2016
08/15
月

大怪獣ルドラ対破壊神あさみも見てみたいなぁ。
ポスターのあさみちゃんが大っきくなってるのは、きっとそういう事ですね。
昭和世代にとって夏休みといえば怪獣映画ですが、今回は大怪獣ルドラの生みの親である角山監督と瀬名の縁を通して事件が描かれて行きました。
そして監督の特撮チームで仕事するA子が映っていましたが、瀬名がまだ自衛隊やダイハチに所属する前のことなので、時系列的に彼女がミュトスの妹ではないかという線はかなり薄くなってしまった感じですね。
早計だけど、A子はウォーリーを探せ的な存在なんでしょうか。
さておき、自分の迷いを晴らしてくれた恩人である角山監督のルドラが爆破事件に使われ、自ら進んで捜査協力をすることになった瀬名は、監督の最後の無念を知って余計に真犯人への憤りを募らせたと思いますが、ポーランドから来たエミリアが実は日本の特撮に興味を持っていて、監督の事をいろいろ調べてくれる活躍を見せてくれましたね。
そして事件に使われたと見られるウィルウェアを協会様が無人機として某国で開発された事を見抜き、あさみちゃんがその別個体を一蹴吶喊イオタで仲間ごと粉砕するオマケはついたものの、爆破に使われた火薬が密輸入されたものであることも併せて、この事件の背後に外国の影、すなわち帰国したバードが絡んでいるのを感じさせていましたね。
まあラストで彼が某国の大使館に到着したシーンもあったので先ず間違いないと思いますが、前回のアイドル事件も含めて彼に繋がる細い線を辿る役目はやっぱりミュトスと新メンバーのまりもちゃんやはるかさんというPCに対するスペシャリストになるんでしょうか。
今のところ無人機仕様のウィルウェアと爆発物の線を洗うしかなさそうですが、バードに繋がる時の展開を今から楽しみにしています。
そして次回は2ndにやっと登場したナイスバディ持ちの凡河内みほ嬢を差し置いての水着回となるようですが、サブタイトルのピーピング(出歯亀)という言葉がとても気になりますね。
覗き見るという意味もある言葉ですが、いろんな隠されたものが見れるという期待と裏腹に、その語源は殺人事件の犯人のあだ名という不穏なものも含まれているので、いったいどんな水着回になるのか興味津々楽しみにしています。
ともあれ、あの赤いビキニはお尻マイスターである僕のビジョン記憶術によれば、十中八九あさみちゃんだと思うので、録画の準備を念入りに整えて視聴に臨みたいと思います。




- 関連記事
-
- アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 第7話「絶対 ピーピング宣言」感想 特急ー!ジャパニーズヘンタイを逮捕せよ!!
- アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 第6話「逆襲のルドラ」感想 タイムリーな怪獣回。A子は時を超えて存在しているのか?
- アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 第5話「利するは誰か」感想 たぶん劇中歌を歌ったMivvちゃん演じるまれいたそがCD売れてニッコリなるです。
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
シン・ゴジラ公開中!!分かっててやったんだろうか、やったんでしょうね。黒騎、瀬名、グレートもとい山吹凛という珍しい組み合わせの飲み会。そこに奴はやって来た。怪獣ルドラ。手の込んだ宣伝ね。と思ったら火を吐き旧都庁(つまり現在の都庁)が爆発!!マジで怪獣出現か!?実はこれ3Dプロジェクター、音響装置に爆弾を組み合わせた巧妙なトリック。しかし都内で起こったテロに変わりはありません。 角...
こいさんの放送中アニメの感想 2016/08/17 -
アクティヴレイド 2nd 第6話『逆襲のルドラ』 感想(画像付) 瀬名さんがダイハチ左遷で腐った時に、立ち直るきっかけとなった特撮監督。 その監督の遺作の怪獣ものを利用する八条。 ルドラの破壊を防ぐため奔走する瀬名さんがカッコ良かった! モブ子さんも今回は出番多かったw 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
空 と 夏 の 間 ... 2016/08/16 -
File 6 逆襲のルドラ 山吹室長、黒騎、瀬名が夕食中に怪獣が出現。CMだと思ったら新宿旧都庁が爆破された。 プロジェクターで3D投影された怪獣だった。爆発はタイミングを合わせたらしい。新宿PSから捜査応援依頼が届く。主犯格は既に死亡していると連絡が届く。特撮映画監督の角山博満から犯行ノートが送られてきたらしい。 彼は生前、毛利大臣が管轄する産業支援プロジェクトに 申し込んでいたらしい。し...
ぬる~くまったりと 2016/08/15
COMMENT