ベローズがレドに差し入れを持って来た時に、そう答えていました
そこにあるものはなんでしょうか
星の恵みによって生かされている事への感謝ではないでしょうか
ヒディアーズにも、人類銀河同盟にも全くその事を感じません
いっそのこと、両方とも滅んじゃえばいいんじゃないのと私は思います
今回、万物の霊長たる人類は知恵がどうのこうのとチェインバーは言っていましたが
まるで納得できませんでした
せっかく知恵を持ったんだから、もっと生きている事の根っ子のところを顧みてほしい
氷河期を乗り越えるためにヒディアーズになろうが、同盟になろうが、後々両者が和解してもっと形の違うものになろうが
何も変わらず、繁殖しては飽和状態の限界を迎える事でしょう
恵みへの感謝を失った者に、恵みはいつまでも訪れないと思います

さておき、主人公のレドはと言えば、同盟に叩き込まれた事が自分の中で崩壊したので
今度は、チェインバーの言う事に耳を向けてしまうナイーブさが目立ち
全く自立する気配すら見えてきません
主人公なら、ヒディアーズ殲滅よりも、自身がより多くの成果を達成できる代案をチェインバーに示し、より優れた存在意義をチェインバーが持てるように引っ張って行って欲しいところです
そこのところは、ガルガンティアの人々の電源になっているヒカリムシこと、ナノマシンにヒントがありそうですが
凹みっぱなしのレドを見てると、「チェインバーに言い返してやれよ!」とちょっぴり怒りたくなってしまった
彼が自分の足でしっかり立ち上がるには、ベローズやエイミー、ベベルの登場を待つしかないのかなと思いますが…

残りもあと数話という事ですが、回収されてない伏線と言えば
リジットが渡された金色のカギがありますね
そして、今回ピニオンのトチ狂った知らせを耳にして、馬鹿げた事だと顔を歪めていたオルダム先生
彼は、クジライカちゃんが何なのか知っていたのではないのか
氷河期が迫る中、戦いが行われていた事も知っていたのではないのか
そんな疑問と共に思い出されるのが、リジットの父親のセブロンと一緒に写っていた写真の存在
それらの事から、金色のカギの伏線の回収と共に
最後の最後にベベルとオルダム先生が重要な役回りをする気がしてなりません
しかしその考察の結果を見る前に、ここに来て新たな登場者がピニオンたちの前に現れました
私が「離別」の回の感想で、セブロンとカギに何処かでつながっていると書いた殲滅兵器のうちの一つ
クーゲル中佐の専用機、ストライカーの登場です
なにやら怪しげな人々と共に、クジライカちゃんたちを吊るしている船で近づいて来てます
十中八九、ロクな出会いではないでしょう
しかし、情けないレド君の目を覚ますには、これぐらい刺激があった方がいいのかもしれませんね
あとは、エイミーがいつレドの元へ飛んで来るのか
きっとベベルやサーヤ、メルティが彼女の背中を押すんだろうなあと
今か今かとその時を楽しみに待っています
とにかく、最近ナイーブさの目立ってきたレド君には、一日も早く独り立ちしてほしいと思う感想でした。
言及 :
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2259-9a2e9423
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1694-55f67df3
- 関連記事
-
- 翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」感想
- 翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」感想
- 翠星のガルガンティア 第9話「深海の秘密」感想 物語の締めくくりを考えてみた。
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
投稿者・ピッコロ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2(2013/09/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2013/06/16 -
終盤に入ってネジを巻き始めたように怒涛の展開になってきてるようでしたね。死亡フラグをビンビン立て始めたピニオンはさておき・・・つーか、サルベージしても使いこなすだけの文...
ボヘミアンな京都住まい 2013/06/13 -
銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第10話海の上から眺めるピニオン、そこにレドをのせたチェインバーが...
ピンポイントplus 2013/06/12 -
翠星のガルガンティア(1) (ファミ通文庫)(2013/05/30)谷村大四郎商品詳細を見る クーゲル、中佐……! 「翠星のガルガンティア」第10話のあらすじと感想です。 友軍機。 (あらすじ)
午後に嵐。 2013/06/11 -
翠星のガルガンティア 第10話 人類の尊厳を守るために――。 ヒディアーズが人間の進化したものだったと知ってしまったレド。 戦いの意思を無くすが、チェインバーはそれを容認...
空 と 夏 の 間 ... 2013/06/10 -
「俺は何をやっているんだ? 何の為に 誰の為に――」 事実を知り 自らの戦いの意味が根こそぎ否定されたレド そして最後に現れた人物は――… クジライカを殲滅し戻って来...
WONDER TIME 2013/06/10 -
翠星のガルガンティアの第10話を見ました。 第10話 野望の島 『この海域に生息するヒディアーズの殲滅を確認した」 「よーし、よくやった!おいユンボロ全部出せ!!伝説のお宝
MAGI☆の日記 2013/06/10
COMMENT