw フレイヤちゃんを守ると誓うハヤテ、ハヤテに練習の時のリベンジするってミラージュさんw ミラージュさんもフレイヤちゃんに遠慮しないと決めたのかな。 次回の大規模戦闘とライブに向け盛り上がって来た~~!! 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますので...
空 と 夏 の 間 ... 2016/06/20 -
MISSION 12 キング・オブ・ザ・ウィンド プロトカルチャーの古代戦艦、シグル=バレンスでアル・シャハルを 攻撃するウィンダミア。風の歌の相乗効果で15分で陥落。 この非常事態にケイオスは球状星団に散らばる部隊を集結。次のターゲットであるラグナで作戦会議。風の歌は非常な体力を必要とするので24時間以上の インターバルが必要。そこを突いてアル・シャハルに奇襲をかける。そこには国王グラミア...
ぬる~くまったりと 2016/06/20 -
マクロスΔの第12話を見ました。 第12話 キング・オブ・ザ・ウィンド ウィンダミアは新統合軍の宇宙艦隊を瞬く間に沈黙させてしまうほどの絶大な力を持つプロトカルチャーの古代戦艦「シグル=バレンス」を蘇らせ、アル・シャハルを15分で陥落させてしまう。 惑星ラグナもそのターゲットとなり、ケイオスは各支部から総力を結集させ、ハヤテ達はアル・シャハルに奇襲をかけることになる。 ...
MAGI☆の日記 2016/06/20
No.578 No title
デルタが物足りないので1stで補充しています
作画は滅茶苦茶なのになぜかミンメイのセリフやラブバラードに癒されています
今回は恋愛要素が不足していますね
ミサは守られるべき対象だったけどミラージュの立ち位置も微妙な感じ
メッサーが死んだばかりなのにカナメの楽しんじゃおうのセルフに呆れました
First liveの時とは状況が全然違うのに1stもミンメイの登場シーンだけ見ています
エンディングの美樹本イラストはさすがですしね