
三ヶ月に渡り癒しと楽しみをくれてありがとう。
放送前のPVを見て、絶対見たいなと思ったのは間違いじゃなくて良かった。
最後にねぶた祭りを楽しむ真琴たちで締めたのは好感度が高かったですね。
東北を舞台に描かれたこの作品で、澄んだ空気や色とりどりに飾られた景色を楽しんできましたが、軒先に座る真琴と茜、そして膝で寝ていた千夏ちゃんが、幸せを運ぶという金魚の光に包まれたところは安らぎを感じるとても良いシーンでしたね。
そんな彼女たちがいつまでも楽しい笑顔を見せてくれたらと思いますが、前半は真琴が迷子属性を持っているのを思い出すチトさんとの面白いやりとりを楽しみながら、新しい魔女のローブ作りに励む真琴と倉本家のみんなの様子が描かれましたね。
楽しみを内緒だよと言うお茶目なお母さん。ローブを作ってもらって喜びはしゃぐ千夏ちゃん。
そしてチトさんお気に入りの光る目を持つ猫柄の生地に驚く圭と、いつもの賑やかな様子についほくそ笑んでしまいますが、真琴が倉本家に下宿しに来てから得たあたりまえのものが、彼女にとって大切なものになっているのを感じるところでもあったと思います。
茜はそれを居心地が良いという言葉で表現していましたが、その安らぎが見ているこちらまで伝わってくるような夜の軒先の幻想的なシーンではなかったでしょうか。
ともあれ、最後まで楽しくて和む面白いお話ばかりでしたね。
時が巡り、次なるエピソードが映像化されるのを楽しみに、アニメふらいんぐういっちの感想を書き終えたいと思います。
良いアニメでした。いつまでもこういう作品が生まれ続けてくれるといいですね。




- 関連記事
-
- ふらいんぐうぃっち 第12話「魔女のローブと日々は十人十色」感想 幸せを運ぶ魚の光に包まれた真琴たち。これからもずっと笑顔でいて欲しいですね。
- ふらいんぐうぃっち 第11話「くじら、空を飛ぶ」感想
- ふらいんぐういっち 第10話「料理合わずと蜂合わず」感想
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
評価 ★★★★ またお話することが、一つ増えましたね?
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2016/07/02 -
座布団の中のワタに布入れるのってよくあるよね~(笑)
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2016/06/29 -
ふらいんぐうぃっち 第12話(最終回) 新しい魔女のローブを作ろう! まずは布を買いに。 真琴ちゃんはお店にたどり着けるんでしょうか(ぉ いきなり書いてもらった地図忘れてて笑ったww チトさんが一緒とはいえ、最初の一歩から怪しい真琴ちゃん^^; 道中昼間から呑んだくれてる茜さんをはっけんヽ(;´ω`)ノ 最後は那央ちゃんの助けを借りて、無事布屋さんに到着! 予算に余裕があったの...
のらりんすけっち 2016/06/28 -
真琴の大冒険。魔女のローブがつんつるてん。中学1年頃に作ったものなので、色々成長していると。黒いローブ…シスの暗黒卿みたい。あとチトが爪とぎしてボロボロになっている部分もあると。自作するために反物屋へ行く。真琴が初めての場所に…これは一大事。 何しろ方向音痴ですし。スマホの地図アプリ使ったほうが良いと思うけど、真琴携帯持ってたっけ。 因みに通販もあるそ...
こいさんの放送中アニメの感想 2016/06/26 -
ふらいんぐういっち 第12話[終] 『魔女のローブと日々は十人十色』 ≪あらすじ≫ 魔女の道具の手入れをしていた真琴。すると、中学生時代に自作したローブが見つかる。ボロボロになってしまったローブを新しく作り直そうと考えた真琴は、街にある布屋まで行くことに。真琴がお店で布を選んでいると、チトがある提案をする。 その夜。買って来た布で真琴が自分のローブを仕立てていると、酔っ払った茜が...
刹那的虹色世界 2016/06/26 -
ふらいんぐうぃっち 第12話『魔女のローブと日々は十人十色』 感想(画像付) 千夏ちゃんの赤ローブ姿が可愛すぎ♪ もう気分は魔女ですねw これで終わってしまうとは残念すぎます。 2期を見たいな~!? 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
空 と 夏 の 間 ... 2016/06/26 -
最終回 第12話 魔女のローブと日々は十人十色 箒の手入れをする真琴。チトが眠る座布団の中身は魔女のローブ。中学時代に作ったローブはもう小さいし、チトの爪研ぎでボロボロ。新しく作るので布地を買いに行こう。ママさんに教わるが不安、方向音痴を解消したい。チトと地図を頼りに出かける。 練習の成果で横座りで飛べる真琴。ねぷた祭りの練習で太鼓の音が鳴り響く。控室では茜が混じって飲んでいた。犬養さんのお...
ぬる~くまったりと 2016/06/26 -
魔女の道具を虫干しして、メンテナンスする木幡真琴の 横で寝ているチトさんが可愛いです。 中学に入学して時に作った魔女のローブは小さすぎ。 なので、魔女のローブを新調することにした木幡真琴。 倉本ママさんに布の屋を教えて貰うが、方向音痴の木幡真琴。 道が解らず困っているところを石渡なおに助けてもらうのは お約束でしょうね。 ...
奥深くの密林 2016/06/26
COMMENT