
最後のもえかちゃんを腰紐で自分と繋げてるお母さんに笑っちゃいましたけど、子供を育てるのっていろいろと大変ですよね。
【魔導書を追え!】
前回の感想で箱からネクロノミコンがでてこないことにがっかりしたと書きましたが、まさかアバンからその名が登場するとは、魔導の探求者たるもののシンクロニシティというものでしょうか。
さっそく伊万莉ちゃんとお弟子のコレットさんがその捜索に動いていましたが、動いていたのは彼女たちだけでは無かったですね。
箱から出てきた成人誌を持って帰って処分すると言い出した部長と、良からぬ彼の思惑を察知した三次元には興味の無い内巻くんが僕が処分しますと一冊のエロ本を巡って引っ張り合うことに。
そしてそんな乙女にとっては地獄絵図のような光景を宇佐美さんは見てしまうわけですが、そもそもさっさと学校の焼却炉に持っていかなかったというツッコミはさておき、現場に続けて現れた夢子先生から逃れるために本をシャツに隠して内巻くんが下駄箱方面へと逃亡しました。
しかし、魔導書は読む者を自ら呼び寄せると言われるパワーが発揮されたのか、コレットさんと伊万莉ちゃんを呼び寄せてしまいましたね。
そして内巻くんの挙動にネクロノミコンを隠していると踏んだコレットさんが思うさまそれを引っ張り出しましたが、コレットさんにとっては全く未知の本であったのが唯一の救いでした。
未知の本を広げる彼女を見た夢子先生が卒倒するんじゃないかと思いましたがそんなこともなく、内巻くんが職員室で事情聴取されるというオチに落ち着きましたね。
【挑戦者ふたたび】
何処かで見たモブが登場しましたが、内巻くんに絵の勝負を挑んで来ました。
モデルになった宇佐美さんはヤル気満々でスマイルに余念がありませんでしたが、自分に気があるのかと勘違いしたモブにはむごいエピソードでした。
そんなことあるわけないですね。もうモブの出番もないでしょうね。
【もえさんぽ】
幼女の脇に手を入れて持ち上げるのと、へそだしカットを公開する宇佐美さんと、ベビーロールで見事にとんがったおぱーいを披露する伊万莉ちゃん。
どれが一番えっちいか言ってね!と、自らの趣味趣向のオープンを迫られるようなシーンの連続でした。
お話の方はジイジと自分が一緒にいる絵を描いたもえかちゃんが、ひとりで学校の小山先生を訪ねて来てしまうというものでしたが、彼女をジイジ=小山先生の元へ連れて行く部長がいろいろと事案スレスレでしたね。
まあ大人な部長なので親切からもえかちゃんを連れて行ってあげたのは間違いないんですが、肩車したり持ち上げたりと愛でる行為の王道を次から次へと体現していくのは羨ましいところでもありました。
そして内巻くんとも縁のあったもえかちゃんが部長をえらいひと、そして小山先生を超えらいひとと理解するのが、子供っぽくて可愛かったですね。
小山先生のしつけの様子もなかなか良かったと思います。
ともあれ、今回は3部構成でポンポンポンと進んでラストでほっこりという感じでしたが、一本のストーリー展開で進む次回も楽しみにしたいと思います。






- 関連記事
-
- この美術部には問題がある! 第10話「思い出のターコイズブルー / 宇佐美塾 / バスターかおり」感想
- この美術部には問題がある! 第9話「魔導書を追え! / 挑戦者ふたたび / もえさんぽ」感想 もえかちゃんを持ち上げるのは事案になりますか?
- この美術部には問題がある! 第8話「秘密の部屋 / れっつ とれじゃーはんと!」感想 宇佐美さんの妄想を掻き立てた密室も結局オタクのたまり場になってしまいましたか。
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
評価 ★★★ ホント、大人だなぁ
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2016/09/07 -
ネクロノミコンなら家にあるよ?(市販のがw)
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2016/09/03 -
この美術部には問題がある! 第9話 えっちい本見つけちゃった&いちゃもんつけ2年生くんエピ。 続編があったとはヽ(;´Д`)ノヽ(;´ω`)ノ 今回はなんといっても3本めでしょう! ママにだまってお外行っちゃった萌香ちゃん。 向かった先はみずきちゃんたちの学校。 萌香ちゃんは昼寝してる部長にそうぐうした! まさかの組み合わせで職員室まで珍道中。 部長面倒見いいけど、これが校外...
のらりんすけっち 2016/09/03 -
この美術部には問題がある! 第9話「魔導書を追え!/挑戦者ふたたび/もえさんぽ」
藍麦のああなんだかなぁ 2016/09/03 -
◆第9話―A 『魔導書を追え!』 魔道書と云う言葉でコレットさんを巧みに操る伊万莉まりあの 魔法を再び使いましたね。 そっか。そっか。 これは、中二病をMPに変えた伊万莉まりあの妄想が コレットさんを突き動かしたのですね。 人類の敵の素蚊やゴッキーに出会わなければ 幸いですが・・・。 こんなところ...
奥深くの密林 2016/09/02 -
第9話-A 魔導書を追え 伊万莉師匠がコレットに魔道書ネクロノミコンを探していると話す。危険な本だから気をつけて。夢先生が訪れて危険な本を探していると伝える。 部長が内巻に部室には男二人だけだ。貞操の危機を感じる内巻だったが、部長の真意は違った。前回に宝探しで見つけたお宝本、部室に置くのは危険。だから俺が持ち帰って処分しよう。それなら僕がと内巻と奪い合い。宇佐美が訪れて汚らわしいと二人にお説...
ぬる~くまったりと 2016/09/02 -
この美術部には問題がある!の第9話を見ました。 第9話 魔導書さんぽふたたび 魔導書を追え! 学校のどこかに封じられている魔導書があるという情報を掴んだまりあの話を聞いたコレットは一緒に探すことになるのだが、その話を夢子先生も聞く。 一方、美術部ではすばると部長はエロ本をどっちが処分するかで言い合っていた。 「何、やってるの?」 エロ本を処分するのに賛成のみず...
MAGI☆の日記 2016/09/02 -
この美術部には問題がある! 第9話『魔導書を追え!/挑戦者ふたたび/もえさんぽ』 感想(画像付) 魔導書=えろ本を見せられた宇佐美ちゃんたちの表情がw 再登場した内巻に挑戦する男子! モデルの宇佐美ちゃんのイメージを何水着にしてるですか?w 萌香ちゃんに懐かれた部長が羨ましいですね~。 ロリはベンチで昼寝して待てってことかw 以下、感想はつづきから ネタバレ含みま...
空 と 夏 の 間 ... 2016/09/02
COMMENT