
光に誘われるままダイビング部の門を潜った双葉。
まるで恋に落ちて行く少女のときめきを感じるようなエピソードでした。
物語は朝早めに家を出た光と、学校に行くことになぜだか楽しみを感じてベットから起きる双葉の二人の様子から始まりましたが、入学したての光は通学のバスに乗ることすらも楽しいようですね。
そして、車中で真後ろに乗っていた担任の火鳥先生と偶然にもひとつ前のバス停で降り、癒しの通学路を味わっている内になぜかどちらが先に学校に着くのか競争になってしまいました。
しかしふと火鳥先生の口から飛び出したダイビング用語に二人は意気投合し、とっても嬉しそうにハグしあっていましたが、そこを通りかかった双葉が驚くまでが、光と双葉が絡む時のお約束なんでしょうか。
初回からデフォルメしたカットをタイミング良く織り交ぜて、原作の雰囲気を上手く出そうとしている感じがしますね。
さておき、新入生である光たちは、火鳥先生からどの部活に入るかを決める期間を設けてもらったようですが、光は迷うことなくダイビング部の前にやって来ました。
そして、声をかけても返事がないので当たり前のように中に入って行ってしまいましたが、後からおずおずと中を覗く双葉も光の勢いに負けて部室の門をくぐることになりましたが、やおらウエットスーツとドライスーツの説明を始めた光が説明するより着た方が早いと、あれよあれよという間に着替えちゃいましたね。
呆気にとられる双葉もいつの間にやら光に着替えさせられてしまいましたが、そこからが今回の癒し空間というか、見惚れてしまうような二人のシーンの始まりでしたね。
こうするとドライスーツは中の空気が抜けるんだよーと光がしゃがみ、続けて双葉がしゃがんだ時には画面の前で思わずスーッと空気を吸ってしまいましたが、二人とも可愛いというより美しいという感じがぴったりなスーツ姿でしたね。
そして、勢いよくプールに飛び込んだ光が双葉においでと手を伸ばすのを見て、今日目覚めた時に双葉はどうして学校に行くのが楽しいと感じたのか分かったようですが、それは光が居たからだったんですね。
やがて二人は桜の花びらが浮かぶプールで言葉を交わしながら、お互いを今まで以上に近しい存在だと感じたんじゃないでしょうか。
水の中のきらめきと揺れる双葉の髪に優しくふれ合う二人の心を思い、そして二人を彩る桜の花びらにたおやかな美しさを感じました。
ともあれ、次回はダイビング部の部員や顧問の先生が登場して賑やかなエピソードになりそうですね。
そして顧問の先生が誰だかは用意に予想がついてしまいますが、どんな先輩たちが二人を待っているのかを楽しみに、次回を待ちたいと思います。



- 関連記事
-
- あまんちゅ! 第3話「わくわくと幸せのコツのコト」感想 びかり♡てこ♡お互いをそう呼び出した二人にわくわくが止まらない。
- あまんちゅ! 第2話「光といけないコト」感想 ドライスーツから抜けた空気はきっと良い匂いがするんだろうなぁ。
- あまんちゅ!第1話「少女と海のコト」感想 デフォルメパートの面白可愛さと、ふっと見せる光たちの表情が印象的な、とっても雰囲気のいい初回でしたね。
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
あまんちゅ!第2話です。 2人でイケナイコトをしちゃいます。 第2話「光といけないコト」 ぴかりはバス通学っぽい。 てこがお目覚めです。 うにょーん。 せわしないぴかりです。 いきなり窓を開けてますw 真斗ちゃんw 降車ボタンを押そうとしたら真斗ちゃんに押されてしまいましたw テンション下がってますw ぴかりは真斗ちゃんが乗っていたことに気づいていませんでしたw 夢が丘銀座とい...
アニメグラフィティ 2016/07/25 -
イケナイことって何ですか! って期待してました。
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2016/07/18 -
第2話 光といけないコト ピカリは早起き出来たので指差し確認して登校。バスの中でも楽しいことがいっぱい。景色を眺めたりてんとう虫を追いかけたり。学校の手前で降りようとしてボタンを他人に押されて少し悲しい。押したのは火鳥先生だった。早起きしたので素敵ルートで登校するピカリ。先生も同じだったが並んで歩くとついつい競争してしまう2人。ショートカットで先に行くピカリ。先生は知り合いの単車に乗せてもら...
ぬる~くまったりと 2016/07/18 -
完全に流されてるなぁ・・・ダイビングだけに。「あまんちゅ!」の第2話。 ダイバーには安全確認が重要、登校前もしっかりチェックの光。 新しいバス定期券、進行方向がよく見える特等席に座ってウキウキ。 一方、友達からのメールがなく起床も思い双葉、しかし光の顔が浮かんで・・・ 一緒のバスに乗り込んできたクラス担任の「火鳥 真斗(かとりまと)」先生にも 気付かないほどバス通学を堪能し...
ゆる本 blog 2016/07/17 -
あまんちゅ! 第2話『光といけないコト』 感想(画像付) 双葉ちゃんはどんどん光ちゃんの行動に動かされていきますねw 憂鬱だった学校も楽しくすごせそうで何より♪ 桜の花びらのプールで浮かぶ二人の姿が神がかってましたね! ちゃ顧問も可愛いよw 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
空 と 夏 の 間 ... 2016/07/16 -
癒されますね。 ボケ二人に対するツッコミ役の登場はまだかな(笑) てこは学校へ行く準備をしながら、あんなに憂鬱だった気持ちが 昨日よりも少しだけ軽くなっているのを感じていた。 一方、同じバスに乗り合わせたぴかりと真斗先生。 二人は学校に最寄りのバス停よりも前で下車すると、とっておきの 素敵ルートを通って競争を開始! 勝負を通して真斗先生と絆を深め合うぴかり…… それは、て...
ひえんきゃく 2016/07/16 -
あまんちゅ! 第2話「光といけないコト」です。 『あまんちゅ!』は『ARIA』の
藍麦のああなんだかなぁ 2016/07/16
COMMENT