
火鳥先生の楽しいダイビング入門講座を受けてみたいです。
そしてぴかりとてこがもう入部するの前提で講座を開いてくれた感じでしたが、ひょっとしたらぴかりのことを前からよく知ってたのかな?
学校が始まり周りの女の子たちがグループを作りだした中、ひとり馴染めなさを感じるてこ。
しかしぴかりはそんな彼女に屈託なくお昼ご飯を一緒に食べようと声をかけてくる。
前回ぴかりのペースに巻き込まれて彼女とダイビング部の部室に入り込み、勝手にドライスーツを借りてプールに飛び込む事になったてこは、なぜか彼女と一緒にいると大胆なこともできてしまうようですが、実はそれを自分が望んでいたことに気がつきましたね。
そして地元の桜並木を見せたかったというぴかりと一緒に、今度は正式にダイビング部の門を叩きますが、この時のてこの胸は、前回黙って部室に入ったことよりも、これからこの部でぴかりと一緒に過ごすことになりそうな予感にドキドキしていたんじゃないでしょうか。
ぴかりに手を引っ張られていく心地良さと、彼女といることで感じる安心感やドキドキに、てこがふっと柔らかい表情になったり、真っ赤になるのを見ていると、おもわずニヤニヤしながら和んでしまいますね。
さておき、ダイビング部の部室で二人を迎えたのは、やっぱりダイビング経験者である火鳥先生でした。
そしておそらく初心者のてこが安全に部の活動をはじめられるように、彼女はダイビング入門講座を開いてくれたんだと思いますが、ぴかりと一緒に入ってきたてこが部に入るのを見越してのことでしょうね。
なので火鳥先生はぴかりが思う以上に彼女のことを知っているのかなと思いましたが、学校での彼女を見ているからだけではなく、おそらくぴかりのばあちゃんと面識があって、以前からぴかりのことを聞いていたのかもしれませんね。
ともあれ、火鳥先生の水圧に関する問いに見事に答えることができたてこに、これで一緒に潜れると喜び勇んでダイビングハグするぴかりがとっても嬉しそうでしたね。
そしてハグされたてこも自分にとってぴかりが大切な人になっていたのを実感したんだと思いますが、やがて見つめ合い、これからダイビング部で二人が経験することへのわくわくした気持ちを感じるてこと、そんなてこに昂ぶっちゃうと言い出すぴかりに、見ているこちらの方がドキドキわくわくしてしまいますね。
次回はダイビング部の先輩たちも登場するようですが、ぴかりとてことお互いを呼び合うようになった二人のこれからを楽しみに、今は次回を待ちたいと思います。




- 関連記事
-
- あまんちゅ! 第4話「わくわくと諦める心のコト」感想 青の世界への第一歩を踏み出したてこ。ぴかりがいればどんなことでもできる。
- あまんちゅ! 第3話「わくわくと幸せのコツのコト」感想 びかり♡てこ♡お互いをそう呼び出した二人にわくわくが止まらない。
- あまんちゅ! 第2話「光といけないコト」感想 ドライスーツから抜けた空気はきっと良い匂いがするんだろうなぁ。
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
あまんちゅ!第3話です。 ぴかりのせいでおかげでてこが変わっていきます。 お昼休みです。 ぴかりはいません。 他に話せる友達もなく… べ、べつに寂しくなんかっ…とか思っていたらずいずいっと袋が出てきました。 限定クロワッサンが買えたらしいよ。 ぴかり「一緒に食べよ」 第3話「わくわくと幸せのコツのコト」 帰るときもぴかりが誘ってくれました。 ちなみにぴかりは話すの...
アニメグラフィティ 2016/07/29 -
双葉のぼっちめし…
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2016/07/26 -
第3話 わくわくと幸せのコツのコト 未だクラスに馴染めないテコ。ランチも話しかけようとするが出来ずに1人。そんな彼女に声をかける光。駐輪場でも声を掛けて一緒に下校する。実は感情や気持ちを伝えるのが苦手な光、ホイッスルで伝えようとする。テコには直ぐには伝わらない。いつも待っているテコは毎日が不安だらけ。ダイビング部の仮入部も不安だった。 光が向かった先は桜並木で綺麗だった。今日が幸せなら、いつ...
ぬる~くまったりと 2016/07/25 -
ももくり 第7話『はじめてのキモチ…』ももくり 第8話『莉央と栗原、急接近!?』今回は・・・ちゃんと見てたハズなんだけど・・・なんか断片的にしか記憶に残ってません・・・金曜 ...
ニコパクブログ7号館 2016/07/24 -
美人先生の耳抜き講座。「あまんちゅ!」の第3話。 一人では光以外のクラスメイト達のグループになかなか割り入っていけない双葉。 東京から引っ越してきても臆病な性格がなかなか直らないと愚痴を こぼしてしまう双葉を坂の上から誘う光。 ゆっくりとしたペースでやっと登り切ると「今日を不幸だと思うやつは いつでもどこでも不幸になっちゃうやつだ」と尊敬する祖母の言葉を伝える。 そし...
ゆる本 blog 2016/07/23 -
あまんちゅ! 第3話『わくわくと幸せのコツのコト』 感想(画像付) 光のおばあちゃんの言葉は名言がいっぱいですねw 今日を楽しめるなら、いつでもどこもで楽しめるか…。 新生活に不安だった双葉ちゃんは光ちゃんと一緒にダイビングの世界へ! 知らないコトいっぱいでわくわくしますね♪ 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
空 と 夏 の 間 ... 2016/07/23 -
光と出会い、ダイビング部に入部して変わり始めた双葉。 これからどうなっていくのか楽しみです。 高校生活がスタートしたものの、臆病な性格のてこは まだまだ不安でいっぱい。 下校中にそんな彼女の気持ちを察したぴかりは、 寄り道をして、てこがまだ知らないとっておきの場所に誘う。 自分を元気づけようとしてくれたぴかりの気持ちを感じて、 少し前向きな気持ちになれたてこ。 翌日、ダイ...
ひえんきゃく 2016/07/23 -
あまんちゅ! 第3話「わくわくと幸せのコツのコト」です。 『あまんちゅ!』は『A
藍麦のああなんだかなぁ 2016/07/23
COMMENT