2016
08/08
月

ライブがMivvちゃんに踏まれたい!のコーナーになっている件!
最近アニメ関連で叱られたいとか、最低と言われたいとか、ドMが流行って来てるんですかねー。
それにしても、ミュトスが書いた二郎、信二郎、島二郎の三つの文字は何を表していたんでしょうか?
ウィルウェアを使った同時事件が多発する中、ダイハチは現場に到着すると犯人がもれなく去っている事に苦労していましたね。
報道ではダイハチに無能というレッテルが再び貼られだし、業を煮やした凛室長は事件が起こる前に各地にウィルウェアを配置する決断をしますが、その認可を取るために当てにしていた稲城都知事と何故か連絡が取れず、結果民間協力者である瀬名と彼の会社を常時出動させる事になりました。
稲城を凛の頼み事の判断ができないほど忙しくし、翻ってMivvのプロデューサーやファンを実行犯として利用したのが真犯人だと思いますが、いかにもそれはバードの仕業ですと言わんばかりにカラスやそれを束ねているらしきハトが画面に度々登場するのみにとどまり、何のためにこの事件を起こしているのかについては全く触れられませんでしたね。
ただ一瞬映ったミュトスの前にある二郎、信二郎、島二郎と書かれた書道の文字が事件の裏に関するヒントのようで、彼の動向から今後も目が離せないと思いました。
個人的にはミュトスの文字は事件の起きた地点から真犯人の位置を辿るマップのようなものではないかと感じましたが、彼ならば外の情報を掴む手段を構築しているだろうという前提ありきの、推測の範囲を出ていないひとつの考えに過ぎませんが…。
ともあれ、再びセナーズインクの専務さんが登場し、瀬名は瀬名でゴミを巻き散らかす実行犯にマジギレしたり、楽しいシーンもあった横で、黒騎と稲城都知事の過去バナも描かれて、瀬名と黒騎が水と油の関係であっても根は同じく正義の味方であると感じるところもあったと思います。
次回はまたまた瀬名と専務さんの間でひと騒動ありそうですが、お祭り騒ぎのような雰囲気もアクティヴレイドの楽しいところではないでしょうか。
次回も楽しみにしたいと思います。




- 関連記事
-
- アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 第6話「逆襲のルドラ」感想 タイムリーな怪獣回。A子は時を超えて存在しているのか?
- アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 第5話「利するは誰か」感想 たぶん劇中歌を歌ったMivvちゃん演じるまれいたそがCD売れてニッコリなるです。
- アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 第4話「再びのミュトス」感想 2期でミュトスが妹さんと再会できるといいなぁ。
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
稲城と黒騎が旧知→2期で強調された感がある。第1期だと室長と稲城が旧知で、黒騎は有名人だから知っているって風だった。その稲城ですが、悪党には容赦しない性格だった模様。正義感が強すぎるあまり独裁に走り、最後にはダイハチと敵対しそうな感じになって来た。 地下アイドルとテロリスト?退廃的な感じなのに曲がメタルじゃなくてアイドル風。但し歌詞がヘンテコリン。ファンが上半身裸で土下座し、その背...
こいさんの放送中アニメの感想 2016/08/09 -
アクティヴレイド 2nd 第5話『利するは誰か』 感想(画像付) 瀬名との回想シーンで出て来る稲城さんがヤバい性格な人すぎる! 今回の事件で連絡出来なかったこともあるし、黒幕説が強くなってきたですね。 瀬名さんが嗅ぎまわってるのは、誰かに頼まれてるのか? …ってかゴミまき散らした犯人でも過激に叩きすぎだw 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。...
空 と 夏 の 間 ... 2016/08/08 -
File. 5 利するは誰か 同時多発でウィルウェア犯罪が発生するが頭数が足りない。取り敢えず、通報順で出動するが撤収された後だった。 クラスメイトの壬生ちい子がアイドルMIVVとなって ライブを行うので鑑賞に向かった陽。あまりの過激なライブに気を失う。マネージャーは2つ上の先輩の近藤、在学中から 過激な政治思想を訴えていた。 またもや同時多発犯罪で内容は軽犯罪ばかり。事前に出現箇所が分かれ...
ぬる~くまったりと 2016/08/08
COMMENT